工場は未稼働で、タンクや動いていない機械を見ても。
私個人的に、旅行社手配のお昼は物足りなかった。
上品すぎる、量と質を上げてほしい。
アルコールが割高に感じました。
食事では試飲も兼ねて割安感で味を嗜んで隣のショップで買えるというのが理想で、日頃利用の外食価格と比べてしまいました。
本社のレストランですからね。
スタッフさんは気持ち良い対応で楽しくは過ごせました。
大きな工場が立ち並ぶ中入り口を探してウロウロ。
やっと見つけて中に入ると平日の午前中だったので見学者1人。
丁寧に案内していただきその後セルフで見学。
前のほうでは海外の方が見学されてたようで賑やかでした。
お酒の作り方よりよくパッケージに表記されてる内容の違いとかも知れておもしろかった。
「生」ってついてるのって結構大変なんですね。
売店では試飲は有料で出来ますがこちらは別場所にあるカッパカントリーへ行って飲もうと思ってたので我慢!
酒蔵の見学に訪問日曜日は製造もお休みのようで、工場は未稼働で、タンクや動いていない機械を見ても。
💦ただ、歴代のカッパのCMは世代ストライクで懐かしかったです。
ある会の視察で訪れた。
副社長自ら伏水の素晴らしさや、その地下水を将来にわたり守っていきたいとの思い、人の手が介在しない日本酒づくりから、昔ながらの手仕事での杜氏の技へのリスペクトをとても熱く説明していただいた。
日本酒のみならず、ビールやウイスキーのシングルモルト、ジンまで、様々、時代にあわせ挑戦しているとのこと。
とても勉強になった。
飲み比べでは、一番値段の安いお酒が好みでした。
I visited for a visit to a meeting.The vice president himself wants to protect the splendor of Fushimizu and its groundwater in the future, and he is very passionate about his respect for Mr. Mori's skill in traditional handicrafts, from sake brewing without human intervention. rice field.He is challenging not only sake but also beer, whiskey single malt, gin, etc. according to the times.He learned a lot.He preferred the cheapest liquor compared to drinking.
酒蔵めぐりツアーで寄せていただきました。
綺麗なしつらえや展示、お得な試飲コーナー。
お土産に大吟醸をいただき、買った酒粕もとても美味しかったです。
完全機械化されている工程を、ガラス越しに見る事ができます。
見学した後は、ビール🍺や日本酒🍶の試飲が楽しめますよ。
黄桜の歴史、CMの歴史等が楽しみながら、観られて30分から1時間楽しめます。
最後は、お土産を買えたり、30ミリくらいですが、100円か200円で飲めたりします!
黄桜の歴史や商品ラインナップが知れて楽しかったです。
試飲は有料ですが、貴重なものが飲めるので良い経験になりました。
お酒もビールも種類豊富で、お料理もとても美味しかったです。
平日のためかお客さんほとんどいなくてゆったりできました。
昔の酒蔵ではなく5階建てのビル。
お酒が出きるまでの映像からのスタート。
私は一杯コーナーよりお土産コーナーへ。
ビールも作っていたとは知らなかった。
袋は黄桜で有名なかっぱの絵を使って欲しかったなぁ。
歴史ありそうな伝統的なお酒好きな方🍺🎶🍺🎶🍺
建物も新しく綺麗で、従業員の方々も丁寧な対応です!設備の見学も出来て楽しかったです!お酒の飲み比べしましたが、どれも違った味わいでとても美味しかったです❤
入館料は無料。
京阪中書島駅から無料のシャトルバスが出ています。
(連絡要)ガイダンスシアターを見た後に見学。
吟醸蔵⇒地ビール充填ライン⇒黄桜年譜⇒地ビール醸造所⇒ショップとレストランの順です。
とても綺麗に整頓されており見応えが有ります。
とても綺麗でした。
日曜日でラインが止まっていたので、少し寂しかったです… しかし、カッパの絵や歴代広告など、美術館巡りをしているような楽しさがありました。
水がとても美味しく、するする入るなめらかな水でそれを使ったお酒もまた美味しかったです。
売店には、レストランのメニューにあったカレーセットに使われたであろう特製カレー(中辛)も販売しているので、お酒とともにお勧めです。
また、レストランでしか飲む事が中々できないお酒もあるみたいです。
京阪中書島駅からとカッパカントリーから無料送迎バスが出ています。
でも1時間に1本しかありません。
まだオープンしたてか観光客も少なく、見学するのにはゆったり出来ました。
工場見学は無料です。
予約無しでも大丈夫そうです。
今回はレストランでの黄桜会席の予約をして訪れました。
黄桜会席の他には1500円の花御膳、2500円の伏見御膳があります。
施設は新しく、とても綺麗です。
5階建てで、各階のそれぞれの展示コーナーがあり、見て回る事が出来ます。
まず2階のガイドシアターから始まります。
2階にはレストラン、お土産コーナー、お酒とビールのテイスティングコーナーがあります。
京阪本線の中書島駅から1時間毎にシャトルバスが出ています。
ちょっと残念だった点は、シアターを観た後は各自でどうぞでしたので、スタッフの方と一緒に解説を聞きながら見学をするというシステムの方が良かったと思いました。
懐かしいもの、新しいもの色々ありますが一瓶三万円するdiamondのお酒は試飲して正解でした試飲は¥1500/30mlくらいですかね。
見学のほか、有料ですが、試飲もできます。
また、お土産も買えます。
中書島駅からシャトルバスの送迎があり 工場見学もでき レストランで食事して大満足でした。
もっとゆっくりしたいくらいでした(^-^)ダイヤモンドの日本酒が30000円 ! 呑んでみたいと思ったけど無理 と思ってたら1500円で30CCだったかな?呑めたのでもちろん頼みました🍶華やかでフルーティー ✨ 飲みやすかったですよ💕
出来て間もない施設で、最新の設備でビールを作っています。
清酒メーカーでもビールが作れるんですね。
食事も取れる楽しい施設です。
日本酒とビールが出来上がるまでの工程が勉強出来て、レストランでは、美味しいお酒と料理が味わえまず。
ちょっと駅から遠いけどちゃんとシャトルバスも完備されていて送迎凄くありがたかったです( ̄∇ ̄*)ゞ受け付けの方も親切で対応も良かったわぁ~(ノ´∀`*)
予約してませんでしたが見学をお願いすると快く了解してもらい感謝です。
黄桜さんの日本酒と地ビールが良くわかりお馴染みのカッパのイラストが沢山展示されてます。
二階のお土産コーナーで地ビールが350円でいただけます、美味しかったですよ。
「おはよう朝日です」で、オープンを知りました😉👍🎶🎊おめでとうございます👏黄桜さんのかっぱのデザインは、子どもの頃からインパクトが有りましたね🙋久しさや親近感を、受けますし是非、工場見学を体験したいですね😊ありがとうございます🙇ちなみに、朝一に投稿させて頂きました2通は、単純に送信間違いをいたしました。
申し訳ございません。
削除が、可能でしたら、よろしくお願いします🙇⤵
名前 |
黄桜 伏水蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-644-4488 |
住所 |
〒612-8242 京都府京都市伏見区横大路下三栖梶原町53 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
試飲が色々出来ます。
お土産売り場もあります。