あっさり系で美味しかったです( *´艸`)
妻と昼めしチャンポンセットと焼きそばチャンポンはあっさり目だが上品な旨さ! 麺がよい。
どこの製麺所なのか、はたまた自家製か?肉・魚介・野菜の味がよく解る。
化学調味料はあまり使って無いような気がする。
たくさん使ってるラーメン屋が多く、そんな所のは食べたあとメチャクチャ喉が渇く。
ここのはそれが全然ない。
セットにはチャーハンがついてくる。
これも風味良く旨し。
個人的には醤油かけて食べたい。
ソース焼きそばは麺はコシがあるが、ツユだくゆったり目のソース。
汁気の無いのがいい人もいるが僕はコッチが好み。
次はもつチャンポンを食べてみたい!
国道から路地に入ったところにある一平ちゃんという店に行きました。
ここでは、ちゃんぽんセットとラーメンセットを注文しました。
ちゃんぽんは野菜が多めの、麺は中太麺でスープは優しい味でした。
女性にはあっさりしてとても食べやすいと思うのですが、男性は物足りないかもしれません。
ラーメンも優しいとんこつラーメンでしたが、ちゃんぽんよりも薄味で私的にはちゃんぽんの方が好きでした。
チャーハンはパラパラのチャーハンでしたが、味は優しい薄味です。
全体的に、女性は好む味かもしれませんが、男性には薄味で、濃ゆい味が好きな人には物足りないと感じるかもしれないと思いました。
店の雰囲気は、アットホームで住居と繋がっている出入り口から子供がワイワイ言って出てきていました。
優しい味が好きな人は好む味だと思います。
支払いは現金のみでした。
私的には、あまり味に魅力を感じることができなかったため、次は行かないと思います。
ちゃんぽん700円頂きました。
店頭の看板に最上級の国産小麦を独自製法で開発された、ちゃんぽん専用の生麺使用しているとありました。
私は麺にはうるさいぞ〜と思いながら挑みました。
結論から言うと確かに美味しかったです。
麺自体から風味がしっかり感じられ、プリッと食感も心地良い弾力があります。
スープを徐々に吸っていい感じに整います。
スープは鶏ガラメインであっさりしてます。
やや塩味が際立ってるかな、と思いましたが、野菜の甘みが足されて絶妙です。
熊本市内でよく見かける、めっちゃデカイレンゲでした。
このクオリティで700円!オススメです。
ていうか、ちゃんぽんセット800円で焼飯小が付いてきます。
凄すぎです!!!店頭以外に駐車場もあるみたいです。
ちゃんぽんが名物らしく。
ホルモン炒めに始まり、焼餃子🥟それも、100円引きして下さるしちゃんぽん🍜焼きメシ🍲こちらはセットでお得。
野菜も🥬盛り沢山で、大満足😋美味しかったです。
チャンポンセット(800円)を注文。
チャンポンにプラス100円で小焼きめしがつくのが嬉しい。
チャンポンのスープは豚骨に鶏ガラが入ってるのかマイルドで旨みがあり長崎チャンポンに近い感じがした。
麺はツルツルでこしがある。
焼きめしの具は卵ネギかまぼこでシンプルでうまい。
ミニサイズだがセット物はこれくらいがいい。
よく普通盛りのような半チャーハン出す店あるが食べきれないで困ってしまう。
全体に優しい味付けで美味しかった。
チャンポンのレンゲが妙にでかくチャーハンのスプーンが妙に小さいのが可笑しかった。
駐車場は店から左50m先YKK店の道向かいの月極に5~6台分。
一平ちゃんのプレートがあるが字が薄く見えにくいので注意。
チャンポン好きな人なら一度は足を運んでもらいたいお店ですね☝️個人的にチャンポンなら大牟田で一番旨い店だと思いますょ🤗チャンポンも多種多様なメニューもあるので飽きのこない店だと思いますょ(p^-^)p拘りの麺も大好きですし、サイドメニューのそばめしも絶品で必ずオーダーしてますょ(*^^*ゞそこらのチェーン店のチャンポン屋よりも旨いの必至だと思う老舗の穴場ですょ⁉️個人的な好みはあるとは思うので…巷の有名どこの井手チャンポンとか濃いめが好きな人にはあまり向かない店かも知れませんね🤭P.Sご夫婦で営まれてる凄くアットホームなお店ですょ(*^^*)
こちらの豚骨ラーメンは、全体的にあっさりで綺麗目の味でした。
豚骨が苦手な方でもチャレンジしてみても損は無いかと感じました。
私がゴテゴテが好きなので、少々もの足らない感がありました。
替え玉も有りました。
この辺りで お昼時で 口コミ見て来店しました❗昔ながらの お店道沿いに ありますが…なかなか 店前に 車止められていると見落としますかね💦店内は、カウンター4席、テーブル席の大と 中席で 狭めな店内です✨お昼時だったので 常連男性のお客さんでいっぱいでしたチャンポン(700円)推しみたいなのでチャンポンセット(プラス100円で半やきめし)800円を 注文❗しゃきしゃきに炒めた野菜…麺は、ラーメン麺寄りの 中太麺 美味しいです❗やきめしは、かまぼこ、卵、コーン入りのパラパラで チャンポン食べるなら このくらいの塩味が 絶妙です❗女将さんが また 凄く愛嬌が あります❗駐車場が 道の反対側で 10メートルくらい歩いた 場所に 5台ありました❗色々な 種類も あるので また 来たときは寄りたいと 思います🎵ごちそうさまでした✨
野菜ラーメンを注文させて頂きました。
作業後でお伺いさせて頂きました。
お腹空いてたので麺追加がいるかなー思ってたんですけど、単品でかなりのボリューム。
麺追加はしませんでした。
女性だと食べきれない方も多いのではと思います。
味はあっさり目で食べやすかったです。
2021年6月5日 福岡県大牟田市天領町にあります【一平ちゃん】さんへ久しぶりにお伺いさせて頂きました。
最近、新発売で、snsにて宣伝されていました冷たくて美味しい【冷やしチャンポン】を頂いてきました😋駐車場は、お店の東側辺りにあります。
5台程駐車出来ます。
食べたことないけど人からの話しでは美味しいと聞きます。
チャンポンセットを注文しましたが、皆さんのクチコミ通りで味が薄い。
駐車場が軽自動車3台ぐらいしかとめられませんので注意して下さい。
チャンポンセット、小焼めし付きで750円とコスパ良し。
味は薄めですが美味しくいただきました。
ラーメンセットともつちゃんぽんを食べたけど、可もなく不可もない味でした。
味が薄く感じました。
他のお客はちゃんぽんセットが多かったので次回は普通のちゃんぽんを食べたいと思います!
なんで🌟3夏場は店内が暑いオーナーさま、よろしければエアコンの温度を🌡️下げてくださったら助かります。
申し訳ないけど夏場は何度も通りすぎました。
チャンポンは🌟5チャンポンは最高に美味しいので夏場は私たちお客の選択になります。
オーナーさま、この投稿に気がついて快適な店内にしてください(ToT)
大牟田で1番美味しいちゃんぽん屋さん。
味噌ちゃんぽんを頂きました!スープにこくがあり美味しいですね。
写真は一平ちゃんのようですが、地図上では味平の場所に表示されていますね。
見たら~食べたくなる 冷製チャンポン。
もつ ちゃんぽん、ご飯、餃子、美味しく頂きました(*>∇<)ノ ァィ♪餃子も、あっさり系で美味しかったです( *´艸`)
チャンポンを食べた時に、メニューにある店長おすすめのもつチャンポンが気になっていました!想像した以上に美味しかったです !また食べたい😋✨
店の核商品と思われる、チャンポンの小焼きめしセットを喫食しました。
麺、スープ、具共に、これといった特徴は、見出せませんでしたが、美味しくいただきました。
でも、スープが、あっさりしていて、食べ易いので、週2回でも食べれそうな、リピートの頻度が、上がりそうな味だと言えます。
又、セットで750円とかなり安価だったのは、リピート客の確保に直結していると思いました。
他のメニューとして、ラーメン、焼きそば、皿うどんを提供しており、さらに、味噌味、和風味、もつ入り等で、バリエーションを広げて、展開していました。
繁華街立地ではなく、遠方からの集客が見込めない状況なので、近隣からの来店客の要望を、メニューに反映する中で、この様な形になったように、推察されます。
尚、私の後、3名の来客がありましたが、全員、チャンポンをオーダーしていました。
安くて美味しい。
駐車場は少し離れた所にあります。
チャンポンいただきました、具を詳しく見たら沢山の具がありました、美味しかったです。
天領病院の近くにあります。
とにかく、美味しいです。
低価格で美味しいです。
麺が、自家製です。
以前はスーパーに出されてましたが、現在は出されてなくこちらのお店で味わっています。
ラーメンは、絶品です。
麺が違います。
そばめしも美味しいです。
カウンターからオーナーの料理の手さばきが見えますが、手際よく見ていてお腹がさらに空いてきそうなくらいです。
マスターの魅力?女将の癒し?豚骨の深い味わい?定期的にお邪魔したくなるお店です。
定番はちゃんぽんセットです。
名前 |
一平ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-52-5701 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:30,17:00~20:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場が空いていたので初めて寄りました!店に入って他に駐車場がある事を知りました。
チャンポンセットを頂きました、ごちそうさまでした。