期待していた以上の建造物だと思いました。
妻沼聖天山 歓喜院(妻沼聖天) / / / .
この気候で熊谷ですから、まぁ暑い暑い。
お蔭で参拝客もほとんどおらずゆっくりお詣りできました。
山門や本堂の彫刻などは見応えあります。
お庭は木が鬱蒼と茂っていて涼しく、(暑さのためか)藪蚊もおらず快適でした。
トイレはめちゃくちゃ綺麗。
お寺に直接は関係ないけれど、参道にはお菓子屋さんがけっこうあって、これがなかなか美味しい。
意外と楽しめますよ。
見どころは彫刻が施された国宝の本堂です。
日光東照宮の陽明門はあまりにも有名ですが、ここも見事な彫刻が見られます。
門ではなくお堂の壁なので、低い位置で見る事が出来ます。
ボランティアさんのガイドと、自動音声の解説もあります。
私が独身時代に亡母が叔母と1年に1回必ず1泊旅行に行っていた事を思いだし今は熊谷市と合併して熊谷市妻沼となった妻沼聖天に単独ツーリング敢行想像とは違い荘厳な佇まいで身の引き締まる思いで参拝させて頂いた 御朱印記帳をお願いしている時間に有料の国宝本殿外観をボランティアの方に説明を聴きながら撮影📷️ 御朱印も達筆です。
名物の妻沼聖天寿司は固めで甘口ですが美味しかった亡母が毎年来てたのは もしかして私の結婚祈願の為に来てたのではないかと思い今更ながら母に感謝。
埼玉県熊谷市妻沼に鎮座する真言宗の仏教寺院、日本三大聖天の一つ『聖天山 歓喜院 長楽寺』さん。
u2061一般的には山号に地名を冠した「妻沼聖天山」の方が有名です。
上野や平井にある他の三大聖天の中で、一番大きくて、一番立派(?)な聖天さま。
u2061●山号: 聖天山●院号: 歓喜院●名称:聖天山 歓喜院 長楽寺●住所:埼玉県熊谷市妻沼1627●宗派:高野山真言宗●本尊:・歓喜天御正体錫杖頭●創建年: 1179年●開基:齋藤別当実盛●別称: 妻沼聖天(妻沼聖天山)●札所等:・関東八十八箇所第88番・関東三十三観音第16番・幡羅八十八箇所第13番・東国花の寺百ヶ寺 埼玉14番●由来:・1179年、長井庄を本拠とした武将齋藤別当実盛が、守り本尊の大聖歓喜天(聖天)を祀る『聖天宮』を建立。
・1197年、良応僧都が聖天宮の別当寺院として『歓喜院長楽寺』を建立し、十一面観音を本尊とした。
・1670年、妻沼の大火で焼失。
・享保から宝暦年間、聖天堂(本殿)再建。
・2010年、本殿の修復工事終了。
u2061●御朱印:・寺務所にて初穂料300円にて書き置きの御朱印を拝領しました。
・御守り授与所受付時間 09:00〜16:00
圧巻です。
御本殿の彫刻も国宝なだけに素晴らしいが、参道にある3つの門もぜひじっくりと見てほしい特に1番手前の門は正面からだけでなく、横からの写真を撮ってほしい拝観料は700円御朱印書き置きは300円国宝の御本殿は10分弱の解説放送が随時流れているが、定刻にはボランティアガイドの説明もあるようなので、聞きたい場合はあらかじめ時間を確認した方が良いと思う。
埼玉県唯一の国宝建造物。
妻沼聖天山(メヌマショウテンザン)。
聖天様(しょうてん)の愛称で愛されている。
鎌倉幕府が出来る少し前の1179年に創建され、1735年から二十数年かけて、日光東照宮の修復に関わった宮大工の方々が現在の豪華絢爛な建築に再建したとのこと。
近隣では、聖天寿しと呼ばれる通常の2倍の長さがあるいなり寿司の店が何店舗かあります。
訪れた際のグルメスポットとして、おすすめです。
ボランティアの方が説明してくれる時間が有るので、そのときに入られると良いです。
埼玉県の建築物で唯一の国宝です。
彫刻芸術の最盛期の建物で見ごたえがあります。
今は平日は中に入れません。
ただ、けちくさこと言えば700円は高過ぎです。
500円かな?貧乏は嫌ですね!
本殿聖天堂は国宝なり😊日光東照宮の様に彫り物が凄いですね😄『そして東照宮の柱の1つは逆さ柱の建築と成っております😆』此れは『完璧な建物にすると其れから後は衰退するだけを嫌い安寧を願ってその様に造ったと謂われて居ります😁』東照宮の修理に関わった集団が聖天堂の造営を手掛けました😊その林宮大工の子孫とされる方等がボランティアで観光客に聖天堂の説明をされています🙇🙏👨は格子の引戸の重ね合わせが右奥なので『東照宮の逆さ柱』の事を思い出し質問をしました。「襖は左奥」が普通なのに「この引戸は何故右奥なのですか」と...質問の意図がよく伝わらなかったのでしょうか❔『東照宮の逆さ柱』を説明し其れをヒントにもっと詳しい解答を戴ければ良かったのですが...
期待していた以上の建造物だと思いました。
彫刻も素晴らしく、かなり見入ってしまいます。
京都辺りではお目にかかれない、このやり過ぎ感がたまりません。
本当に素晴らしい。
思っていたより❗️ずっと広くて、建物も非常に立派です。
見学別料金で700円か掛かりますが本殿見学おすすめですよ、ボランティアの説明してくれる人がいて、歴史やいろいろな彫刻について楽しく説明してくれますよ❗️敷地内に食事するお店も何件か有り、ゆっくり半日位は楽しめますよ❗️
ボランティア案内人の方々のおもてなし心が素晴らしい‼️歴史的に建築美術作品としても、入館料払っても見る価値有り❗是非見て欲しい❗
まるで日光東照宮の様な建造物で歴史が古いみたいです。
とても立派なお寺です見学料を払うとガイドさんが建物を回りながら詳しく説明してくれました。
ドライブに行くときは寄ってみて下さい結婚式も挙げられます。
国指定重要文化財 国宝指定 妻沼聖天山本殿 埼玉県唯一の国宝建築物です。
数年前に修復が終わりました。
彫刻が素晴らしいです。
ガイドの方も説明が上手でした。
名前 |
妻沼聖天山 歓喜院(妻沼聖天) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-588-1644 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
築造物を見るのが好きな私はよく訪れる場所です。
地域猫さんがベンチでよく日向ぼっこしているので、お参りをしたあとに少し猫さんをみたり、境内をお散歩したりします。
秋頃になるとイチョウが色づき紅葉も見れます。
こちらは日本三大聖天さまの一つとして知られ、特に縁結びの霊験あらたかで、夫婦の縁はもちろんのこと、家内安全・商売繁盛・厄除け開運・交通安全・学業進学などのあらゆる良縁を結んでいただけるので、祈願を籠める信仰の寺院であります。