店員さんのサービスもとても良く居心地の良いお店でし...
\u003c24年01月\u003e【時を忘れさせてくれる素敵空間で頂く美味なる珈琲とモーニングパン】・クロックムッシュ(500円) ドリンクセット(+250円)/パテサンド(500円) ドリンクセット(+250円) を頂きました。
・2人で〆て、1,500円(1人約750円)でした。
・埼玉県川越市。
小江戸川越一番商店街から鐘つき通りに入り、「小江戸おさつ庵」さんのお店を左折すると右側に佇む「あぶり珈琲」さん。
・フランス語で「隠れ家・避難所」を意味する「abri(あぶり)」からつけられた店名。
・日頃のストレスや雑踏から解放され、安らげる空間を造りあげて行きたいというコンセプトを持たれて営業されていらっしゃるようです。
・そのコンセプト通り、針の動かない壁掛け時計があったり、木彫の店内・テーブル・椅子×暖色照明という素敵な空間が広がっていました。
・家具や雑貨、装飾は洋風であっても、どこか懐かしさのある和な空気も見え隠れする、とても居心地の良い空間でした。
・今回は、「クロックムッシュ」と「パテサンド」をドリンクセットで頂きました。
・ドリンクセットだと+250円でドリンクオーダーできるお得なセットです。
・パテサンドは、ツナとチーズ味のパテをパンに塗りながら頂く一品。
クロックムッシュはその名の通りの一品。
どちらも、心地の良い空間で頂く美味しいモーニングメニューでした。
・なにより自家焙煎のスペシャルブレンド珈琲が美味しいんです!珈琲について、複雑なことはわかりませんが、こだわりがあるもの\u003d苦みや酸味がきついもの、という漠然とした頭の中の印象があるのですが、それらが強すぎず、とても飲みやすくて、2杯でも3杯でも頂きたくなる優しく美味しい逸品。
これは珈琲だけをお供に本を読みにぶらりと訪れたくなる、まさに素敵喫茶店さん。
・店内は所狭しと家具や雑貨が飾り付けられていることもあり、通路は割と狭めなのですが、それでも車いすの方やベビーカーの方なども快く入店を受入れていらっしゃるところも素敵です。
・モーニングがてら少しの時間の滞在となりましたが、それでもその時間、日常を忘れて「あぶり珈琲」さんの空間を楽しめた、とても良いひと時になりました。
ご馳走様でした。
#埼玉グルメ #喫茶店 #カフェ #埼玉県川越市 #あぶり珈琲 #珈琲が美味しい #自家焙煎スペシャルブレンド #素敵な店内 #時を忘れさせてくれる喫茶店#SaitamaGourmet #CoffeeShop #Cafe #KawagoeCitySaitamaPrefecture #AburiCoffee #DeliciousCoffee #HomeRoastedSpecialBlend #NiceInterior #CoffeeShopThatWillMakeYouForgetTime
埼玉県川越市にある【あぶり珈琲】カフェに訪問しました。
駐車場はなく近くのコインパーキング探してください。
昔からある純喫茶な雰囲気です。
入口は狭いんですが店内は縦長なのでかなり奥行きあります。
全体的な雰囲気がとても落ち着いております。
ブレンドは浅~深まで5段階に解れており、一番深い5番にしました。
あと、クロックムッシュにしました。
ブレンドは深煎りですがとても飲みやすくてよいです。
クロックムッシュは、今まで食べたなかで一番好きです。
焼き加減がとてもよく美味しすぎました。
ランチタイムですとサラダ付きます。
これがまた良かったです。
珈琲豆なども販売されております。
店内はスロージャズが流れていてリラックスできる雰囲気。
焦げ茶色の机や椅子がドッシリとした重みと深みを感じさせる。
よく見ると椅子のデザインがそれぞれ違う。
そしてカウンター辺りにはいろいろな雑誌が所狭しと置かれている。
ブレンドコーヒーはNo.1~No.5まで。
中煎りのNo.3を注文。
ケニアの中煎りをベースに酸味、苦味、コク、後味のバランスナンバーワンと書かれていました。
コーヒー鑑定士の方と選んだ豆を使用している、こだわりのコーヒー店。
コーヒーメインですが、食べ物はトースト7種やケーキ、スコーン、珈琲ゼリーもありました。
メニューに『たべものが少なくてスミマセン…あまりいっぱいあると珈琲が埋もれちゃうので』って記載がありましたが、これだけあれば充分だと思います!仏語abri…隠れ家、避難所を意味する言葉からの店名。
外が暑かったので店内で涼めて、美味しいコーヒーが飲めてゆっくりと過ごせました。
ランチタイムにコーヒーのみ。
めんどくさそうな客にきちんとメニューの説明をしてくれる店員さん。
親切ですね。
せっかくブラジルをおすすめしてくれたのに注文決まりかけて突然エアロプレスに目が移りエアロプレス680に変更。
人生初エアロプレスは大変美味しかったです。
店内の雰囲気も良くて呼んでいいのかいけないのか目の前にある大量のコーヒー本もゆっくり楽しめるのではないかと思います。
鐘のある通りをちょっと入ったところにひっそりとありますが、近くに来た際には豆を挽く音と挽きたての香りを…。
とかいいつつ喫茶店長居が苦手なのでさっさと出ちゃいましたが、多くの人は落ち着くと思います。
おすすめです。
時の鐘の近くにある自家焙煎珈琲の純喫茶小さな店内の棚には所狭しとカップや珈琲豆が置かれており、入口から漂ってくる良い香りに釣られて入店。
食後のコーヒーに深煎りのブレンドNo.5をいただきました。
しっかりとした苦味とコクはありつつも重さはなく焦がした香りが心地良い、チョコのような僅かな酸味と甘味の後味がかなり好みでゆったりと飲むには丁度いい味わい。
お茶菓子やトーストのラインナップあまり多くはありませんが、コーヒーを楽しむのにはこのくらい有れば充分だと思います。
ブレンドコーヒーの豆は100g単位で買えるので、手荷物に余裕があれば買って自宅でも楽しめます。
川越を訪れた大切な友人を必ず連れて行きたい珈琲屋。
扉を開けるとそこには摩訶不思議な空間が広がり、なんとも言えない深い珈琲の香りと懐かしい雰囲気の中で、自分に合った濃さのブレンドを、一杯二杯と試しながらえも云われぬ時が流れていく体験をぜひおすすめしたい。
帰りに、向かい側にある大玉屋のソースせんべい屋をふらりと覗くのもまた楽しみである。
コーヒーはもちろんケーキも美味しいですし、店員さんのサービスもとても良く居心地の良いお店でした。
ゆっくりできるカフェを探していて見つけました。
外装、内装共に喫茶店の良い雰囲気を感じることができ、珈琲とケーキをゆっくりと楽しむことが出来ます。
座席は2人席が3~4つほど。
4人かけの席が2つほどあるようです。
入った時は、比較的空いていましたが、すぐに満席になったので、込み合う時間帯は待ち時間が出てしまうかもしれません。
近くには駐車場もあるようですが、今回は探す時間が無かったので車で来られる方は、お店に確認した方が良さそうです。
ベークドチーズケーキはそんなに甘くなくチーズの濃厚な味が楽しめますコーヒーもおすすめですここは地元がよく来るお店です 笑。
時の鐘の通りを蔵造りの大通りを背に真っ直ぐ進み、おいもチップスの店の角を左に曲がってちょっと進むと右手にある。
こだわり珈琲の喫茶店。
とにかく、珈琲を主役に味わって欲しいという思いが伝わってくる。
そのため、食べ物はケーキ類とトーストのみ。
珈琲の産地にこだわり、焙煎にもこだわりがある。
入口近くに業務用の大きいウォータードリッパーが3台ほどおいてあり、長時間抽出されている。
こだわりあるだけに、珈琲は飲みやすくて美味しい。
店の雰囲気も、ちょっとレトロで統一感がありおしゃれ。
珈琲好きにはたまらない。
隠れ家的なお店。
おすすめされていたエチオピアの豆、美味しかったです。
昔ながらの喫茶店という雰囲気です。
マダムも素敵な方でした。
なかなか雰囲気の良いお店。
コーヒーも美味しい。
カフェオレとスコーンの相性が最高でした。
隠れ家のようなカフェです。
ゆったりくつろげる空間です。
店は広くはないですが、扉を開けた瞬間に香る珈琲の香り。
雑誌が沢山置いてあり、自由に閲覧できます。
「本日の旬」は、日替わりコーヒー。
その他にも浅煎り→深煎りまで5段階から選べます。
軽食はトーストベースです。
落ち着いた空間でコーヒーも美味しかったです。
クロックムッシュもボリューム満点で大満足でした。
また来ます。
彼氏とのデートで利用しました。
珈琲はもちろん、内装やカップが素敵で居心地の良い空間でした。
ショコラケーキはガトーショコラに近い様な重さがあり、カカオの苦味が強いので珈琲との相性が最高でした。
川越に行く機会があればまた来店したいと思います。
想像より広い○落ち着くわー○雑誌もたくさん○音楽○車椅子もOK○すぐ隣のスカラ座で映画を観終わったらここに寄ってはいかが。
わたしみたいに映画チケット完売で観れずにここに逃げ込むのも良いかと!
店員さんがいい距離感で接してくれて干渉してこないので、ゆっくり読書ができました。
値段はそこそこしますが、価値ある空間です。
次は奥の部屋にもいってみたい!
雰囲気が良くて長居出来そう❗️
サイクリングの途中で見つけたレトロな喫茶店。
ビターな珈琲がガトーショコラと絶妙にマッチング。
Jazzも適度の音量で流れていて、素敵な時間を過ごす事ができました。
奥に日当たりの良い席があったので、次回はそちらにお邪魔しようと思っています。
ここに行く時は、「本日のコーヒー」を頼みます。
いつも当たり!美味しいコーヒーです。
なかなか美味しいコーヒーを出すお店は、少ないので貴重なお店かと思います。
店内のレトロ感や置いてある雑誌も魅力的。
ゆったりとした時間を楽しめます。
スカラ座の近くにある珈琲屋さん。
こだわりの珈琲を提供してくれるお店です。
1人でも入りやすい雰囲気がまたいい感じ。
とても落ち着く空間と美味しいコーヒー。
トーストも厚切りでおなかいっぱいになります。
au wi-fiが入るのでちょっとした作業にも◎
散歩の骨休めには最適です。
僕は平日の仕事の疲れをここの一杯の美味いコーヒーとこのお店の時間を忘れてしまう様な雰囲気で癒されてます。
ここだけ時間の流れがゆっくりとしていてとても居心地がよいです。
時の鐘から近いのですが、人も少なくくつろぐことができました。
落ち着いた香り良い珈琲店。
雰囲気もいい感じです。
珈琲のローストも選べます。
クロックムッシュとカフェ・オ・レを頼んだら、ビックリ!!!チーズたっぷりこんがりボリューミーなクロックムッシュに、コーヒーと泡だてられたミルクが別々の器で到着し、これまたボリューミーなカフェ・オ・レ。
コーヒーも泡泡ミルクも美味しい。
別々に一口ずつ飲んだ後、コーヒーに入れかき混ぜながら飲んだらやっぱり美味しかった!まったりのんびりできる隠れ家です。
時々、スカラ座の帰りにも寄ってしまいます。
名前 |
あぶり珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-226-8556 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~18:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コーヒーとスコーンを注文。
観光客がいないのでほっとします。
ライトがレトロで素敵。
落ち着きます。