ランチは高いですが、量もあっていいです。
ちゃんこ霧島 両国 江戸NOREN店 / / / .
ランチに伺いました。
手羽にお刺身にお漬物も美味でした。
ちゃんこ鍋はボリュームがあり、肉団子は絶品かも。
ホールの方も明るく気さくで好感がもてました。
昨日、予約して、11時に初めての来店‼️野菜他、具材の品質が良いので、美味しく、ちゃんこ鍋、〆の雑炊を頂きました😋まじ旨かったです。
両国に行ったら、またリピート確定✊‼️
友人と下町散歩の途中、ランチで初めて利用させていただきました。
場所開催中でもない平日ということもありすぐに入店できました。
太鼓の音がする呼び鈴を押し、昼御膳・西を注文。
(写真の他冷奴が付きました)1人用のちゃんこなので、このご時世気兼ねなく食べられて良いですね。
ちゃんこのお出しがとっても優しい味で美味しかったです!! もう少し食べたいなぁという感じだったので、ちゃんこのみ普通・1.5倍盛り・2倍盛りなどか選べるようになったら尚嬉しいかも。
テーブルが広く向かい合ってもお互い近くならないのも良かったですし、店内は清潔感がありとっても綺麗でした。
下町らしい美味しいランチ。
また機会があれば行きたいです。
ごちそう様でした。
2021年の年明けくらいに利用しました。
開店と同時に一番で入ったので、並ぶことも無く案内されました。
ボリューム満点でとても美味しく、両国に立寄ることがあればまた来たいと思いました。
写真は二人分です。
店員さんも親切でした。
店内でお相撲の映像が流れていたり、関連するものが飾られていてそれも面白いです。
相撲観戦といえばちゃんこ鍋でしょ!ってことで両国駅のすぐ隣にあるNOREN内のちゃんこ屋さん霧島へ。
霧島も懐かしいね。
子供の頃テレビで相撲見てたらよくでてたもんね。
今は親方ですかね。
ちゃんこ定食には刺身と手羽唐揚げとちゃんこ、ご飯と漬物でご飯のお替りは自由。
ちゃんこは鳥ダシかな。
ちょっと薄めというか上品な味付けなので沢山食べれそう。
手羽揚げが名物らしいがまあ、普通に美味しい。
予想外だったのが刺身!特に期待していなかったがメチャ旨い。
ここは夜に酒とツマミとちゃんこでも楽しみたいお店でした。
値段は少しお高めだが具材の質が良く、とても美味しく鍋を楽しめた2人前であのボリューム感を体感できるのでかえってリーズナブルに感じた。
お店でちゃんこを食べるのは初めてでしたが、とても美味しくて感動!店員さんが席で仕上げて作ってくれる鶏つくね、タコボール(?)が特に気に入りました。
店員さんの呼び出しベルの音が太鼓を叩く音なのも趣きがあって良かったです◎
JR両国駅隣、夕方まだ開いてなくて入れませんでしたが次には必ず入りたい良い雰囲気です。
JR両国駅西口を出て、すぐの所にある江戸NOREN内の「ちゃんこ霧島」でお昼ごはんを食べました。
平日の11時45分くらいに入りましたが、すぐに案内してもらえました。
土日や場所中は混んでいるかもしれませんね。
折角なのでちゃんこ鍋を食べたいと思いランチメニューの昼御膳―東―(税込1300円)を頼みました。
一人用のちゃんこ鍋にお刺身、小鉢、香物、御飯(おかわり自由)です。
無料でお茶かお冷やが頼めます。
お冷やを頼んだら、明らかにお酒を入れるであろうグラスできたのでチョット笑っちゃいました。
ちゃんこ鍋は豚肉、鶏肉、鶏団子、海老、ホタテ、油揚げ、チンゲン菜、モヤシ、大根、人参と具沢山です(具材については私が見た限りなので違っているかもしれません)とても美味しかったです。
江戸の粋を味わうフードテーマパーク両国江戸NOREN 1Fちゃんこ霧島🎉やっぱりこれ食べなくちゃ☝️ちゃんこ鍋🍲大関コース🦀お刺身の魚介が一緒になった上質コース🙌オススメ❕相撲コロッケ❤️4人前相当のビッグサイズ🤭カレー味でめちゃうま🤗オリジナルサワー🤩ドラえもん&ドラミちゃんはまりまくり🥰手作り杏仁豆腐でさっぱり🐽💕
久しぶりの両国です。
大相撲の街。
夏真っ盛りですが,ちゃんこを食べましょうとなって両国のちゃんこ霧島に。
霧島といえば陸奥親方。
現役時代は東の大関として活躍されていた力士です。
ウルフ千代の富士や小錦の頃の時代。
もう一つ霧島といえばジンギスカン霧島。
こちらは御徒町のお店に行ったことがあるのですが,とても美味しかったラム肉でした。
ジンギスカンにちゃんこ。
多角経営をされておられる(^ ^)という事で「ちゃんこ霧島」です。
最初勘違いして,両国本店に伺ったのです。
こちらは両国駅を出て交差点を渡ったところにある20年近く営業している老舗。
ご予約の看板が出ていて紫に霧島と書かれた暖簾が目印です。
が,今宵のお店は両国江戸NOREN店(!)2016年11月オープンの比較的新しいお店です。
駅ナカでそのまま行ける好立地でしたね。
遠回りをしても(実は久しぶりの両国なので麦酒倶楽部ポパイにも寄ってたり)おちこんではいないけれど私は元気です。
江戸NORENはJR東日本都市開発による粋な江戸の食文化を楽しむ和食店の集合体。
中央に大きな土俵があるのがまた良いですね。
私たちが伺った時もここで記念撮影をしている方が何人かいらっしゃいました。
そしてお店の中に!前置きが長くなりましたが,ちゃんこ霧島です。
大型テレビには陸奥親方の現役(大関霧島)の頃のビデオが放映されています。
そしてすぐに気づいたのが,店内でかかっている音楽。
というか唄。
これは相撲甚句と言って,巡業などで披露される囃子歌ですね。
私も地元の埼玉場所で何回か聞いたことがあります。
はーどすこーいどすこい。
あの頃を思い出します。
今宵注文したのは,ちゃんこの「大関コース」。
ちゃんこ鍋にお刺身,カニなどの彩り豊かな魚介が一緒になったコースです。
これとは別に,名物という相撲コロッケもいただきました。
どすこーい!・先付け・季節のお刺身・相撲コロッケ・カニ・煮物・ちゃんこ鍋・雑炊(うどんもOK)・香物ちゃんこをいただく前の,お刺身盛り合わせや名物の相撲コロッケの大きさに驚き,カニ(嗚呼久しぶり!)をほぐしながら舌鼓。
霧島の日本酒もいただいたりして,すでに大満足です。
これだけいただいた後は,〆のご飯や麺となりますが,今宵はこれからが本番です。
沢山の食材が煮込まれたちゃんこ鍋がドーン!もともとちゃんこ自体がガッツリ量がありますが,また食が進んでしまうのです。
鶏ガラ豚骨スープがまた美味しくて,ここに醤油と味噌を合わせたのが霧島味なのだとか。
そしてお店の方がその場で丸めてくれる特製の鳥ミンチが入ります。
お野菜たっぷり,鶏肉や椎茸,厚揚げなどもたくさん入ったちゃんこ鍋,満喫いたしました。
お腹いっぱいなところに,今度こそ〆の雑炊です。
溶き玉子が加わった雑炊で,もう何も入りません。
猛暑という気候の中,空調の効いた店内でガッツリとちゃんこ鍋を食べる。
例えるならガンガンに冷房の効いた部屋で毛布にくるまって寝ることの心地よさ。
違う。
お腹いっぱいになるのだった。
何言っているか分からなくなるほどの満腹感を味わいました。
鍋料理ですし,大人数でのワイワイと突くのもおススメです。
ごちそうさま!
初めてちゃんこ鍋食べました♪★味は若干濃いめでしたが(お酒があればすすみそうなくらいの味)具沢山でとってもおいしかったです!★ランチタイムに行きました。
お昼は紙鍋の手軽なコースがありそれをいただきました。
★子供メニューもあり。
★段差なく、車いす、ベビーカーなどでも大丈夫。
★店内清潔で明るくきれい★店内のモニタで部屋の力士の紹介や霧島関の往年の勝負などが流れていて楽しく拝見しました。
往年の勝負は、小錦関との勝負もあり、こどもも「にほんごであそぼ」のコニタンを知っているので喜んでいました。
★店員さんとても親切でした!今度は夜にも行ってみたいです。
土曜日の夜、予約無しでしたが入れました。
初ちゃんこだったので一番安いコースにしましたが、ボリュームたっぷり。
かなりお腹すかせていかないと残してしまいそうです。
刺身は厚切りで美味しく、手羽先はビックリするくらい大きかったです。
肝心のちゃんこも鶏・豚・鶏団子、ホタテ・タコ団子など盛り沢山で美味しかったです。
店員さんも良く回って来てくれて、鍋は食べ頃になるまでついていてくれました。
サービス面も良かったと思います。
少しちゃんこの味が私には濃かったので星-1です。
両国駅激チカ!!江戸NORENで美味しいちゃんこを楽しむ!!今日は、飲み友さんをお誘いして、両国駅に隣接の「江戸NOREN」の中にはいっている「ちゃんこ霧島」さんにやってきました!!お店に入ると、ド~ンと霧島関の写真が出迎えてくれます。
こちらのお店では、・関脇コース 4000円・大関コース 5000円・横綱コース 6000円ドリンクは、・Aコース 1800円(2時間飲み放題)・Bコース 2300円(プレミアムモルツも飲み放題)とあったので、大関コースのBコースでお願いしました。
プレミアムモルツも可のコースにしたので、まずは、プレミアムモルツで乾杯!!大分寒くなりましたが、仕事終わりのこの生ビールの一杯がたまりません。
【先付け】先付けは、子持ち昆布と筍。
ちょっとつまむのに良いあてになります。
追加のドリンクはグレープフルーツサワー!!どんな料理にも合うのがいいですね。
【カニ】カニが出てくると、みんな無口になって、ひたすらカニから身をホジホジしています。
みんなが一言も発しないので、なにかおかしくなっちゃいました(笑)【季節のお刺身】今日のお刺身は、・ブリ・マグロ・甘エビ・サーモン・ウニ鯛巻き の5種類。
お刺身がどれも分厚く、めっちゃボリューミー!!このボリュームは、さすがは、ちゃんこ屋さんって感じです。
お刺身にあわせて、お酒は日本酒へ!!生魚には、日本酒があいますねぇ。
【相撲コロッケ(コース外)】単品メニューをみていたら、「相撲コロッケ」なるメニューがあり、興味津々で追加オーダー!!土俵に見立てたカレー風味のめっちゃビッグなコロッケの上に、力士にみたてたミートボールが載っています。
とっても美味しいのですが、とにかくボリューミーなので、少人数でオーダーするのは危険ですね(笑)【煮物】煮物は、赤魚の煮物でした。
これも、お酒のあてにいい感じ。
【ちゃんこ鍋】ちゃんこ鍋は、鶏と豚骨ベースで、味噌と醤油の合わせ味とのこと。
鶏肉、豆腐、タコ玉、エビ、鶏ミンチ、黒豚と、めっちゃ具沢山!!スープが美味しく、スープだけでも飲めちゃう感じです。
【雑炊】美味しいスープには、〆はやっぱり雑炊を!!日本人でよかったなぁと感じる瞬間です。
両国と言えばの相撲の街。
そんなJR両国駅西口出てすぐ(旧駅舎)に江戸の粋を味わうフードテーマパーク「-両国-江戸NOREN」がオープンしたのをご存知ですかーーー??ちょっと歴史を感じる和食店がたくさん入っていて、吹き抜け部分には本物の土俵もあるんです!!有名店の支店も多く入っていて、両国ビギナーでウロウロして迷うなら、ここに来るのが大正解(笑)江戸の食文化を楽しめます。
そんな中から、ちゃんこ霧島 両国江戸NOREN店に入りました。
半個室もあるようだけど、オープンなテーブル席を利用テーブルが広くて、ゆっくり食事が楽しめますよ!!お料理は、大関コース5,400円(税込)にアラカルトでドリンクを。
グレープフルーツサワーにお通しは、筍にたらこの煮付け。
薄味でプチプチの食感が良い味わい★そして、早速のカニ〜!! 蟹を食べると、やっぱり夢中になっちゃいますよね。
蟹酢でさっぱりいただくもよし、そのままのカニ味を楽しむもよし!! 贅沢だわ!次に運ばれてきたのは、お刺身この分厚いカットは、お相撲さんサイズ!? 一切れで口の中いっぱいになりました(笑)赤魚の煮物は、一度素揚げされ身がカリっとしてほろっ。
甘出汁で炊かれこれ一つで、逸品酒の肴になるような美味しさでしたよ!コースとは別に、ちょっと気になった相撲コロッケを。
4人前はある、カレーコロッケが土俵に見立てられ…肉団子の力士が(笑)シンプルだけど、これ思い出になる1しないですね〜♬さて、メインのちゃんこ鍋 登場。
味噌と醤油の合わせだしは鶏とんこつベース。
これぞ霧島味!!たっぷりの野菜に海鮮ミンチや鶏肉、豚肉、ベビーホタテ。
この食材の多さが奥深い味わいの秘訣なんでしょうね〜♬特に葛切りは、つるんとした独特の食感で出汁を含んで美味しかったですね〜♡鶏ミンチはお店の方が手際よくボールにして鍋に投入!!ニンニクや卵などと一緒に大量に仕込んでいるんだそうで、ふわっとした滑らかさがあって、こちらも美味しかったです!締めにうどん又は雑炊、香物があるんですが… あまりのボリュームで私たちは、そこまでたどり着けませんでした(笑)別腹のマンゴープリンをいただいて、ごちそうさまでした。
大きな元大関霧島の優勝額が入口にありました(これは、ほんと立派)相撲を見に来た時はもちろん、東京スカイツリーなど東京観光の帰りに、思い出に残る夕飯になると思います!!
バランス良く、色々食べられてお腹いっぱいになり、大満足でした。
本店よりも綺麗で席も広々なのに味は本店と同じく美味しかったです。
両国駅を出て、すぐ右側に江戸NORENの入口が有り、突き当たり一番奥にお店が有ります。
スッキリとした店内に活気あふれるスタッフの声が心地よく、お料理も美味しかったです。
アワビの貝に入ったちゃんこの鶏つくねを、目の前で手早く丸めて鍋に落とすパフォーマンスは、お見事だと思いました。
また、〆のおじやも卵を均一に、ふんわりと仕上げてくれて、実に感動的でした。
店内が明るく清潔感あり綺麗です。
スタッフも明るく元気な笑顔で対応してくれて、活気があるお店。
具材豊富なちゃんこ鍋はオリジナルスープがマッチしてとっても美味しいかったです😋💕スープをどんどん飲んでしまっても都度補充してくれるのも良かったです。
ランチは高いですが、量もあっていいです。
何よりちゃんこがおいしい。
名前 |
ちゃんこ霧島 両国 江戸NOREN店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3621-0075 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~23:00 [日] 11:00~22:30 |
評価 |
4.1 |
令和5年5月来訪近くに本店もあるが行くなら断然こっち。
店員の対応も良く、内装も綺麗なのでオススメ。
肝心の料理も店員が火加減を見ながら食べごろまで色々と鍋の中を管理してGoサインを出してくれるのでありがたい。
店内には大きなTVもあり、時間帯さえ合えば相撲中継を見ながらちゃんこ鍋を食べることができる。
※写真はちゃんこ2人前。