よく食べに行きます。
本格的なうなぎがお手頃価格で食べれます。
落ち着いた店内で丁寧な接客です。
うなぎの定食は肝吸いとおしんこう、デザートも付いた値段です。
うなぎは2枚入っており満足間違いありません。
立地的には車が必須ですが、行く価値はありますね。
ランチメニューとかはないのでお財布に余裕は必要。
年に一二度しか伺いませんが暑くなるとここのうなぎが食べたくなります。
7/1より値上げになっています。
予想では鰻重5000円かなぁと覚悟して伺いましたが実際には4040円でした。
良心的です。
肝吸の肝もぷるんとしています。
何気にデザートのプチ杏仁豆腐も美味しいです。
(生ビール600円x2杯が瓶ビール640円x2本にカウントされていました。
会計時にレジでチェックしなかった私のミスですね。
)8月にもまた伺いたいです。
うなぎの質も量も最高でした!落ち着いて食事も出来大満足です!また是非行きたいと思います。
鰻の時期が来た‼️八千代市にあり296号沿いにあるうなぎ太介◆うな重 ¥3880◆白焼き ¥3650こちらのお店の鰻はふっくらふわふわでかなり美味しかったです。
タレは甘めなので箸が止まりませんでしたwwさっぱりも好きだけど甘めなタレも好みです!八千代で美味しい鰻が食べれるとはかなり衝撃でした(笑)そして人生初‼️白焼きを食べてみたのですが…身もしっかり!脂も乗っていて美味しいんですね~!語彙力無くなりますがとにかく美味しかったです!!鰻と言えば成田のイメージですが新規開拓に是非行ってみてほしいです。
個人的にはこちらの方が好きでしたよ~
鰻重(お吸い物、漬物、デザート付き(ご飯大盛り無料))で3
日曜日夕方予約なしで来店。
以前出前でいただいたことがあり、来店は初めて。
検温とアルコール消毒をして席につきました。
テーブル席が五席ほどでこじんまりとしています。
鰻重と白焼き定食を注文。
注文を受けてから焼きに入るようで20分以上待たされましたが、とても美味しかったです。
駐車場は隣のせんなり寿司さんと共同のようなので車での来店も可能です。
18:00頃から混み出すので予約がオススメです。
久しぶりに鰻のお店の新規開拓です。
地元には、結構、うなぎのお店が多くあります。
やっぱり、古い街並みだからか? それとも印旛沼が近いせいなのか?その辺りは、定かではありませんが、鰻のお店には、事欠きません。
と言う事で、今日は太介さんのご紹介です。
こちらのお店、鰻しか置いていない専門店です。
まぁ 本当に鰻屋さんです。
だから、メニューは至ってシンプルデス。
今日の鰻は、産地が表に貼られていますので、安心ですね。
お店は、大きくはありませんので、予約はしていった方が良いと思います。
日曜日の11時半に伺いましたが、いっぱいでした。
鰻は30分からもう少し待つ感じです。
時間に余裕がある時がいいですね。
駐車場は思ったよりあるので、車で行かれる方は、事前にお電話で確認してみてください。
なお、お隣の千成さんとは、姉妹店との事。
千成さんで、鰻を頼むとこちらからお出しするなんて有りそうですね(笑)お味は、シンプルに美味しい。
タレも甘すぎず、辛すぎずです。
ご飯も美味しかったです。
個人的に、鰻自体が本当に美味しかったです。
たまには、鰻を食べたい方にはオススメです。
鰻以外ももっと楽しみたい方は、千成さんでと言うのも良いかと思います。
今度は、千成さんも伺ってみたいと思います。
ご馳走様でした。
お手頃価格で満足でした!鰻は柔らかく 優しいお味のタレです。
おいしい鰻でした。
甘口なのにくどくないタレがうなぎに非常に合っています。
デザート付きのうなぎも珍しいですね。
蒲焼定食とうな重は別物でした。
追いご飯をしたくなるほど、美味しい。
美味しい鰻が食べられます。
タレの味が塩梅良いです。
甘過ぎず、辛過ぎず、濃すぎず、ちょうど良い感じです。
ありがとうございました。
鰻はふっくら、タレがサッパリしていて、美味しいお店です。
注文してからさばいておられるのか、30~40分くらい待ちます。
ゆったり鰻を味わいたいときにどうぞ。
家族3人で伺いました。
うな重と鰻の白焼きを食べました。
どちらも、鰻に臭みがなくふっくらと焼き上げられていて、とても美味しかったです。
閉店時間ギリギリでも気持ちよく迎えて頂きました。
まー美味しいよ!おごって貰えば~
美味しい鰻に満足しました。
接客もいろいろ考慮されています。
うな重がしっかりふっくらと美味しかったです。
鰻に合うお酒も飲みやすかったです。
コロナ対策で、対面にもアクリルパーテンションがあり安心して食べれました。
また行きたいです。
その日の1番良い鰻を注文が入ってからさばき焼いてくれます。
鰻は外が香ばしくて、中はふわふわで口の中でとけます。
お値段も3600円は安い!八千代市でしたら、どこでも配達してくれて、又、買いに行きたいお店でした。
お電話で予約すると、すぐに受け取れます。
スーパーでは買えない、ふかふかのうなぎで大変美味しいです。
個人的にタレは少なめが良いと思いますが、高齢者にはちょうど良いようです。
鰻重3,650円、肝吸い付。
20分少しかかって登場。
ふっくらと焼き上がった柔らかいうなぎ。
タレは少し甘めです。
御馳走様でした。
店内は、とても綺麗で気持ちがいいし、落ち着いて食事が出来ます❗
久しぶりのうなぎで、期待してはいりました。
店内は、清潔感でした。
注文してから、思ってたより、早く作って頂きました。
うなぎは、値段にみあった感じで美味しく満足しましたが、ご飯に甘だれがかかり過ぎていて、私には、甘口過ぎてご飯の美味しさが消えてしまいもったいない感じがしました。
甘口は、このみがありますのでなんとも言えませんが、、!
ランチでお邪魔しました。
落ち着いて食事のできるお店です。
うな重は3600円の肝吸い、香の物、デザート付き一品のみ。
やや甘めで、ご飯にもたっぷりタレがかかってるため、お腹に重かった。
個人の好みとしてはもうすこし薄味がよかった。
昔、16号のときは美味しいなぁってそれほど感じなかったけど、今は美味しいです。
焼きもちょうど良くて、フワフワになってます。
ただ、チョット生臭さを感じましたが。
個人的には、皮の方をもう少し焼いてくれると嬉しいかな。
山椒も、私が好きな味でした。
フレッシュな感じです。
酸化してないっていうのかな。
駐車場ですが、千成を使う場合は、屋根付きの方に停めて欲しいようです。
以前新川沿いに位置してた鰻屋さん。
美味しい😋です。
高いけど。
隣の千成寿司のご子息が経営しているらしい。
近所からの評判があまり良くないにもかかわらず、周辺の人気店と出るので敢えて評価させていただきました。
駐車場は向かいの店舗のを使用してよいそうです。
従業員の雰囲気がとてもよく、オススメの料理を教えてくれたり、こまめにお茶を注ぎに来てくれます。
そして、ごゆっくりしていってくださいと一言いってくれるので気兼ねなくゆっくりと食べることができます。
人も少ないのでかなりの穴場だと思います。
肝心の味ですが、当たり前ですがそこら辺のスーパーの鰻とはレベルが違います。
全体的に身がふっくらしてかついい感じに身がホロホロしてました。
お尾の部分まで比較的身がしっかりとついているため最後の固い感じはありませんでした。
タレも塩味の中にほどよい甘さがありご飯ともとても相性が良かったです。
月に1度は通いたいと思いました。
美味しいです。
名前 |
うなぎ太介 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-458-8355 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 11:00~15:00,17:00~20:00 [土日] 11:00~15:00,17:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
うなぎ好きの友人と千葉近郊のうなぎ屋めぐりをしていますが、40店舗ほど食べ歩いた中でもトップクラスの美味しさで、よく食べに行きます。
(千葉では川豊に肉薄するレベルです。
味も似ています)南千住の尾花のような超絶フワフワ感、三郷の根本のようなクセになるタレの甘辛さ、とかいう突出した特徴があるわけではありませんが、タレが絶妙、焼きも完璧、とにかくバランスがよく欠点が見つからない優等生タイプの、皆が想像するような関東風で王道かつ極上のうな重が食べられます。
もちろん国産うなぎで、オーダーしてからさばくので時間はかかりますが、本日の仕入れ先が店先に書かれてあったり、肝吸いつきだったりするのも好感度高いです。
人気が出すぎてしまうとマズいですが、隠れた名店だと思います。