先には液を染み込ませてなくてトロッとカリッとデザー...
ジョアン 三越星ヶ丘店 / / .
量り売りのミニクロワッサンのフレンチトーストみたいなものは、先には液を染み込ませてなくてトロッとカリッとデザートとしてうま。
ミニカヌレも外側はカリカリで中は詰まりすぎてなくてふわっとしてて好み。
クロワッサン2つとミニカヌレ二つで280円は安い。
味が美味しかったのは、イチヂクと蜂蜜とクリームチーズのパン。
久々にウマーってなりました♪♪コーンパンは正直コーンの味はあまりだったが、パンの皮の歯応えが硬めでとてもおいしかったです。
塩パンがめちゃくちゃ好きです!どこの塩パンよりも美味しい!お値段はまぁまぁします。
他のパンはあまり印象にはないです、、、けどいつも凄い人がレジに並んでるので全部美味しいはずです!
2021.9秋ですね☺️🌰の季節になりました🌰のパイを買って来ました🤗星ヶ丘三越に行くと必ず買うJohanさんのパン、バケット🥖を始めハード系パンを良く買いますが☺️ミニクロワッサン🥐やマカダミアナッツ\u0026チョコが入ったパンが美味しい😋🍴💕おやつに買って帰ります今回は今、流行ってるマリトッツォカフェ味を購入。
千種区星ヶ丘テラスに隣接するパン屋さん「ジョアン 三越星ヶ丘店」です。
駐車場は三越の駐車場がありますが、自分はいつも行くクルマディーラーに駐車しています。
星ヶ丘の近くに来たら、ジョアンのミニクロワッサンをいつも購入します。
土日は、すごく並んでいます。
100g単位(4〜5個)で税込173円です。
ミニクロワッサン以外にもミニメロンパンも美味しいです。
ちなみに100g(4〜5個)税込216円です。
ミニクロワッサンは、ミニだけあって小さいですがしっかりしたクロワッサンです。
外側はパリッとしていて中身はモチっとしています。
ミニメロンパンは、柔らかく程よい甘さで美味しいです。
どちらも小さいのでいくつでも食べれてしまうところがいい意味で難点ですね。
自分のなかでは、ジョアンと言えばクロワッサンですが、それ以外にもいろいろなパンを、作り立てで展示販売しています。
フランスパンとかもあって、次回は挑戦しようと思います。
2021.9秋ですね☺️🌰の季節になりました🌰のパイを買って来ました🤗星ヶ丘三越に行くと必ず買うJohanさんのパン、バケット🥖を始めハード系パンを良く買いますが☺️ミニクロワッサン🥐やマカダミアナッツu0026チョコが入ったパンが美味しい😋🍴💕おやつに買って帰ります今回は今、流行ってるマリトッツォカフェ味を購入。
美味しいパン屋さんです。
パン好きなら是非~キッシュも美味しいです。
Upscale (pastry) bakery 🥯 🥐 🥮
いろんな店の食パンを買うけど、結局ここの食パンに戻ってしまう。
普段食べる食パンとしては、派手な高級食パンよりシンプルなここのパンの方が飽きずに食べられて良い。
ミニクロワッサンコーナーは混雑時はすごく並びます。
普通のジョアンコーナーはガラガラ。
ミニクロワッサン側のレジや店員を増やしたらいいのに…。
パンの種類も多く、選ぶ楽しさがあります。
ミニクロワッサンがとても人気で、いつも並んでいます。
自宅用に定番のクロワッサン、塩パン、コーンパン等を購入。
クロワッサンは小麦本来の甘さと香ばしい香り、サクサクとした食感。
価格は税込260円と少し高めです。
三越にあるジョアン。
たまに食べたくなる。
デパ地下ついでにパンはここで。
2007 スパイシーブレッド👛395あんぱん👛170パリパリカレー👛170
よく利用します。
おすすめはミニカヌレ。
最近では、クリスマスに販売されたスノーマンを購入しました。
中はそれぞれクリームとチョコが入っていて見た目も味も楽しめました。
夕方は混みますが、美味しいのでたまに買います。
でも、もー少し安いといいなぁ。
高いだけで美味しくないパン屋さんはたくさんありますが、ここは高くても美味しいです! なので少量をおやつに買います。
店の感じもいいですよ。
よく購入して帰宅します。
ミニクロがあるか、無いかで幸せ度が違います。
ミニクロとパン購入とはレジが違います。
美味しいけれど、もっと安ければ良いのになぁ。
ジョアンに限ったことではないけれど、パンの価格って上がる一方。
大変接客がよいです。
品揃えは、ほどほどですが、私の知る限り最高のジョアンです。
ジョアンマニアの私から見ると聖地です。
銀座店はひどい状態ですが、ここにくると、これが本来のジョアンだと思えてほっとします。
パンが焼けたら、放送でアナウンスがあり、いかに美味しいかのトークが入ったりします。
1Fにあるので、かなりのインパクトです。
ミニワンショップも、他の店より2、3品多く用意してあり、選ぶ楽しみがあります。
「いらっしゃいませ、長らくお待たせして申し訳ありません。
どちらの商品かお伺いいたします」ちゃんと毎度言ってくれるのはここだけなんだよね。
他のドンクやジョアンの店員さんもぜひ見習って欲しいです。
ここはデパートだったと思い出す大変よいクオリティです。
とほめちぎってますが、理由はお客が基本的に少ないので、ちゃんとなすべきことが出来ているってだけなのかもです。
繁盛店舗は荒んできてるのが実感できる意味で、ここは聖地です。
星ヶ丘店全体に言えますが、トーク上手で丁寧な接客が徹底されているように感じます。
パートの方のスキルもなかなかのものです。
種類が豊富でどのパンも美味しい。
親切な対応が良い。
また買います!
人気のパン屋なので、夕方のレジの混み合ってます。
よほど苦情が多かったのか、やっと、本当にやっと、レジがATM方式になった。
直近に「神戸屋」(当初からATM方式)ができたことが遅まきながら奏功したのかもしれない。
これで並んだレジによる運不運から解放された。
ミニクロワッサンと他の量り売りミニサイズシリーズを少々買って帰るのがパターン。
名前 |
ジョアン 三越星ヶ丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-782-6485 |
住所 |
〒464-0802 愛知県名古屋市千種区星が丘元町14−14 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ずっと気になっていた、大好きな明太子フランス。
ようやく、買うことができました。
トースターで焼くと、香ばしいかおりが漂います。
明太子フランスは、サクッとしてもっちりした食感。
ハード系のパンが好きだから、食感がたまりません。
明太子はピリッとした辛さを、しっかりと楽しめます。
のりの風味が、味のアクセントに。
明太子がたっぷりだから明太子の味をしっかりと楽しめて、とても美味しかったです。
ご馳走様でした。
2024年◆明太子フランス。