美味しそうなもの、たくさんありました^_^主に地元...
道の駅 ガレリアかめおか / / .
スタンプラリーで訪問。
道の駅としては珍しく遅くまでスタンプが押せます。
車中泊しようと思っていましたが、駐車場が南側は21時までとなっていたので別の道の駅に移動しました。
ベビー連れに優しい道の駅。
おむつの自動販売機が設置されてる。
夜間、ほどほどの灯りで眩しくなくて暗すぎでもない。
深夜帯は、交通量も少なくて静かだった。
広い複合施設内にあります。
道の駅スタンプは総合事務所入口の横にあります。
野菜やお土産、精肉等色々売ってますよ♪
亀岡市に、凄い大きい施設と一体化した道の駅です。
中には、特産品、地物野菜、お惣菜、お寿司、パン、京漬物、お土産など色々並んでいました。
特に気になったのは、亀岡牛の精肉店が入っていて、加工品やお肉がリーズナブルな値段販売していました。
その中で特に焼き豚の切り落とし、ウィンナーが気になり買って帰りました。
帰って食べましたが、とても美味しかったです😁後、個人的には、ミートボールカレー、ミートボール、チキンハンバーグのレトルトおすすめです👍施設内は図書館、外には公園も有るので、子供さんがおられ方は楽しい所ですよ✋
国道9号線沿いの「加塚」交差点から北西へ500mの西側にあります。
巨大なガラス張りの施設ですぐに分かると思います。
道の駅という施設からするとかなり豪華な造りです。
ただし、施設内はがらんどうで有効利用されているようには思えません。
税金の無駄遣いという言葉が当てはまります。
駐車場はにはいつも自家用車がたくさん駐車してあり、空きは少ないと思います。
ただ、地下にも駐車場がありますのでこちらを利用することをお勧めします。
なお、駐車場の南側には、物産館があり、地域で採れた野菜や亀岡の名産品が販売されています。
お昼過ぎに伺うと野菜はほとんど残っておりません。
また、がらんどうの館内西側に「Pastel Sweets」というカフェがあります。
2024年で8周年という、地元民に愛されているカフェのようです。
珈琲やスイーツを比較的リーズナブルに楽しめ、空いているため快適に過ごせます。
施設の北側には小高い丘の公園があります。
国道9号線のガストがある信号を西へ入った北側にも駐車場があります。
公園を利用する場合はこちらのほうが便利です。
お手洗いはあまり綺麗ではありません。
旬のもの、地産のも、美味しそうなもの、たくさんありました^_^主に地元の方々が多い印象でした。
図書館なども隣接されております。
トイレは小さく古い。
道の駅だと思って入ったのですが図書館等も入ってる施設で逆に道の駅がどこにあるのか探してしまいました…。
外の駐車場に車を止めていたら分かりやすかったかもしれません。
地下駐車場から来ると一旦外に出ないと見つけられなかったです。
道の駅の店内ではお肉屋さんも併設されていました。
施設の中にはカフェもありました。
展示してあったクリスマスのモニュメントが可愛かったです。
数年ぶりに 駐車しました。
大型枠は やはり狭いですね、4tなら5台入るかもしれませんが大型になると 一台おきに3台がいいところだとおもいます。
しかし 乗用車枠と分かれているのでドアの音とか 気にならない部分もありました。
こちら駐車場も広くていいですね中の施設も綺麗ですし正面左手の中のお肉さん地域の新鮮な野菜など色々あって良いですねようかんなど砂糖と小豆だけとか添加物の入ってない物もあるので良いですね^_^
423号線北に亀岡交差点左曲がり、直ぐ左手に道の駅ガレリアかめおか、あります。
駐車場も広くて、中にはAtrioと言う、亀岡の産地お土産、亀岡牛の販売してます。
新鮮野菜、他色々あり見て廻るだけでも、良いものもあります。
店内、撮出来ませんが支配人様に許可頂き、店内撮影しました。
他に図書館もあり利用者が多く、車椅子でも利用出来ます。
トイレも大丈夫です近くに行かれましたら、お寄り下さい😊
こちらの道の駅は市民用の文化ホールに「産直」を少し入れたところかと思います。
しかし、駐車スペースはかなり大きく、休憩スペースはかなりありますので、利用方法によってはおすすめです(一部コロナによって閉鎖スペースあり)
恐らく亀岡市が建設した市民の憩いプラザ的な処です。
図書館や商工会議所の他、ちょっとした地元食材を扱うプチ道の駅です。
その他、亀岡祭の案内展示や、心学者、石田梅岩先生の記念展示室「梅岩塾」などが併設されています。
ガラス張りのシンプルな建物が美しく、中も良い意味で両者が少ないのか落ち着いた雰囲気です。
梅雨前の土日で、石田梅岩に触れるツアーをしてきました。
亀岡駅前でレンタル自転車を借りて、こちらのガレリアかめおかへの訪問です。
ここまで少し坂があったので、真夏の自転車移動は汗だくになると思いつつペダルをこぎました。
笑道の駅とのことですが、かなり大きくてビックリしました。
このガレリアかめおかには、石田梅岩の心学講舎を再現した展示があります。
今回の訪問の目的は、こちらを見に来ることです。
畳に座る石田梅岩像を眺めたり、展示資料も充実しているのでファンは楽しめますよ。
(あまりよく知らない or 初めて知る方は設置されている装置のボタンを押せば、3分ほどの音声解説もあります。
)
地下駐車場や1階物産市場に京都の食材や商品の販売もある綺麗な施設。
建物には会議室やコンベンションホール、会議室など等々大小の貸し施設もあり、地域のイベントがたくさん開催されているようです。
京都市内に行くときに…トイレの為寄らせてもらいました。
朝7時頃から朝市をしてましたので丁度良かったです。
2021年10月19日なんだか立派な建物ですが、案内板が全然見当たらないので、車を停めたとこからは、どこに道の駅があるのか分かりませんでした😓一番端っこにお店があって、商品はすごく充実してると思いました。
特に驚いたのが、キノコ栽培できる原木!即買いしました😆まだキノコは出てきませんが、楽しみです❣️
大型駐車場ありますが4〜5台しか止めれません。
大きなガラス張りの建物には、図書館等生涯学習施設が入っています。
総合受付事務所に行けば最終版の全国道の駅地図が購入出来ます。
地元の野菜やお肉も販売しています。
亀岡牛肉京都牛肉が買える。
食べたがな肉本来の深みがあって美味しいいろんな野菜が豊富で新鮮。
キノコの菌床が売っていて家庭で楽しめる。
何度も立ち寄っています。
今回で10回程度でしょうか?建築が素晴らしいです。
外観も館内もデザインが良いですね。
空間の使い方が素晴らしい。
駐車場も広い、中は、コンサートホールもあるようです。
展示場所や、市の施設や、地元の野菜やお肉の販売店など。
都市公園のような施設もありました。
国道に面していますので、車の利用が便利です。
また是非利用してみたいですね。
道の駅と合体してます。
鮮度抜群の野菜やお惣菜を買うことができ、精肉店まで入ってます!
道の駅併設の施設で、自然光を採り入れた近代建築なんでしょうけど、全体的に暗く、TOILETが何せ古い。
もう少し、全てウォシュレット付きに改造すべきでしょう。
でないと、立ち寄りも減るだろうし、販売にも影響が出るんじゃないかなぁ?
なかなか楽しいよ❗皆さんもどうぞお立ち寄り下さいね✌️
R9(山陰道)沿い。
駐車場はそこそこのスペース。
燃えるゴミ箱は設置してなさそう。
トイレはそんなに汚くなかったが休日の昼間はかなり混雑してる。
ちょっとした売店もある。
ソロツーで立ち寄る。
生憎の大雨で合羽も脱げず一寸覗いただけで退出。
その雨の中にも関わらず朝から多くの人出、地物産の野菜等が山積みでしたね。
新鮮なんでしょうね。
大きな建物で、巨大な道の駅と思ってました。
地域のいろいろな施設が入っているようです。
地下駐車場に停めるとは、思ってもいませんでした。
秋バラを見に行きした、とてもキレイに手入れされてましたし、お庭の小川や吾妻屋でゆったりです。
コーヒーショップでケーキセットでホット一息しました。
図書館やカルチャー教室もあり1日楽しめました。
三倍くらいに店が広くなって、品揃えもよくなりました!
週末の午後に訪問しましたが、レジに待ち列がかなり長くなるほどの賑わいでした。
野菜もほとんど残っていなかったので、野菜の購入が目的なら早めの訪問がいいかもしれません。
地域の農産物を販売するだけでなく、図書館といった市の施設が併設された道の駅です。
道の駅として考えると、過剰な施設だなぁと思いますが、施設を2つ立てるのではなく、集約させたと考えると賢い選択だな~と思いました。
きれいな道の駅です。
駐車場も広くて入りやすいところです。
亀岡市内国道9号線沿いの道の駅です。
が、殆ど近隣さんがガレージとして利用していて💧他の所の本来あるべき姿の〝道の駅〟とはちょっとここは違ってますねーー外部からきた人が停めるスペース🅿️🚗はそんな諸事情で限られてしまい、本来の敷地🅿️よりとてもスペースも少ないです。
亀岡肉を売ってる肉屋さんと、農家さんが供給してる採れたての格安お野菜が売ってますが、早朝に行かないと、地元の人も駆けつけるので野菜はすぐに全て売りきれてしまいます。
季節のお花も格安で売ってます。
以前はレストランもあったのですがいつの間にか無くなり、今は道の駅というより単なる地域のイベント会場化してます。
亀岡肉のコロッケ揚げたてのイートイン出来るコロッケが美味しいですよ。
亀岡肉はそこそこお値段しますが味は保証します。
昨日は、仕事で、京都府亀岡市へ行って来ました。
その時に、道の駅🅿️・ガレリアかめおかへ立ち寄りました。
車の運転に🚗、少し一息😌といったところです。
やはり、ドライバーにとって、安全運転が第一ですので、高速道路のパーキング🅿️(サービスエリア)同様、道の駅🅿️は、ドライバー・同乗者にとって、憩いの場所です。
いつも、何気なしに利用させて頂いている道の駅🅿️は、心(気分・気持ち)も、身体も、リフレッシュ・リセット👍🆗️出来る場所です。
いつも感謝しています😄。
そして、みんなに、お土産も買うことが出来ました👌😃。
ありがとうございましました😄。
国道9号線沿いにあります。
道の駅施設と災害避難所にもなっているようで、図書館もあり文化施設としても充実しているみたいです。
たまたま立ち寄った時間帯が保津川寄席の開園時間でしたので鑑賞代600円(大人1人)で聞かせてもらいました。
人生初の生寄席で、お正月からいっぱい笑わせてもらいました^^寄席は1時半から4時過ぎまであり、思わず長時間滞在になりましたが、良い思い出にもなりました。
道の駅ショップでは新鮮野菜やお土産物が販売されており、里芋、白ネギ、白餅を購入。
どれも美味しかったです。
昨日😄初めて京都の亀岡市に有る(ガレリア亀岡)に行ってびっくり😆したのは建物のデカさです😲‼️ええ😱まるでLIVE会場かぁ⁉️😱って思いました😆あはは😆ただ、ちょっと残念なのは😅駐車場に居る警備の人達は車を誘導する時に、周囲確認をしないまま誘導していたので😢ちょっと残念です。
特産品等の食品が豊富。
パンや肉類は安くて美味しい物もある。
トイレがイマイチ。
亀岡の公共施設として利用されてます。
ただ、以前はあった軽食を食べる事が出来たレストランが閉まってました。
又、ロビーや催し物が開催される大広間と言われる部屋の暖房の効きが悪く、寒い冬に行く事はおすすめ出来ません。
近所に住んでいるのでよく行きます。
ガラス張りの見た目も綺麗な建物で、その中に気功やヨガ教室、絵画、バレエなどのカルチャー教室をやっていたり、小・中学生の絵画や芸術、習字の展覧会や、展示イベント、生涯学習の講演、フリーマーケット、癒しのイベント、小規模なコンサートなどのイベントなど、割と色々企画してやってるみたいで楽しんでます。
図書館、コンサートなどができるホール、会議室、研修室、デイサービスの施設もあります。
また、遊具のある芝生の公園があり、休みの日にお子さん連れで来ておられる方も多くお見かけします。
芝生の公園の周りはバラ園になっており、季節の時は沢山の種類のバラが見られて、ボリュームもあります。
よく手入れもされていて、綺麗なバラが見れます。
道の駅なのでそこそこ駐車スペースありますが、混んでる時もあります。
地元のブランド名産品などを販売しているお店もあります。
そこでは亀岡牛や、新鮮な野菜を購入することができ、他府県から足を運んでくださる方もいらっしゃるそうです。
あー、デカい!!道の駅的な施設は入って左端に集中しています。
中は展示とか公共の施設とかいろいろ。
建物自体はスゴいっすね。
暑い季節の空調がないのが低い評価です。
他の道の駅と比べると、道の駅感がない気がします。
でも、コロッケは、美味しいです。
大きな道の駅。
設備が良い。
駐輪場が小さいのが残念。
外観は道の駅らしくない。
道の駅のスペースも狭い。
まだまだ施設の魅力を高める為の工夫の余地はあるし、必要。
建物自体のデザインの美しさは秀逸。
JA側の公園や薔薇、裏手の散歩道、石田梅岩先生の資料、と魅力は多彩。
だが散漫。
駐車場も停めづらい、中途半端な総合庁舎のようでもあるかな。
新鮮な地野菜やお肉、特産品(筍・丹波くり・丹波大納言・亀岡牛コロッケ)生花 などが販売されています。
会議室やイベント会場、ホール、研修室などを持つ複合施設。
イベントが催されているときは、非常に混雑するため駐車スペースを確保するまでに時間を要する時があります。
お惣菜・和食各種・洋食各種・サラダなど約30種類)のガレリアバイキングがおすすめです。
名前 |
道の駅 ガレリアかめおか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-29-2700 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
図書館、ホールなど地元の施設としても活用されてますね。
観光案内所の方は丁寧で親切でした。
物産店は賑わってました。