よくカレーを食べるが、美味しい。
24時間営業の吉野家。
商店街の中にあり、駐車場ありません。
先払いで、出来上がると呼ばれ取りに行くシステム。
トイレは2階にあります。
真夜中に行ったので車は前の道に路駐しました。
サラダと味噌汁を個々に発注したがセットのホウが20円安い。
そんな知らせもしなかったので総合・サービス星2。
また、行く事はないでしょう…
牛丼といえば、かつては『吉野家』さんだった。
今や『すき家』さんがトップシェアであるが、雰囲気的には、やはり牛丼は『吉野家』さんだろう…。
しかしミニは無いし、ラインナップもそんなに豊富ではない。
そういう意味では、『吉野家』はすでにオワコンだ!といえないだろうか。
なんて思いながら、「牛丼並(ご飯軽め)」(税込448円)をオーダーしました。
イヤ、先物取引、イヤ、事前決済→購入した。
セミセルフ店舗なのだろう。
先に会計を済ませてしまい、後はお冷にしてもなんにしても、紅ショウガも食べるのも、客次第ということである。
箸もお茶も紅ショウガも、センターテーブルである。
カウンター上には何もない。
なんというか勢いに欠ける。
意識はすっかりダウナー系。
かつては男気溢れる“食い物”だったが、今やすっかり骨まで抜かれて、やんわりとした“食事”に代わってしまった。
やっぱ、何かオワコンな気がする。
**** 2022/11/15 19:00 頃 ****牛すき鍋膳。
中々の力作。
これで¥767。
素晴らしい商いだ。
昔、新橋駅前にあったカウンターすき焼き屋を思い出した。
普段は牛丼ですがすき焼き気分?で食べたい時は牛皿定食にします笑定食だとご飯のおかわりや大盛無料ですし。
こちらの店舗は通常店舗と違ってちょいおしゃれな「黒い吉野家」です。
会計も通常吉野家と違い先にカウンターで注文&支払いというスタイルです。
「牛丼並387円」と「玉子74円」を注文しました。
注文して会計してほぼ待つことなく注文したものができあがりで、受け取ってカウンター席に座りました。
いつものように玉子と紅生姜、それに七味をかけて食べていただきました。
、この日は肉も玉葱もやや固めでした。
煮込み時間がやや少ないのかなと思いましたが、味は昔から変わらない吉野家牛丼の美味しさでした。
各テーブルに電源があったのですが、壁には「PC等を利用しての長時間のご利用はご遠慮下さい」との注意書きが。
それを言うなら電源なくてもいいんじゃないかな?と思いました(笑)
深夜帯の店員さんちょっと行動遅めです。
見た感じ元々そういう気質かも。
悪気は無さそうなので、暖かく見守ってあげて。
居抜き物件を当てはめているのでしょうか。
オシャレな店内です。
女性でも入りやすいと思います。
カウンターなし。
入口で注文して隣で受け取って座席へ行くスタイルです。
難点は、卓上にカスターセットがありません。
紅生姜など調味料も。
店内2箇所に設置されていますのでそれを取ってきます。
小皿があるので、紅生姜にはそれを利用しました。
さっと食べて、さっと出ていきたい方には不向きかもしれません。
朝の時間帯でしたが、パートのお母さんたちはとてもいい感じでした。
店内はとてもキレイで清潔に保たれており、ほぼ全ての席にコンセントがあったので快適に過ごせました。
よくカレーを食べるが、美味しい。
牛皿なりカルビなりをつけるとなお美味しい。
従来の吉野家と違ったファミリーレストランスタイル!オシャレな店内に戸惑いました!笑。
店内の雰囲気は8時近くの時間帯であったためか疲れてる感じがありありで、挨拶があまりなく、備品の補充も不十分であった。
クーポン使って50円引きで、ご飯大盛り無料でした💡
ここの吉野家は店内の作りがオシャレでひとあじ違った感じです!メニューも多く、色んなものが売っております!チーズが好きなのでチーズ系の物ばかり頼んでしまいます!たまには違ったものも食べてみようかな!
お洒落な吉野家。
他の吉野家には無いメニューもあったりします。
入店して、注文方法が分からなかった。
メニューが分かりにくい。
導線が分かりにくい。
紅しょうがが空。
牛丼も美味しく無い味噌汁はだしがなく、薄い。
かたずけも客。
昔の吉野家の良さはひとつも無い。
トイレがとにかく汚い。
従業員はトイレを見て何も思わないのだろうか。
黄ばみや石鹸カスが散乱して、ニオイも酷い。
客もそんなには入っていないのだから、時間があれば掃除くらいしてほしい。
テーブルに充電用のコンセントとUSBソケットがある。
長居しても大丈夫なの?
まあまあかな?めんどくさいのは紅生姜、七味唐辛子がテーブルにない事 いい事は携帯充電できる事 なぜ?コーヒーメーカーがあるのか?理解出来ない?
美味しい。
お手軽。
独り暮らしの私には理想的なシャケ定食、外れが無くて美味しい。
テイクアウトした牛丼に青海苔と紅生姜盛り食べると美味しい。
牛すき焼きも好き。
鰻は紀文のレトルトと比べるとコスパも良い。
コーヒーが美味しい。
セルフサービス店舗なので着席前に注文する必要がある。
テーブルには食器も調味料も紅生姜もない。
定食のお代わりは不可能っぽい作りな店舗席も少なく狭いのに、何故か店内には有料のコーヒーメーカーある。
初めての客は混乱するだろう。
セルフサービスは誰のためのサービスなのかよくわからなくなる。
例えばフードコートにある店舗なら理解もできるが、セルフサービスなのがとにかく本当に面倒。
紅生姜も七味も水もお茶も座席には無い。
もし、たまごや味噌汁なんかを追加注文したり、ご飯のおかわりを頼もうとしたら、またレジに並ぶ必要がある。
従業員の作業量軽減なんだろうけど、そのぶん他の部分でサービスが良くなっているとかそういうことは全くもって一切ありません。
おいしく、1日おきに利用させていただいてます。
私は脳出血で施設で暮らしていますが、ここの定食が本当に美味しい‼️ホッと出来る。
店内も吉野家の普通のレイアウトと違い、喫茶店みたいで良い。
店員さんも優しい🤗なくてはならない柏東口店です。
他の吉野家と違い、とってもおしゃれなカフェみたいで、女性一人でも入りやすいです。
写メを撮らなかったけど、シャンデリアや、ペンダント照明で、ロマンチックな吉野家です。
フードコートのように支払いと料理を出すところが別れており座席もゆったり座れる。
カウンターにはそれぞれ100VとUSB5V2Aの充電の口があり便利。
とはいえ牛丼食べる間の充電量は微妙?
店内がカフェを感じさせられる造りになってます。
まず、レジで注文してから、各自席に着く仕組みになっています。
席の基本構成が二人席になってますが、一人席エリアにはコンセントがあり、ノマドワークしたい人にはいいんじゃないでしょうか。
若い女性やカップルも多く、今までの牛丼屋のイメージとは大きく変革されています。
上記のように外装内装ともに他店舗と大きく異なりますが、牛丼の味は他店舗と同じです。
リニューアルしてからの4回目[毎日、昼の部時間帯]2016.11.09に新メニューを食べに自分を含め二名客で入ったところ、まず座ってからメニュー表を見ようとしてたが、今回は前回までと違ってテーブル席にメニュー表がないのに気づいたが、すかさず出入口すぐそばのレジカウンターの店員が「まず注文と会計を済ませてからお座り下さい」のような言葉を連呼。
自分はその店員に「メニュー表は無いのか?前まではあったのに」と、問い質したのだが、相変わらず同じマニュアル言葉を連呼。
そこで自分は内心かなりムカつきながら「メニュー表が無くてどうやってテーブル席に座っている客が注文できるんだ!」と、質問したが、そのレジ店員はまた同じ内容の先払いマニュアル言葉!そのレジ店員は日本人に見える外国人でした!客側を無視し、きちんと教育をしてない外国人雇用、奥から出て来てひたすら謝る高校生のような、その日?当日、若責任者、「こんな店、二度と来るか!この給料泥棒が!」と、言ってやりました💢💢しかし、全く、このご時世どういう経営方針している経営者なんだか、たいして店内もそんなに広くないのに、しっかり常識的な道徳教育もしてない店員をたくさん雇っている、どんな経営者や支店長かを、ってか、そんな最低レベルなカス人間、見てやる気にもなれない💢💢あんな所で食うカス客らもどうかしている!はっきり言ってバ◯の集まりだ!吉牛の看板汚すな!!あの後、西口の吉牛で、その一部始終を可愛い女子店員と店内に響き渡るぐらいの声で言い、新メニューの牛すき鍋膳を二名で美味しく食べてきました。
名前 |
吉野家 柏東口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7160-3677 |
住所 |
|
営業時間 |
[月] 0:00~2:00,5:00~0:00 [火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_048400 |
評価 |
3.3 |
柏駅東口の近くにある吉野家。
柏駅から歩いてきても死角となっており近くに来ないと気づけないので注意が必要。
他の吉野家に比べて落ち着いた雰囲気でとても良いと思う。
店内の至る所にコンセントがあり、魅力的。
(あるのかもしれないが wifi は確認できなかった)料理に関して他の店舗とあまり相違は無いが、他の店舗と違って「唐揚げ定食」や「生姜焼き定食」があり、とても魅力的だ。
会計に関して今まで行ったことのある吉野家は食べる→会計 の順だったが、この吉野家では、会計→食べる の順になっている。