立て替え中に参拝、また来よう。
神社か寺か参拝の作法に戸惑うことがあります。
神社とあるので神社の作法で良いはずですが…😅建て替えられてからは以前よりも活気があるように感じられます。
心なしか狐様方も楽しそうに見えます。
清瀧神社の隣りの神社。
すぐ横に大きなお寺もあって観光しやすいね。
歴史のある神社ですが、建て替えられたので凄く綺麗です。
手洗い場は最新式で人感センサーがついており、人が近づくと一定時間水が出てきます。
裏にトイレがあります。
お詣りした日:令和4年8月23日駐車場:あるようです(工事中でしたがスペースはあります)私は、最初清瀧神社に車を停めてお詣りしました。
すぐ隣の久助稲荷神社にきずきお詣りしました。
新しい朱色の鳥居とピカピカの本殿です。
ちょうどお昼になり作業の方がす~っとどこかに行かれ、1人でお詣りできました。
大蓮寺にて御朱印もいただけるようです。
案内が貼られていました。
また、あらためてお参りに来たいと思います。
立て替え中に参拝、また来よう。
石の鳥居をくぐって稲荷社に向かう短い参道の、右側にある小さなお堂には、男性器をかたどった「御神体」が祀られている。
ちょっと見ても「なんだろうな」という程度の大きさと造形で、子供への説明に窮するというようなものではない。
不思議な逸話がある稲荷社⛩稲荷社の隣にあるお寺の元住職・学誉上人が東京の増上寺の住職として従事していた時に当時その寺で使用人として生活していた久助と言う人物が訪ねて来て稲荷神社が荒れているのでどうにかして欲しいと来たらしいんです🌿🌿それについて学誉上人が使者を出して京都の伏見稲荷社から神位を預かり、その寺の元に行くとその久助は20数年前にもう亡くなっていたらしく、久助に化けて現れたお稲荷様と判り、大事に社殿を再建して今に至ると言う感じで🌿🌿🌿社殿的に凄いと言う感じではなくまるで古民家の小さな物置的な建物だったのがう〜んな感じでした😔😔だけど鳥居横にあるお堂が反対に面白くて必見です😎男性のあるシンボル的な物が飾られていてビックリしました‼️
名前 |
久助稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
赤い鳥居が目に入り訪れました。
昔は石の鳥居だった様ですが2023年時点では綺麗に整備されていて写真の様な感じになっています。