東京駅にある店舗よりおいしく感じます。
上野駅高架下にある店舗です。
言わずと知れた六厘舎ですが、初めて食べました。
さすが、美味しい。
リピートしたくなる、鰹だしの風味が美味しいつけ麺です。
つけ麺なので濃いめですが、卓上にあるライム酢をかけると夏でもさっぱり頂けます。
食べてて味が濃くなってきたなという時にもちょうど良い。
太麺で量もあるので、かなりお腹いっぱいになりました。
日曜日の19時に来店しましたが、並ぶことなく入れました。
その後は少し混んできましたが回転も良く、ほとんど待つことなく入れていたようです。
なかなかのしっかりとした味付けのつけ麺屋さん。
今回は味玉つけめん大盛り1
JR上野駅のショッピング街「アトレ」にあるラーメン屋さん。
入谷口よりマニアックと云われる山下口を出たらすぐでございます。
行きつけでちょいと引っ掛けた帰り道、止せばいいのにこちらで締めとまいります。
超有名店にて人気のほどは折り紙付き。
場所も良いので休日ともなれば大変な賑わいですが、平日の夜はさすがに落ち着いております。
それでもお客さん多数。
どうにかカウンターの隅っこにご案内です。
このたびは「生七味つけめん」にいたします。
まずはつけ汁をひと口。
ちょいと酸味が感じられて奥行きのある贅沢なお味。
お次は麺だけ。
小麦の風味がしっかり香る太麺。
そのままでも十分おいしいんであります。
いよいよ生七味を麺に乗せつつズルズルっとまいります。
もう何も申し上げることはございません。
麺量は並でもなかなかの食べごたえ。
調子に乗って大盛とかにしていたら深く後悔したでしょう。
最後にスープ割で締めくくって無事ごちそうさん。
総じてお味は大変ご立派。
誠におめでとさんです。
店内は清潔。
お店の皆さまの応対はとても丁寧で行き届いております。
レベルは指折りと存じますので、ぜひお立ち寄りいただきたいお店でございます。
出張帰りに、上野駅にて、そんなにお腹が空いていませんでしたが、『六厘舎のつけ麺!!』見つけちゃいました。
随分前に食べたことありましたが、味も忘れております。
そもそも上野駅にあることすら知らずにいました。
店内はいると直ぐ券売機があります。
ここで表示をしっかり確認しないと、スタッフさんにとても迷惑をかけます。
私は店内表示になっていないことに気が付かず…ホントご迷惑をおかけいたしました。
特製つけ麺をようやく頼むことができ、着席すると、結構な速さで提供されました。
久しぶりの濃厚つけ麺!美味いです。
美味しいつけ麺の味でした。
スープ割もポット提供ですが、熱々で最後まで美味しく頂きました。
また機会があったら訪問したいと思います。
普通です。
特別に美味しいかと言われれば違うと答えるレベル。
大盛りだとほんとに大盛りがくる。
普通盛りでよかったかな。
一回来れば満足します。
上野駅のそばのラーメン屋さん今はコロナ禍で、19時半までの営業でギリギリ、ちょっと過ぎていましたが良いですよと、店員さんがとても丁寧に言ってもらい、そこでテンション上がりました😊つけ麺屋と言うことで、つけ麺を券売機にて購入もちもちの麺で、とっても美味しいまた、行きたいお店でした🎶🎶🎶
週末14時頃訪店で2組待ち。
15分ほどで入店。
テーブル席が複数あり、子連れでも問題なし。
ネギ抜きなど辛いものへの対応はもちろん、器やフォークなども用意してくれてありがたい。
味は言うまでもなく、流石の一言。
麺は舌触りが良く、ツルツル。
スープも魚粉などの粉っぽさは微塵もなく、大盛でもスルリと食べられました。
店員さんも丁寧な応対で元気が良く、飲食店として非常に好感の持てるお店でした。
上野駅のアトレ内にあるお店。
ですが入口は歩道に面していますのでいったんアトレから出てから入るようになってますので、特にJRをご利用の方はご注意を。
上野店限定の「痺れつけ麺」を注文。
果たして痺れとはどんなものかと思って食べてみると、舌がピリピリするような刺激の強いものではなく、麺を噛んでいると喉の奥がじんわりと温かくなるような心地いい痺れでした。
スープの魚介の香りと、風味付けのゆず粉の香りとの相性が抜群で、後を引くおいしさ。
麺も太麺なので食べ応えがありますし、スープともしっかりからみます。
味変でライム酢を入れてみると、ライムの香りと酸っぱさがアクセントになって味がより際立ちました。
いろんなアレンジが楽しめると思いますので、ぜひお試しください。
日曜の午後2時半頃訪問。
外の並びは3人でした。
中の席は余裕あるなと思っていましたが、ひと席ごとに空けて座らせてくれており、感染対策をしてくれていましま。
注文したのはつけ麺並盛。
濃厚な豚骨魚介スープに、食感の良い太麺。
久しぶりに六厘舎さんのつけ麺を食べましたが、やはり美味しいですね!最近では増えてきた味ではありますが、やはり他とは違います!つけ汁も熱々で提供されており、太麺を入れても最後まで冷たくなりきらないのが嬉しいところです。
黒七味を麺にかけて風味を付けながら最後まで美味しくいただきました!スープ割りはポットから入れ、こちらも熱々!卓上調味料からゆず粉を入れて、さっぱり飲みました。
ご馳走様でした!
全国で行列必死な六厘舎ですが、ここ上野店は都内でも混みづらい穴場な店です!にも関わらず、つけ麺やラーメンの味も接客サービスも、卓上のトッピングも全てが一級品!上野でラーメンを食べたくなったら、ここに来ることが多いです。
(あと迷うのは麺処花田!)また食べに来ます😊
券売機1台が入口入ってすぐにある。
期間限定、つけ麺、中華そばと大きくわけて3種類。
ビールまたはお冷。
トッピングは少々。
期間限定痺れつけ麺は、The山椒と言った感じ。
山椒の味しかしなかった。
東京駅にある店舗よりおいしく感じます。
一蘭以外の選択肢ができたのはありがたい。
噂で聞いていたので寄ってみた。
行列ができてたけどそれほど待たずに入店。
結構ボリュームもあり美味しかったです。
只でさえ狭いのに、カウンターに衝立が取り付けられており一層狭く感じる。
混んでいるなら仕方ないが、空いていてもカウンターに詰めて案内していくため、コロナ対策としては微妙でやってる感だけ。
長居したくないと云うか、こんな処で食事をしたくない。
久しぶりにトナリのタンメンを食べたいと思って来てみたら、トナリも舎鈴も無くなっており六厘舎になっていました。
つけ麺の気分では無かったですが、食べたこと無かったしせっかくなので食べてみました。
最近はどちらもこちらと同じ系のつけ麺が多く、どこで食べてもさほど違いを感じないというのが正直なところです。
とはいえ、美味しかったです。
東京駅の六厘舎はいつも長蛇の列で諦めていたら、たまたま出先で見つかった上に待ち時間もなかったので訪問。
極太麺によくあう香り高い魚介系?のつけ汁。
美味しいのだけど、難を言えば冷たく締めた麺の温度でみるみるつけ汁がぬるくなっていくこと。
最後まで暖かい状態だったらもっと味が活性化して美味しいのにな、と。
上野駅内の建物にあります。
観光地の上野とつけ麺の有名店ということもあり、混雑していました。
麺の量は大盛りを注文したのですが、とても量が多く、びっくりしました。
隣のお客さんもびっくりしてました(笑)。
なんとか食べきりましたが、少食の男性や女性の方は普通の量をおすすめします。
味の方はとてもおいしかったですが、頻繁に食べたいというより、たまに食べたいかなという感じです。
店員さんの接客は非常によかったと思います。
さすが六厘舎さんと思える美味しさ(^-^)平日の夕方5時前なら並ばずに食べることができました。
並ばずに食べることが出来たらまた行きたいです☺️
オーダーから配膳まで多少待つのも分かるほどの極太麺は、濃いめのつけ汁によく絡んでおいしく味わえ食べ応えも抜群です。
大きなネギ多めなのもポイントで、つけめんの良さが存分に活かされています。
味は普通に美味しいと思う。
ただ、店員が全く気が利かない。
カウンターのピッチャーの中の水が何本もなくなっているのにそれに全く気付かない。
一人が水下さいといいすいませんといい渡してた。
そのあと、普通周りのピッチャーも見るだろと思ったが気にもしない。
店員のレベルはとても低い。
エビつけ麺を注文しました。
別皿のエビのタレを入れると、味がマイルドになりました。
麺は太麺で、美味しいです。
美味い、上野でつけ麺ならここ。
早速、野菜つけめん食べてみた。
野菜が結構多めで麺も丁度良い。
コスパは最高。
やっぱり舎鈴。
このつけ麺大好き。
魚介系ですごく好きな味で美味しいけど、店員のレベルによって評価は変わる。
この間は後から来た注文したお客に先に出していた。
残念でした (>_
名前 |
六厘舎 上野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5826-5776 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
評価 |
3.9 |
2022/11/04平日夜19時頃訪問。
ちょうど満席でしたが、すぐに入れました。
■客層男性多めですが、女性もまあまあ入ってました。
会社帰りって感じの人が多い印象です。
■店内テーブル席で食べましたが、やや狭いですね。
ラーメンを置いたらテーブルの幅ギリギリって感じです。
■ラーメンつけ麺をオーダー。
太麺でスープが良く絡みます。
スープはドロドロしており濃厚ですが、上手く食べないとラーメン大盛りの場合、最後スープがちょっと足りなくなります。
柚子酢と柚子粉、魚粉がテーブルに備えてあり、これは美味しい。
プレミアムつけ麺だと辛味が付いてるのですが、少々辛めなので、柚子酢でちょっと調整できます。
食券制。