口コミの辛辣な言葉の数々を見て恐る恐る初診に行きま...
建物は古いが、この前改修工事をされてました。
地元密着の病院のイメージですご高齢の院長先生が頑張っておられます。
看護師の方も優しくて相談もしやすい。
ウエブのクチコミや投稿と際追加です朝のパンは暖かくか焼いてあり食事もとっても味付け良いです実際は大違い機器も最新式多く看護師さんもしっかりされてます10度ほど国内外で入院経験ありますがマネジメント上位にランク付です看護師さんも多くだい最新式おおく。
コロナワクチンを打ってもらいました。
看護師さんも上手で全然痛くなかったです。
数回通院しましたが、中も綺麗に整備されていました。
先生は丁寧に説明してくださり、スタッフの方の雰囲気もよく毎回安心して受診することができました。
地域に寄り沿った病院ということもあり、患者さんへの対応がとても気持ち良く、他府県から受診した私にも同じように対応して下さったことが何より嬉しかったのでコメントを書かせて頂きました。
築年数が経っているので、病棟の建物の古さがどうしても目立ちます。
診療室などは綺麗です。
地元の高齢者の患者さんが沢山いらっしゃって、町の診療所スタイルの内輪感?がある総合病院で、地域密着型だと感じました。
お医者さんや看護婦さんもフレンドリーで好感がもてます。
建物、設備の老朽化は否めませんが、先生、看護士さんは、親切丁寧です。
ここ数年大きく雰囲気も変わり、患者層も変わってきました。
地域のために危険なリスクを冒してまでもコロナの患者さんを受け入れてくれました。
職員の皆さんが一丸となってコロナに挑んでいる姿には頭が下がります。
この度、母(88)才が亡くなりました。
コロナ禍で大変な時、先生、スタッフの皆様のお陰で、安らかに旅立つ事が出来ました。
我が身を挺して治療、看護 して下さった医療従事者様には感謝しか有りません。
誠に有り難う御座いました。
(長男)
心臓移植して重症になれました。
3年程、入院せず通院で済んでいたのですが、寄る年波もあって、入院しました。
しかし先生やスタッフの皆様のお陰で、無事に退院する事が出来ました。
色々有り難う御座いました。
入院中に看護師さんが、お年寄りに大きい声で暴言を吐いて居て夜中に目が覚めた。
名前 |
神戸朝日病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-612-5151 |
住所 |
〒653-0801 兵庫県神戸市長田区房王寺町3丁目5−25 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
口コミの辛辣な言葉の数々を見て恐る恐る初診に行きました(笑)全く逆でした。
事務員さんの気持ちの良い挨拶に始まり、看護師さんも明るくて優しく、先生の診察も丁寧でした。
質問すれば的確に答えてくれました。
私としては初診ではポジティブな印象しかありませんでした。
まぁ、通路が狭いし、古い病院だなぁとは思いましたけど。
更新来るたびに印象が良くなるので減点していたのが失礼に思い、変更します。