盛岡名物「盛岡じゃじゃ麺」発祥の店。
じゃじゃ麺、ろうすう麺どちらも美味しい。
2日連続でいってしまいました。
ベアレンビールもフルーティーで美味しいので是非飲んでみてほしいです。
全てが美味しすぎてすごいと思って焼き餃子を注文したらこれは普通で少し人間味があってほっとしました。
なかなか東京なのでいけないのですが次はつけ麺も食べてみたいと思います。
じゃじゃ麺は好きであちこちでよく食べますが白龍はいつも混んでいるので入ったことがありませんでした。
たまたま盛岡に来たお客さんが白龍に行きたいというので初入店。
店の中はめちゃくちゃ狭いですね。
カウンターの他にテーブル席も3つあるけど二人で丁度ぐらいのサイズ。
店員さんの応対はまずまず良かったです。
じゃじゃ麺は思ったよりも全体的に薄くてコクが少ない味付けでした。
色々味変してみたけど変わらず。
ここよりも美味しいじゃじゃ麺が食べられるとこ市内に3店舗は知ってます。
じゃじゃ麺を食べに行くなら違う店に行くかな。
ろうすう麺は美味しそうに見えたのでまた行く機会があったら食べてみたいです。
シブい。
おばちゃんと、若い2人でお店を切り盛りしてました。
中盛、焼き餃子、ちーたんたんと生姜とネギ、ラー油、ニンニク、複合的なコンボでマジうまい。
肉味噌も最初少ないかな?と思いきや、パンチのある味で最強!生姜はおおいかな?と思うんですが、最初から全量混ぜればいい味出します。
食べ慣れない方や、観光の方は最初面食らう味かもしれませんが、食べ慣れるとほんと美味い。
また来たいです。
初めての盛岡じゃじゃ麺。
ボリューム満点でやみつきになる味。
茹でたての太麺でもちもちしていて混ぜ具合によって美味しさが変わってきます。
またいろいろな調味料があるので味変も楽しいです。
最後に玉子を入れてスープを入れてもらって味わう、ちいたんたん(たまごスープ)でおなかいっぱい。
一度で何度も美味しい!店員のおばちゃんや皆さんとても親切、狭い店内でしたが、大きな荷物を入口に置かせてくれたり、スープをオススメしてくれたりととてもオススメです。
盛岡名物じゃじゃ麺、ボリューム満点盛岡観光の際オープンと同時に入店しました。
店員さんは3名おられ、優しく案内してくださいました。
じゃじゃ麺は大中小の3サイズあり、小サイズに普通のラーメンのサイズという注釈がありましたが、中サイズを頼むと思ったより麺にボリュームがありました。
料理が運ばれてくると、おばあちゃん店員が酢やラー油をかけて食べるじゃじゃ麺の味わい方を説明してくださいました。
載っている味噌の塊は意外に味が濃いため、様子を見ながら混ぜるといいと思います。
食べ終わった汁に卵と汁を入れて作るチータンタンも優しい味で美味しかったです。
盛岡の街を観光し、ランチタイムに店を覗くと行列ができていました。
おすすめです。
有名店で店内には著名人のサインがところ狭しと並んでいて見ごたえがあります。
お味の方は、好みもありますがスーパーのうどんのような麺に薄味の味噌がのっております。
名古屋にこの前まで住んでいて濃い味噌煮込みうどんの味に舌が慣れてしまってこちらのじゃじゃ麺は、優しいお味過ぎてもの足りませんでした。
最高です!お店の雰囲気も食べ方も何もかも新鮮で終始にやけていました。
最後、卵をいれるスープがたまらない!私福岡出身ですが、盛岡っておいしいものありすぎじゃないですか。
しかも他では食べれないものばかり。
食べたことの無いものを食べてみたい、想像がつかない味を試してみたい、そんな理由で訪問しました。
どこか懐かしい、昔ながらの中華屋さんのような店内でした。
美味しい食べ方を読みながら、調味料で味変したり、ちいたんたんという卵入スープを追加してみたり、いろいろやってみたのですが最後まで??のまま、ハマる味にたどり着けずに終わってしまいました。
三回行かないと分からない、って口コミもあったので、今度行ったら自分なりの正解を見つけたいと思います。
岩手県盛岡市のソウルフード、盛岡じゃじゃ麺の元祖・白龍(パイロン)。
関東などのジャージャー麺とは全く異なります。
中国東北部の炸醤麺とよく似ています。
なぜなら先代ご店主が戦後大陸から引き揚げて来られて始めたものだからです😀見た目はうどんですがコシや噛みごたえは独特感あり。
ネギ、しょうが(刻みの黄色とかたまりの紅。
紅は後でとっておいてチータンタンのときにお皿を拭って食べるのに使います)にキュウリ、そして最大の特徴である味噌!これらをとにかく混ぜてから食べます。
卓上にはお酢、ラー油、こしょう、七味などでお好みの味に😋ある程度食べたら具や麺を残し、卓上の生卵を割って混ぜ「チータンタン」をオーダーするのをオススメ(別料金・うどんの茹で汁で作るスープ)します。
紅しょうがでお皿をきれいにしながら食べるときれいですね(それがチータンタンの目的でもあったそうです)😀盛岡にしかないこのじゃじゃ麺、ぜひ一度食べに来てけらいん😄
盛岡三大麺の一つ、じゃじゃ麺をいたたまきました。
食べ慣れないと、なかなか美味しさや良さがわからないと思います。
私も、何度かいただいて、最近ようやく美味しく感じることができるようになりました。
さて、こちらの白龍本店さんは、新型コロナウイルスで大変なご時世でも、店内は大忙しでした。
店員さんと親しくお話ししている方がほとんどで、観光目的の方は見当たりません。
混んでいても、安心感があります。
店内は人気店だけあって、様々な芸能人、スポーツ選手などの著名人のサインが、処狭しと貼り付けられています。
なかなか楽しいですよ。
盛岡に行ったので‼️美味しいと噂のじゃじゃ麺を食べに来てみました中を頼んでしまいましたが…女子には小で十分でした😅結構お腹いっぱいになりますリーズナブルすぎるし、味もとてもおいしい😜にんにくとお酢とラー油で味変していくことができてたっぷりが私は好きでした😀最後にはにんにくいれすぎて、、、口の中が大変なことに(笑)おばちゃんたちもとてもいい方で😃気さくに話しかけてくれました最後スープにしてくれるのですがこれまた!クセになる😍次は、小とスープにします!!ご馳走さまです、ありがとうございます😃
盛岡名物「盛岡じゃじゃ麺」発祥の店。
せっかく秋田まで来たので帰りに盛岡に寄ってみました。
「盛岡じゃじゃ麺」は初です。
少しジャンクですが卓上にある塩、胡椒、酢、醤油、ニンニク、ラー油などを入れて自分好みの味にして食べられます。
自家製辛味噌も味が薄ければ店の人に言えば追加で入れられます。
「名物にウマイものなし」などと言われるがコレは正直はまる。
地元の方?が何人もテイクアウトで来ていたが正にソウルフードなんでしょう。
確かにクセになりそう。
干し椎茸のにおいなんすかね。
私は干し椎茸好きじゃ無いのでNGでした。
好きな人はたまらなく美味しいのかなぁ~羨ましいなぁ~
【白龍(パイロン)本店】盛岡冷麺、わんこそばに並ぶ盛岡三大麺の一つじゃじゃ麺の元祖と言われる創業60年以上の老舗。
到着した頃にはかなり行列ができており1時間半以上並びました。
やっとのことで店内に入ったのですが綺麗ではなくかなり狭いです。
注文してから着丼まではとても早かったです。
麺は柔らかめのうどんのような平麺で特製味噌によく絡み美味しいです。
途中でラー油やお酢を入れて味変しつつ最後にテーブルに置いてある生卵を割り、店員さんにゆで汁を入れてもらいちーたんたん(生卵とゆで汁を加えて作る卵スープ)で〆ました。
給食レベルのじゃじゃ麺しか食べたことがなく、本場の味を味わうことができて大満足です!
⭐︎ 盛岡三大麺⭐︎盛岡老店的炸醤麺、、攙和攙和攙和好吃!最後蛋湯、、締めチータン🤤日本に盛岡じゃじゃ麺のベースとなる料理が運びこまれ、最初の店舗となったのが『白龍(パイロン)』です。
「とにかく、少しずつ足していくといいよ!苦手でなければ、ニンニクをたくさん入れるとおいしい」とアドバイスを受けたので、ニンニクをドバっと入れてみました。
ラー油は1まわしほど、ひとまず酢はなしで。
じゃこじゃこ混ぜてすすると…なんだこれ!!!
トイレはあるが障碍者用ではない盛岡でじゃじゃ麺食べるならまずココと思えるほどおいしい価格は忘れたが高くはない昔ながらの飲食店なので狭くて大変!それを我慢して隣の人と肘がぶつかってすいませんと言いながらハフハフ食べるのもスパイスの一つかも!オシャレとかハイセンスとかではありませんおススメです。
横浜髙島屋での物産展のイートインで出店していた時にいただきました。
初じゃじゃ麺でしたが食べ方は壁に貼ってあり、店員のおばさまも丁寧に教えてくれました。
茹で時間が長いのか、結構待ちます。
「よく混ぜてお召し上がりください」と言われますが、中盛りでもボリュームがあるのでちゃんと混ぜるのは難しい。
思っていたよりずっと美味しく、キュウリのシャキシャキした食感が非常に合う。
麺ののど越しが良く、ニンニクと酢を足していき味変しながらするすると入っていきます。
せっかく食べるんだからと一升漬けと辛みそも乗せていただくと、それほど辛くない。
と思ったのも束の間、徐々に口の中がヒリヒリしてきて汗が吹き出してきます。
食べ終わる頃には咳き込むほど。
自由度が高く、スゴくインパクトがある食べ物でした。
また機会があればぜひ食べたいと思う。
初めて食べに行った時は普通ちーたんで400円、大ちーたんで500円でしたが、最近は結構な値段になりました。
お得感はかなり薄れた気がしますが、味は抜群に旨い。
安定の旨さ。
じゃじゃ麺店は他にもありますが、じゃじゃ味噌の好みのだと思いますので、観光でお越しの方は、色々お試しください。
盛岡駅からレンタサイクルで盛岡城跡に行き、折角だからすぐ近くの盛岡三大麺の一角である白龍のじゃじゃ麺中610円を食べてきました。
店内には地元客も観光客もひっきりなしにやってきます。
帰りの段階では店外に6人くらいの行列ができてました。
11時半くらいでしたが、店内のカウンターは満席だったのでテーブル席に座りました。
テーブルにはチータンタン用に沢山の生卵が山積みされてます。
待つこと10分で提供されました。
ビジュアルは白いうどんのような麺、短冊切りされたキュウリ、おろしショウガ、そしてポテっと肉味噌です。
これにラー油を少しとおろし生ニンニクをたっぷりと載せてから混ぜ混ぜします。
ある程度混ざったら、混ぜながらいただきます。
ボリュームはかなりあります。
そして大体食べ終わったところで、生卵を割って混ぜ混ぜしてからチータンタン50円をお願いします。
と伝えて、茹で汁と、お好みで肉味噌を追加してもらいます。
最後まで綺麗にいただきご馳走さまでした。
食べ方を説明してもらえるので迷い無く頂ける美味しいよ。
居酒屋の中津川を挟んで、本店と分店が並びます。
どちらかと言えば、分店のほうが(空いてて)入りやすい気がするので、私は分店派です(気のせいかも)。
岩手県盛岡市のソウルフード元祖盛岡じゃじゃ麺。
名前 |
白龍 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-624-2247 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~13:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
夜7時頃訪問、じゃじゃ麺「中」を頂きました。
店員さんの説明だと、「小」で一般的なラーメン一玉くらいのボリューム、とのこと。
食べ方の説明もしてもらえるし、美味しい食べ方がテーブルに置いてあるので大丈夫かと。
麺料理できゅうりをこういう使い方してるのは初めて食べたかも。
「中」サイズで量が多すぎるということもなくちょうど良かったくらい。
たっぷり入りの生姜が効いてて、食べると身体が温まる。
締めのちーたんは、少し残った具を活かした卵スープ。
肉味噌を追加で入れてくれるので、よく混ぜて食べるのがよいそう。
これで追加50円は安い。
店内は有名人のサインが所狭しと貼られており、内装もノスタルジックな古めかしい雰囲気。