交流館手前から右折し、道なりに進みます!
curinomi (栗の実) / / / .
以前のお店と場所が変わって、今日初めて行きましたが、少し分かりにくかったです。
物流センターなのか工場なのかと思われるような建物の一角にお店がありました。
看板はありましたが、私的には少し小さいような気がしました。
パン用の小麦粉はだいたいここで買います。
前より少し遠くなったけど、ドライブついでにちょうどいいです。
諫早長野町から森山の山の中に移転。
少し利用しにくくなりました。
GW明けから移転するそうです。
新しいお店は森山町とのことです。
ケーキやお菓子の材料やラッピンググッズ、調理用具などを扱われているお店です。
通販での販売もあるようです。
5月の中旬には、新しい店舗での営業開始されるそうです。
お菓子作りに欠かせない具材がお手頃価格で手に入ります。
クリスマスケーキのサンタやチョコレートの家も販売してあり助かりました。
材料・道具が買えるショップが諫早にあることを初めて知りました国道から少し中に入った所にあるので、いつも素通りしてました。
先日バターを注文しましたら翌日には届けて頂き感激でした❗早速ケーキ作りに使いました✨領収書も携帯から取り込めなかったらわざわざ送って頂きありがとうございました是非又注文させて頂きます🙏
ドライイーストなどパン焼きの材料はもっぱらここで仕入れます。
パンを作る材料はいい!
初めて行きました。
品物は最高!でもちょっとさみしいかな。
お菓子の食材専門店。
いろいろ手に入ります。
名前 |
curinomi (栗の実) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-20-5170 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
諫早市のしまさき小児科から森山スポーツ交流館に向かい、交流館手前から右折し、道なりに進みます!周りは畑ばかりで心配になりますが、栗の実の看板が右手に見えるまで頑張って進んで下さい(^O^)!諫早の長野町から移転しているので、カーナビをセットしようとしても情報がなく ここには辿り着けないのでご注意を。
お菓子作りが趣味の方は ここに来るとなんでも揃いますのでおすすめですどれにしようか悩む時は店員さんに相談してみてください笑顔が素敵な店員さん達なので、気軽に話せると思います(^O^)オシャレなラッピングの袋や箱、シールなどもありますよ!栗の実ではお菓子作り教室を定期的にされているようです年内はもう予約でいっぱいみたいなので、興味のある方は来年お問い合わせください(^^♪