おしゃれな陶器置いてます。
夜の部、最高でした!静かにゆっくり美味しいつまみで飲めました。
大人の居酒屋さんですね👍️
原田マハさんの「リーチ先生」を読んで小鹿田焼きを知り、初めて訪問しました。
お店の御姉様が丁寧に説明してくれました。
いいお店ですが、常連さん以外には接客が冷たいですよね。
母とお伺いしまいたが常連らしきお客さんが次々と来て後回しにされた印象でした。
お店も広くはないので、他のお客さんが品物を選んだり動くと、先客であっても遠慮してしまいます。
母は来店をとても楽しみにしていたので、そんな姿を見て切なかったです。
せめて普通に買い物ができる気配りや導線があるべきではないでしょうか?SNSでの広報や、メディアで取り上げられる等、知名度もあるようですがその受け皿はないように見受けられました。
初めて伺いましたが、しずかで居心地のよいお店でした。
店主の方も親切で、つかず離れずの距離感で接してくださります。
置いてある陶器はどれもすばらしく、値段もお手頃で、小鹿田焼を知ったばかりの方にもぜひ訪れてほしいお店です。
店主の方の小鹿田焼や窯元への愛情を大いに感じられます。
小鹿田焼の器 見た目より軽くて使い易いです。
お店は手狭なので買う前に予習した方が無難です。
小さい店内だけど、商品数が多くてついつい長居しがち。
近くに住んでいたら毎日行ってしまうかもしれない。
小鹿田焼のいくつもの窯から多様な器が並べられ、ワクワクする店内。
店主のセンスが最高!何時間でも居られる店で、欲しいものが多すぎる(^.^)友人へのプレゼントにも利用。
おしゃれな陶器置いてます。
上司や同僚のプレゼントにつかっえます。
大分県日田市の民藝、小鹿田焼の専門店に伺う。
小鹿田焼は大分の山奥でわずか10軒の窯元で、今日まで手作業によるうつわが作り続けられている。
1995年に文化庁より重要無形文化財に指定されている。
このお店は西武池袋線東長崎駅から徒歩4〜5分のところにある。
店内には小鹿田焼のうつわが、大小様々に並び、見ているだけでも愉しい。
お店の方はこんなものが欲しいというと親切に相談に乗ってくれる。
東京にも民藝のうつわを取り扱うお店はいくつかあるけれど、小鹿田焼に焦点をしぼり、小鹿田焼「ソノモノ」の魅力に触れられる貴重なお店。
色々欲しいものはあったけれど、今回は八寸皿(24cm)を購入。
飛び鉋が美しい。
飛び鉋は小鹿田焼や兄弟窯の小石原焼に用いられる技法で、ろくろを回しながら、弾力性の強い金属、鉋を当てながら、表面に刻みを入れる。
惣菜を取り分けたり、カレーやパスタにも良さそう。
お値段が手頃です。
小鹿田焼専門店としては東京随一なんでしょうか。
九州まで行かなくても良さげな陶器が揃っていてとても嬉しいです。
大分県日田市の山間の集落の十の窯元のみで、親から子へ。
一子相伝で伝えられる小鹿田焼を都内で唯一購入てきます。
ほっこりした感じの小さな駅と商店街も結構好き。
日曜日に伺いました。
いつもはお休みとのことでしたが、タイミング良かったのかも。
小鹿田焼の品揃え良くじっくり選べて良かったです。
小鹿田焼専門店。
店主自ら買い付けに行く、全国から客が来る店。
日曜日に伺いました。
いつもはお休みとのことでしたが、タイミング良かったのかも。
小鹿田焼の品揃え良くじっくり選べて良かったです。
九州に行かなくても 良品を買い求められる
名前 |
小鹿田焼 ソノモノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
102 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~18:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
友人が週末 小料理屋をやってる、繊細な一品がセンスあり。