生雲丹だけでなく色んな雲丹料理を味わえる雲丹専門店...
先日友人と伺いました。
生で食べたウニはもちろん美味しかったですが、食べた事ないウニの料理にまぁビックリしました!丁寧に説明もしてもらい楽しく美味しく頂きました!ご馳走様でした。
下北沢で10年続く、生雲丹だけでなく色んな雲丹料理を味わえる雲丹専門店の「海栗屋(うにや)」さん。
雲丹が苦手な人も雲丹好きにする!という意気込みが感じられるユニークな大将との会話もセットでぜひ。
この日のメニュー(仕入れ状況やお客様の好みに合わせて変動)✔︎まるごと雲丹✔︎皮付き銀杏✔︎柚子ドレサラダ✔︎焼き白子焼きトリュフ✔︎刺身帆立、雲丹✔︎ガリ蓮根、茗荷、セロリ、生姜✔︎煮穴子藻塩、レモン酢✔︎雲丹の佃煮✔︎天使の海老の塩焼き雲丹焼き✔︎雲丹のコロッケ(限定品)✔︎雲丹しゃぶ 雲丹のスープ・紅葉鯛・鰤・帆立・赤海老・サーモンお腹いっぱい!雲丹は変わらず生雲丹が好きなのだけど、焼き雲丹、雲丹佃煮、雲丹コロッケ、雲丹スープの海鮮しゃぶしゃぶなど、色んな工夫が施された雲丹料理を楽しむことができました。
あとは、焼き白子の上に乗っていた厚切りトリュフは初めてでした。
ジャキジャキした食感が新鮮でした。
最近は完全予約制にしていて、一日二組くらいの受付にしているようです。
雲丹好きにはたまらない〜っ✨😍雲丹専門店!🐟🤍接待、記念日、旬と雲丹のコラボ、究極の3時間を提供…🥹1日2組ほどの予約でプライベート空間になっていて、、!大将もとても気さくな方で、コミュニケーションを楽しめてホスピタリティが神すぎる…🥹💖基本的にはお任せのコース!予算に合わせて旬と無添加の雲丹を贅沢に味わえるお料理を提供してくださります!私がいただいたのはコース内容(¥15000)はこちら!(大将、素材、天候、お客さんの体調によって内容が変わります…その日最高のものを出してくださる🥹)▷丸ごと雲丹▷メカブ酢▷雲丹と汲み上げ湯葉▷秋刀魚のお造り▷黒胡麻ドレッシングのサラダ▷天使のエビの塩焼きと焼き雲丹▷雲丹と和牛の握り▷名物雲丹しゃぶ▷黄金の雑炊基本的に全てのコースに名物の雲丹しゃぶがついてます👍🏻一品一品に雲丹本来の旨みが詰め込まれてて…どれも口の中に入れた途端広がる雲丹の味わいがたまらなかった…🥹☺️下北沢と新宿に店舗があるのですがそれぞれ雰囲気が全然違うそう…!下北沢店はコース料理のみで新宿店さんはアラカルトでも注文可能だそう✨また是非新宿店さんにもお伺いしたい!と思う満足度でした🌷✨是非お祝い事や記念日、接待などでも利用してみてください🫶🏻
元祖雲丹しゃぶのお店で、様々なメディアで取り上げられ超人気店です。
お店のポリシー「雲丹嫌いも好きになる雲丹」という事で無添加雲丹や日本全国からその時期、その場所の美味しい雲丹を提供してくれます。
常に予約もいっぱいですが、運良く予約が取れたので雲丹料理を堪能しました。
店主のこだわり通り何を食べても上品な味で大変美味しかったです。
また店主が気さくな方でお店の雰囲気も最高です。
本当のウニの美味しさに気づくお店若者が多く集う街「下北沢」古着や、音楽のイメージが勝手にあるが、学生に人気エリアそんな街で、以前テレビにも取材された雲丹しゃぶを始め、様々な雲丹料理を食べさせてくれるお店焼き雲丹に、雲丹しゃぶなど今まで食べたことない雲丹料理たちがこちら💁♂️-—料理-—色んな料理を楽しめた海栗屋さん!そんな中でも印象に残った料理と珍しかったのが、4つ1.ウニ盛ウニの殻も使った綺麗な盛り付けのウニ盛こんな形で出てくることはなかなかないので、新鮮醤油も2種類あって、味変を楽しめたやっぱりシンプルに生ウニは、美味しかった2.ウニ帆立ウニとホタテが一つになった贅沢な一品ウニと帆立の旨みを同時に堪能できて最高シンプルだけど、味のおいしさが際立つから、そのままで美味しく頂いたよ3.雲丹コロッケ珍しい雲丹コロッケ!蟹とかは、たまに見るけど、ウニは初めて!多分、ウニのコロッケって食べたのこのお店が初めてかも!珍しい経験ができるのも、やっぱりウニ専門店ってのがデカいかな!4.ウニしゃぶテレビにも取り上げられた、名物のウニしゃぶ出汁をウニで作っているから、見た目からウニ色!今回は、秋の食材とのことで、キノコ類もたくさん出汁が染み込んだキノコ!そこに、新鮮な魚たちもたくさんしゃぶしゃぶ!今まで食べたことない味だったけど、ウニしゃぶが初めてなのでそれもそうお魚も、サーモンやぶり、帆立、エビなど好きなのがたくさんあって、嬉しかったウニ盛銀杏トマトサラダ 北の極みのトマト ドレッシング白子 トリュフ乗せ帆立ウニ乗せ煮穴子 レモン酢ウニの佃煮ウニ焼き 天使のエビウニコロッケウニしゃぶ住所東京都世田谷区北沢2-15-5 1F営業時間17:30~23:00
雲丹好きの為の雲丹屋さん!甘くて美味しい雲丹を食べたいかたは是非、行ってみてください。
雲丹の概念が変わります。
いや~美味しかった。
日本酒も色々あるのでおすすめです♪
下北沢のカレーフェスでうにカレーコロッケを食べました。
想像以上の美味しさでビックリ!店員さんも優しくて雰囲気良かったです!今度普通の時も行ってみたいと思います!
凄い数の番組で紹介されてましたので、行きました。
そしたらNスタで撮影があり、注文の所から撮影されました(笑)雲丹カレーチーズコロッケ美味しかった。
今月末にまた行く予定です。
2020/10カレーフェスでウニカレーコロッケヲテイクアウト。
ウニスープカレーもあったようだ。
コロッケ一個600円は安くないし、そんな美味いもんでもないね。
とにかくウニが美味しい。
みょうばん不使用との事。
盛り合わせの他のお刺身も高クオリティ。
日本酒好きには是非。
雲丹が好きな彼女もご機嫌💞堪能させて頂きました。
定員さんの配慮も良かったですよ。
下北沢で働いていた時に一度行ったことがあり大変美味しかったのを覚えています。
コロナで自粛中にuber eatsを始めていたのを見つけて嬉しくなり注文しました。
初めてのお客だったらしく丁寧に手紙まで書いて頂き、頼んだ商品も昔行ったときと変わらずとても美味しかったです。
またコロナが落ち着いて外に出られるようになったらお店に行きたいです🥰
キャンペーンで安く贅沢にウニづくしを頂きました締めの黄金の雑炊はウニ好きなら一度味わって欲しいです。
下北沢カレーフェスティバル4軒目:海栗屋で、究極の雲丹スープカレー!!今日は、飲み友さんにお誘いいただき、下北沢カレーフェスティバルに参戦!!1軒目に「シモキタシュリンプ」で、海老の炊き込みライスカレー、2軒目に「下北沢たこ焼き研究所」で、カレーたこやきパクチー、3軒目に「タコヤココ 下北沢店」で、名物たこ焼の濃厚みそバターチキンカレーのあと、4軒目に「海栗屋 下北沢店」にやってきました!!ドリンクは、生ビール!!究極の雲丹スープカレーのシエァをしたかったのですが、一人一つということで、頑張って食べることにしました。
海老や魚を雲丹スープでしゃぶしゃぶしていただくと、めちゃ美味ですぅ。
素材が新鮮で、旨い!
忘年会でコース料理で使わせて頂きました。
食べ物は美味しくお酒もなかなか豊富でした。
また行きたいと思います。
始めていくと、外から少し入り口が分かりにくいかもしれません。
まさにウニウニウニ~‼ 和牛とウニのコラボ絶品! ウニしゃぶ締めの雑炊まで一滴も残さず堪能できます!
雲丹尽くし(*´∀`)雲丹好きにはたまらない( ☆∀☆)雲丹食べれない人とでもいけます(笑)
いろんな産地から市場を通さず直接仕入れをしてる為、鮮度は抜群。
特にうにシャブのスープが絶品。
雑炊も死ぬ程美味いので飲みすぎないで半分残すように。
日本酒が飲みたくなるが中々いい値段。
うにコロッケも美味かった。
名前 |
雲丹専門店 【海栗屋 (うにや) 下北沢】 Sea urchin specialty store |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6805-3713 |
住所 |
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目15−5−103 |
営業時間 |
[月火水木金] 17:30~23:00 [土日] 11:30~13:30,17:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
知人がオススメしてくれたので、友人と利用しました!ウニ尽くしのコース❣️初めてウニを食べた友人達もウニが好きになるくらい美味しいウニを食べることが出来ました✨臭みもなくて、私は前よりウニが好きになりました😋旬の食材を使った贅沢なコースです❣️ぜーんぶ絶品(๑\u003e◡\u003c๑)大将も女性の店員さんもとても親切な方でした✨美味しいウニならここ👍っていうくらい自信を持ってオススメできるお店です🍽️🇯🇵これからも利用します(^^)