安くて質の悪い 原材料から切り替わったのでしょうか...
ファッションセンターしまむらシャンヒ゜アホ゜ート店 / / / .
ショッピングセンターに入ってます。
路面店に比べれば狭いですが、品揃えは充分な気がします(*´˘`*)DAISOも大きいし、ニトリの小さな売り場もあるし、駐車場も広い、店内綺麗で利用しやすいです!
駐車場が屋上ですが、店舗に行くのにエレベーターやエスカレーターはありません。
階段でおりる必要があります。
1階はスーパーで2階がしまむらです。
1階と2階はエスカレーターがあります。
店舗の形が長方形で店内を見るのに結構ウロウロしました。
もう少し紳士物あれば良いな✨仕事利用の靴下やインナーが安くていいかな⤴️
イオン的なショッピングセンターのシャンピアポート内にある、しまむら。
いつ行っても、従業員の方たちがにこやかにキビキビ働いていて、気持ちの良い店舗です。
陳列がとてもきれいに整えられていて素晴らしい。
品揃えは大型店舗には負けますが、流行りやサイズ、売れ筋などを網羅してあり、いつも買いすぎてしまいます。
栄の店舗が閉店してしまったので、こちらには頑張って欲しいです。
シャンピアポートに布系生活雑貨(クッション等)を買いに行くと、サンレジャン、デコホーム、しまむら、ダイソーと同じようなモノがそんなに広くない建物内の4店舗で売っており、細かく刻んでピンとキリの価格差が20倍ほどになる場合もあるため自らの生活水準やそのモノに対するこだわりがとても試されます。
私は奮発してあの店で買おうと思っていても、あの店で安い物を買えばいいやと思っていても、シャンピアポートを一周して結局こちらのしまむらで買ってしまう場合がほとんどです。
試された結果、コスパが良すぎるしまむらになります。
あと、何を買ってもびっくりするほどちょうどいいサイズの袋に入れてくれて(今のところ)お金とられないのが良いなと思ってしまいます。
そういう人におすすめです。
もう少し 見易くして貰うと 助かります。
何処に何が有るか 分かりにくい。
駐車場が広くて施設内も充実してる。
商品の質もよく値段も手頃。
普通のしまむらです。
お手頃価格の品がいっぱいありやや通路が狭いですが、その点含めて普通のしまむらです。
駐車場にたくさん止められるので車でも来やすいですが、周辺の小道は一方通行ばかりなので注意です。
高齢者の下着が豊富にありますから良いです。
不思議と行きたくて行くと必ず欲しかった物が手に入る⁉️そんなお店です❗
とにかく安いです、他のダイソー等ショッピングモールなのでデザインも気になりません選べば好みの服とか小物もあるのでおすすめです。
2Fにある。
商品がぎっしり詰めて並んでることが多かった。
値段は普通に感じた。
お値打ち品あります。
栄店に比べると鬼滅の刃グッズが種類少なかったです。
品数も豊富でお買い物が楽しくなります❕
食料品を買った後や、二階で食事をした後に立ち寄ります。
スポーツウエア中心に見ていますが、たまに掘り出し物があります。
宝探しに行くような感じで寄ってます。
隣は靴屋さんですが、ニューバランスのスニーカーが多くあって、目移りしたりしています(笑)
買いやすい!
しまむらはどこでも同じでしょ。
値段は安いけど、物は…と言ったところでしょうから、私はストッキングくらいしか買わないですね。
こちらのしまむらも、やはりゴチャゴチャしていて、私は苦手かな。
しまむらはいろんな店舗に行った事がありますが、この店が一番分類が下手。
テナント店なので狭いのもあるけど、サイズもS~3Lとが入り混ざっていてわかりずらい。
一応見るけど、あまり買った事はない店。
スタッフの応対は普通。
久しぶりに見に行ったが、あいかわらず商品が乱雑なままで、見る気になれずに帰りました。
改善がみられないので、よそのしまむらに行きます。
少し、照明が暗い感じがします。
間接照明を利用して明るくしたら、ある意味夢を売っているビジネス。
店頭前の通路が明るすぎため!暗い店頭は、陰気な印象を与えます。
スタッフの方達はみなさま親切です。
最近訪問したら、素敵なお店になっていました。
平面駐車場で入りやすく店舗の規模もちょうど良い。
ここの店員さんいつも気さくでテキパキで素敵です。
ショッピングセンターの2階にあります。
リニューアルをしていて、見やすくなりました。
ザ、しまむらの服がたくさんありますので、気に入ったものを探すのは楽しいと思いますが、昔ほど魅力を感じなくなった気がします。
シャンピアポートの二階に在ります。
店舗面積はそこそこです。
随分前にも行って、ワイシャツを買った事があります。
現在は男性用の商品は殆ど有りません。
男性物は無くした方がスッキリするかも。
商品のデザインは結構良いものも有りますが、おおむねダサい物が多いと感じられます。
商品の質はそこそこで良いものはありませんね。
金額が安いので、当然かなとはおもいますが。
店舗が出来た当時はものすごい衣料特有のにおいがして少し不快でした最近は気にならなくなってきたので、安くて質の悪い原材料から切り替わったのでしょうか路面店と違いテナントなので少し小さめの店舗です。
普通のしまむらだが、感じの悪い店員がいた。
名前 |
ファッションセンターしまむらシャンヒ゜アホ゜ート店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-889-3090 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
しまむらの一部店舗(低身長向けや、一部のインフルエンサーコラボ商品取り扱いあり)。
路面店の一部店舗より、狭いかなという印象。
場所によってはラックとラックの間が狭く客同士おたがいが気を使わないとすれ違いできない場所も(^◇^;)初めて行く店舗ですが、スタッフさんの対応はよかったです(*ˊᵕˋ*)しまむらのお洋服大好きで掘り出し物求めて用事のついでに来ましたが機会があればまた来たい。