家族連れを含み15人ほどの行列に2人で並んで30分...
だいぶ前、8月下旬に須賀川のゼビオスポーツと岩瀬のイオンに買い物目的で会津からやって来た須賀川市内に昼頃到着だから適度なラーメンの美味しい(そうな)?店を探しながらたどり着いたのがかまや食堂だった☺️交差点で信号待ちで向かいは警察署、左を見ると目指すお店があった❗駐車場は狭いが何とか前向きに入れ店の中に入る‼️ オーソドックスに中華800円を券売機で購入し空いている席につく❗店内はほぼ満員で人気の店と判断した☺️待つこと、10分少々で着丼、お決まりの写メを撮るが醤油味煮干しの香りが漂う細麺とわかっていたので最初に堅め茹でを頼んでいたがそれでも自分たちには合わなかったのかな😭 喜多方や会津ラーメンと比べるのは僭越だが物足りないと思うし量感が全く無い‼️あくまでも個人の感想で好みの問題だから仕方ない。
塩ラーメン900円頂きました、煮干しプンプンのさっぱりラーメンで美味しい。
麺もこしがあって旨いが、量が少ない。
具も少なく、大盛、トッピングが前提になってる感じがした。
2024年8月22日(木曜)、10時20分再訪。
7~8人程の客入り。
かなり前だが来たことがあり、旨かったので再訪した。
店裏側に13台分の砂利駐車場があり、臨時ではあるが店左側にも大きな駐車場となっている。
店内入って右側に券売機あり。
中華そば大盛り(1,000円)をポチ。
水はセルフ。
店内はカウンター席が中心でパーテーションで仕切られている。
節系のスープだが、以前程の感動も無く普通。
細い麺はカタめに茹でられている。
チャーシューは2枚あるが、2ミリ程の極薄で柔らか。
ま、全体的に特筆すべき点はなかった。
須賀川で評価が高く来店。
駐車場は店の裏の更にその裏にありました。
水はセルフでさまざまな場所に置いてあります。
現金のみで食券を買うシステムです。
味は煮干しベースのラーメンですが、独特の臭みは大分無かったように感じますが、美味しいとは特になりませんでした。
麺はスーパーで売っているの様な麺で、少しのびでいる感じでした。
食べる時は硬めをオススメします。
値段はそれほど高くはありません。
鰹出汁し味の醤油ラーメン並800円を食べました。
お店も綺麗、ラーメンの盛り付けも綺麗で100店満点でした。
家の近くに有ったら常連客に成ったと思います。
醤油と塩だけでやっている事が素晴らしいと思います。
車の方は駐車場が狭いので注意下さい。
決して他へは停めない様にお願いします。
(笑)
福島県須賀川市八幡町、須賀川市役所の斜め前にあるラーメン屋さん。
建物リニューアルしましたが、昔から地元の名店です。
メニューは醤油味の中華そばと塩ラーメンのみ。
どちらも大盛りと特大サイズあり。
トッピングあり。
朝9時半開店、お客さん続々です。
券売機購入精算、スタッフさんに渡して好きな席に座ります。
水はセルフ、カウンター席あるのでおひとり様大丈夫。
中華そば並を注文、かためん可能です。
鰹節が効いたスープ、見た目塩っぱそうですが全然。
旨味だけが口に残ります。
油の力で熱々です。
卓上にブラック\u0026ホワイトペッパーあり。
ちぢれ麺も美味い、ムダの無い1杯。
人気なわけです。
久しぶりに来ましたが満足でした。
また、タイミング合えば寄りたいと思います。
大満足、ご馳走様でした。
煮干し出汁の効いたスープがうまい。
煮干し出汁が好きな方にはたまらないと思います。
麺は細い縮れ麺。
熱々の状態で配膳されて来るので、最初の一口目は火傷に注意した方が良いかも知れません。
チャーシューがもう少し厚ければ⭐5なんですが…麺は大盛で注文しましたが、それ程多くは感じませんでした。
写真はオプション無しで注文した、中華そば大盛、塩ラーメン大盛です。
メンマ、ねぎ、玉子等はオプションです。
6人で行きました!券売機で購入 平日なのに満席。
醤油ラーメン頼みました。
座ってまもなくラーメン登場 スープ1口カツオ風味がたまりません!熱々濃厚醤油味! 細ちぢれ麺 の茹で加減が絶妙なアルデンテ スープが絡み合って絶品です。
チャーシュー2枚丸くて柔らかくてとろける🤤メンマは入ってなかったけど満足な1杯でした!写真はラーメン大盛と黒メンマトッピングです!
煮干しだしが本当に美味しい! 9:30からやってるからウチは日曜日朝ラーです。
スープはアツアツで最後まで美味しく食べれます。
昔ながらの丁寧なラーメン。
自宅の近くで幸せです。
煮干しは苦手と言う方はオススメしません。
めっちゃ煮干しです。
初来訪!あっさりのしょうゆ味ですが、節系のコクがしっかりと感じます!美味しく頂きました🙏更に加えて熱いです、レンゲまで熱いです!そして最後まで熱さ変わりません( ゚∀゚)ホント旨かったでーす👍
おおみそかのお昼過ぎ、家族連れを含み15人ほどの行列に2人で並んで30分ほどで入店。
シンプルなメニュー構成で、中華そばと中華そばの大盛を注文。
寒い事もあって、出てきた中華そばは美味しいし、スープまで完食。
このお値段で中華そばが食べられる幸せ。
また食べたいな。
魚介の風味がよく効いたスープに腰のあるちぢれ麺がよく合います。
特盛でしたが飽きることなく美味しく頂くことができました。
須賀川といえば!!!のラーメン屋♡めっちゃ節とみんな言うけれど食べやすい味で病み付きになる味♡節系のラーメンが嫌いな私が美味しいというのだから間違いない!笑毎日食べたい味!そしてチャーシューが激うま!!!
大盛中華そばを頂きました。
煮干しが強調されたスープに、細縮れ麺、チャーシューやナルト、いんげん、海苔が、絶妙なバランスを醸し出し、いつの間にか平らげてしまう美味しさでした。
節の効いた須賀川市にある中華そば。
口コミ及び行列出来る店です。
チャ―シュ―は柔らかく美味しい。
駐車台数少ないのでできればラッキー。
魚介系のラーメンでした。
煮干し系かな、特大でも1000円とコスパはめちゃくちゃ良いです、あと醤油の味が濃いのもグッドでした。
たまに食べたくなりますね。
職場の須賀川出身者におすすめされてから10年以上通っています。
節が効いててしょっぱいスープとそれが絡む麺が最高にうまい。
水もすすみますが。
早い時間からやっているのもありがたい。
ここで早めの一杯をいただき須賀川の他店でお昼もう一杯何かも可能なので。
距離があっても食べに行ってしまう店。
書いてある間にも食べたくて仕方なくなってきたので、今週中にでもまた来訪予定です。
朝早くからやっており、節系の美味しいラーメン屋さんです。
節系の嫌いな嫁も食べれたのでどんな方にもおすすめできそうです。
シンプルながら味わい深い節系スープとやや固めの細麺は中毒性があります。
近くに立ち寄った際はぜひ、1度は行っても損はないです。
ぶし系ラーメンと息子のオススメで来店。
ラーメンがそばを通るだけで鰹ぶし?の良い香りが…麺は細めのちぢれ麺。
味変でお酢を入れると味がまろやかに‼️大変美味しかったです‼️人気店のようでお昼近くには続々とお客さんが来ました。
初めて来店。
情報では10時30分開店だったのですが、少し早めに行ってみると既に満車。
どうやら時間よりも早く開店しているみたいなのでお気をつけください。
食券を買って、中華そばを注文。
10〜15分くらいでラーメン到着。
少し遅いですね。
味の方は結論から言うと普通。
出汁の味が効いてるとの事だったのですが、実際食べてみると醤油感が強い。
その後に、ほんのり麺つゆのような甘さを感じるあっさりとしたスープ。
麺も可もなく不可もなく。
評価も高かったのでちょっと拍子抜けでした。
私も地元なので近場の人はいいですが、わざわざ遠くから来るほどではないです。
個人的には、割と最近できたトクちゃんラーメン須賀川店の方が出汁の香り、深みを味わえると思います。
かなりあっさり好きな方にはいいと思います。
もう一度言いますが醤油感が凄いです。
席にちゃんと距離、仕切りがあってコロナ対策は良かったと思います。
しっかりとした煮干のラーメンで、和食!って感じさえします。
スッキリとした食べごたえで、きちんと熱々が提供されてくるから飽きずに食べ終えてしまって、また食べに来たくなる そんなお味。
自分の中では一番美味しいお店。
初めて食べたのは12年前。
転勤族なので、行けるときに食べるって感じで、今回は5~6年ぶり。
1時過ぎだったけど15人ほど並んでいて、私の10人ほど後ろでスープ切れ完売。
前来たときには無かった『特大中華そば』を注文。
美味い、うまい。
とにかく大好きです。
スープはあっさり、美味しいラーメンです。
個人的な感想ですが甘味がもう少し弱ければ尚良いと思いました。
煮干し、節系の出汁に真っ黒でコクのある醤油スープ。
シンプルなんだけどパーンとインパクトのある美味いラーメンです。
中華そばを食べました。
スープは凝っていて美味しいです。
味が濃いのに食べ終わると、あっさりしています。
でも、麺が少し硬めで、好みの麺ではありませんでした。
リピートはしないと思いました。
熱々のクセになるスープ!特盛中華そばをいただきましたボリュームがあるのに、もう少し食べたくなる程の美味しい一杯でした。
中華そば大盛ネギトッピングを頂いた。
少し縮れのある細麺と鰹節が薫る醤油スープの取り合わせでした。
麺は堅めに茹でられており、表面もゴワゴワしていることから程良い喉越しなっている。
とても好みの麺であった。
スープは少し甘めで、鰹節の出汁がしっかり効き、主張の強い麺に負けない味になっている。
温度が高いのも好ましい。
途中少し塩辛く感じたが美味しさのあまり完飲した。
総合的にとても美味しかった。
行列が出来るのもうなずける味である。
ガッツリ魚介系でスープが絶品です店員さんも黙々とラーメンを作っている感じで好印象です亡き父も大好きな味でした。
中華そば700円(税込)煮干しの効いた魚介系のスープはあっさりではありますが好き嫌いが分かれる味かと思います美味しいラーメンは数多くあると思いますが私にとってはドンピシャの味、普通盛だと若者の男性には物足りない量かもしれませんがスープまで飲み切ると多少の満腹感が襲ってきて中年には丁度良い量かもしれません最近のラーメン専門店は味玉はトッピングとして100円前後する訳だが半分で良いか最初からトッピングして欲しい私の胃袋は卵1個まで欲しないから(笑)ごちそう様でした。
須賀川に行ったので20年ぶりくらいで寄ってみました。
その頃とは店も変わって味も変わってたですね。
中華そばいただきましたが、魚介系は好きではないですが大丈夫かな~って思ったのですが、やっぱり自分には合いませんでした。
20年前にもここは3回来ないとこの味の良さはわからないって言われたような😊
私が食べたことのあるラーメンのなかで最高の一杯🍜節系のスープに細縮れ麺✨好き嫌いがハッキリ分かれるラーメン❗節系がお好きな方にはオススメてす👍つけ麺は止めといた方が…あくまでも私の好みですので参考になればと思います🎵
福島県はラーメン激戦区で、たくさんのラーメンを楽しませていただきました。
その中でも、ここでしか食べれないなと思ったスープ。
独特な美味なラーメンでした。
おいしい。
お店の脇を通るたびに無性に食べたくなります。
そういう時に限って駐車場が満杯でなくなく他の店にということも…。
しっかり効いた魚介系の出汁は、好き嫌いが別れると思います。
そんな自分も最初は好みではなかったのですが、今ではすっかりはまってしまいました。
うちの奥さんも今は苦手と言っていますが、そのうちきっとはまるかな!?
初訪問でしたが、こちらでは評判の良いお店だったので行きました。
煮干しがガッツリ効いたスープに細縮れ麺でとても美味しかったです!
自分にとってのSOULFOOD。
たぶん、生まれて初めて食べたラーメンがここのラーメン。
松坂屋のカツ丼、宝来のタンメン、萬福の餃子などと共に自分にとってのラーメンの基準になっている。
体を構成するものの一部です!
濃いめの鰹出汁と醤油がクセになる硬めの細縮れ麺で、油多めや濃いめ麺の硬さも対応してくれます。
味玉は5月から8月いっぱいまで暑い期間は中止です。
ラーメンの大きさによって器も変わり白いのが普通、白と青い模様が大盛り、白と赤のが特大中華そばになります。
味玉は9月1日からだそうです。
たまたま止まった隣のローソンで人がどんどん入っていく食堂が気になって移動。
駐車場止めるの大変です。
個人的にはもう少し濃い方がいいかな。
でも煮干しの味がしっかりしてて美味しかったです( ´ー`)
注文は、券売機で購入です。
麺は細縮れ麺で、魚介ベースのスープです。
どちらかと言うとあっさりですね。
人気と聞いていましたが、噂通り。
10時半開店で11時前にはすでに半分以上の埋まり具合。
駐車場も裏にあり。
10台ちょっと停められます。
麺が美味い。
しっかりとした味と程よい歯応え。
スープと合います。
名前 |
かまや食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-76-2864 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木土日] 10:30~15:00 [金] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024/103度目の来店11時丁度に伺ったが、結構お客さんいます今日は塩ラーメン特盛で発券5分ほどで着丼追い塩でどうぞ!と塩のボトルを持参へー追い塩?あまり聞かないなぁとりあえずひとすすりうまい!中華よりよいかも!追い塩、塩っぽくなるのか?と思いきやまったく感じられず麺もスープとからんで美味しい!やはりここはとても美味しい!また来ます!2024/6再来店オープンとほぼ同時に入店特盛中華そば かためんで注文奥様は大盛中華そばを5分ほどで着丼やはりうまいねーオープン間もないのにどんどんとお客さんが入ってくる人気店なんだねー奥様スープも残さずご堪能していました!前から気になっていたお店奥様とお買い物がてらこちらの店へ券売機で購入するシステム特盛もあるが大盛で様子見奥様は普通で11時に入店だけど結構混んでるやはり人気店だね入り口にかためんも出来ますって書いてあったので硬めで席の案内にもスタッフさんの気配りが感じます座ること数分で着丼スープをひとすすりうまい!麺の硬さ 自分好みです!奥様大盛いけたな!麺は少なめなのかな?他店で大盛頼む人は特盛で良いかもとても美味しかったですまたきます!