岩手県宮古市にあります。
崎山貝塚縄文の森ミュージアム / / .
勾玉作りの体験をしました。
1時間半の間、指導役のお姉さんが付いて、作る際のコツをわかりやすく教えてくださいました。
縄文人の美意識に少し近づけた気持ちになりました。
巻き貝の土器、スッゴイ!縄文時代に匠がおった!
ここの遮光器土偶をX線撮影したところ、お腹の中に3つの粘土玉を抱えていることが分かったそうです。
胎児を表しているのでしょうか。
それとも音の出る仕掛け?
入場料は200円。
施設は立派。
展示物はやや地味。
職員の方に質問をしてみたら、外の遺跡の方まで出て頂いて説明をしてもらえました。
大変ありがたかったです。
一度は行ってみましょう。
とても新しくてきれいです。
2021年11月13日に見学しました。
崎山貝塚について詳しく知ることのできる展示施設です。
また、縄文時代を生活を実体験できるコーナーも開設しています。
この貝塚は、縄文時代前期から後期(紀元前4000~1500年)頃までの遺跡です。
地理的に大木式土器文化圏にあたると考えられます。
中期の環状集落の形成から後期の配石遺構構築期まで、寒冷化がもたらした変遷を観察できる遺跡です。
平成8年に国指定史跡となりました。
縄文人にも会えるかも😁何かを感じるパワースポット✨
小さい施設ですが展示は感動的です。
公民館や市役所支所の機能もありました。
お土産が買いたくなりますがないんですよね、、、
縄文時代の貝塚や土器など、当時の生活文化を学べるミュージアムです。
小学生など年少者をターゲットにした展示なので、難解な解説や説明はありません。
家族連れでも十分に楽しめます。
野外展示もあるほか、各種体験メニューも用意されているので、天気や季節に応じた楽しみかたもあります。
昔の土器、石器など、沢山の展示があり、興味のある人にはとても楽しいところでは…。
子供達の体験コーナーもありました。
きれいなところです。
岩手県宮古市にあります。
縄文時代の貝塚の跡の施設です。
住居なども復元されて展示してあります。
ミュージアムの中も沢山の展示があります。
有料ですが、安くて、楽しめました。
駐車場もあります。
トイレもあります。
6000年前に3000年も長い間定住生活が行われていました。
どのような背景があるのでしょうか?森と川と海のつながりにある恵みがもたらしたのではないか、と考えています。
現代にも通じる平和で持続可能な社会のあり方の示唆を与えてくれているようです。
道路から見ると入り口が非常に分かりずらく通りすぎます。
展示物の内容はコンパクトで こんな感じの資料館はどこも似たり寄ったりですね。
入館料が良心的なのが救いです。
地表の剥ぎ取り等展示が素晴らしい❤️縄文の森も良い景色でした✨
家から近いんだけど、初めてお邪魔しました。
縄文時代に宮古に人間がいたなんて…初めて知りました。
展示品も多く、色々勉強になりました。
建物の裏は公園になっていて、散歩しながら、縄文時代にタイムスリップ。
一度行く価値あり。
施設が新しく、係の方がとても丁寧に対応してくださいました。
7.20に訪れました。
開館一周年で入場料が無料!!
入場料金200円です。
宮古で出土した縄文時代、古代、の出土品を展示されてます。
縄文の森公園の立石がストーンサークルだったのかな?
名前 |
崎山貝塚縄文の森ミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-65-7526 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.9 |
市民でありながら、プロジェクションマッピングがあるのを知らず、初めて観て感動しました。
展示物も興味深いものばかりで、他の来館者がいない時間帯にじっくりひとつひとつ見て行ったら…人骨が全身分あってビックリしました。
場所柄薄暗いので仕方無いのですが。
イベントがあり、来月も行く予定なので、とても楽しみです。