生味噌ラーメンの大盛をオーダー。
開花屋楽麺荘 いわき総本店 / / / .
二郎系がラーメンだ!って方にはオススメしません。
あまり混んでない時間に行ったからかもしれませんが、お店の雰囲気が凄く優しく、アットホームな感じでした。
接客してくださった女性が面白く喋ってくれるので、私的には好印象でした。
喋りかけて欲しくない方は抵抗があるかもしれません。
ただ、お客さんの反応などをよく見ている方だなと感じたので察してはくれると思います。
角煮は麹かな?よく分からないので知った風には書きたくないのですが、独特な甘味を感じたので好き嫌いが別れると思います。
味の濃さ、麺の硬さなどいろいろ調整できるらしいので自分の好みを見つけるのもいいかもしれません。
おそらくですが他のコメントにあるネギは昨日行った時は試行錯誤されている印象を受けました。
1人で寂しい時に行きたいお店でした。
旧国道6号線沿いにあるラーメン屋さんです。
駐車場が少なくて狭いので、小さな車で行くことをお勧めします。
生味噌らぁめんは、野菜たっぷり優しい味ですが、化学調味料の後味がやや強いです。
丸鶏中華そばは、よい香りのスープに、細くてワシワシした麺が合っていました。
酸辣湯麺は、豆腐の入った野菜あんかけが乗っている、酸味とピリ辛なラーメンで、美味しく体が温まるメニューでした。
特製肉らぁめんは、細麺あっさりで、肉の美味しさを強調すると良いと思います。
ただし、角煮の八角の香りがスープ全体に広がってしまうので、角煮だけ別皿がいいかなぁと思いました。
柚乃香らぁめんは、しっかりユズの香りがする細麺の淡白な塩ラーメンでした。
黒つけ麺は、濃厚なつけ汁と中太麺が合って美味しいです。
大盛りにせず、ご飯を入れても美味しいと思いました。
店員さんが気さくで楽しいです。
季節によってアイスコーヒーなどドリンクのサービスがあります。
また来たいお店です。
生味噌らーめん。
美味しいです。
美味しいですけど、ねぎハズレひいたかな。
同じ様なお客様さんいました。
以下引用。
(ネギが硬すぎてワラでも食べているような感触でした。
物価が高騰していてネギを余すところなく使用したいのはわかりますが、◾️一度お店側で試食してから提供してほしいと思います。
)私も全くの同感です。
粗末にはしたくないと頑張りましたが、まるで紙を噛んでいる様になかなか噛み込めなかった。
ネギを麺と混ぜてしまったので食べながら、口からネギを取り出しながら食べてたら、麺がのびてしまってガッカリしました。
せっかくとても美味しいお店で人気店なんだから、是正して欲しいです。
彩りも良くて映えるけど、食べられないのは困る。
プロなんですし、此方もお金支払っているのだから。
いわき市に旅行に行った時に、味噌らーめんが美味しいとの口コミから立ち寄りました。
伺った時は待機名簿に5組あり、薬30分車内で待ちました。
店内は、カウンターとテーブル席のみで間隔が狭いです。
店員は、女性だけで厨房の方は元気あふれる声で気持ちがいい、しかし、私達のテーブルを担当した女性店員が愛想なく、注文しても全て聞いてるのか不安になる対応で、こちらから再確認する始末(結局1つの注文間違えている)でイラッときました٩(๑`^´๑)۶味噌らーめんは、しょっぱく無いため最後までとても美味しい。
サイドで餃子やミニ丼を注文したが、らーめん単体でもボリュームがあり、子供たちは少し残してしまいました(;´Д`)頼み過ぎにはご注意下さい!美味しい一杯ありがとうございましたm(_ _)m⚫当日の支払い:現金⚫その他:・テイクアウト、弁当メニューあり・LINE初回特典:餃子3個・JAF特典:餃子3個。
いわきで味噌を食べたくなるとここに行きますどれ食べても美味しい丼ものも種類があり楽しいラインのクーポンやポイントカードなど、いろいろお得!曜日によってもレディースデイはデザートついたりお得モヤシ多めなのでいつも少なくしてもらっています駐車場は狭め。
開花屋さんが美味しいとは聞いていましたが、初めての来店です。
私は開花屋らぁめん、彼は胡麻味噌らぁめん。
麺は細麺と中太麺が選択できるようで、開花屋らぁめんは細麺で、胡麻味噌らぁめんは中太麺にしてもらいました。
開花屋らぁめん(醤油)はいわゆるとんこつ醤油なので、どこかで食べた事あるような味であまりオリジナリティは感じられませんが、普通に美味しかったです。
胡麻味噌󠄀らぁめんが美味しかった!私は普段あまり味噌󠄀らぁめんを注文しませんが、甘みとコクがあり、今度来たら胡麻味噌󠄀らぁめんを注文しようと思いました!テイクアウトのお弁当もあるようで、こちらも美味しそうでした。
「美味しい味噌ラーメンが食べたい」、という欲求を満たしてくれるお店はなかなかないのですが、ここは美味しかったです。
いただいたのは生味噌ラーメン大盛り。
ガツンとくる味噌が好みですが、ガツンとまではこないまでも、しっかりと主張のある美味しい味噌だと思いました。
今度は違う味を食べてみたいと思います。
おもてなしが感じられるお店でした(*^^*)1番人気の開花屋味噌ラーメンを食べましたが、服につゆが飛ぶのを気にかけて下さり、ナプキンを頂きました。
ラーメンもシャキシャキのモヤシと麺も2種類選べて美味しかったです。
たくさん他のメニューあるので、食べたいものに迷ったらこのお店良いですよ- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-おトイレがホッコリしてしまいました!季節感溢れる感じで思わずクスッとなります。
ゼヒミテミテネ𝙇𝙤𝙤𝙠 .
今回は、リニューアル再販された『黒みそラーメン』を食べに来ました!開花屋様は、サービス・味・人もいい素晴らしいお店で、生みそラーメンが有名です。
今回食べる『黒みそラーメン』は初めて食べるので楽しみ!いただきます!有名な『生みそラーメン』は、スープが濃厚かつ甘みがあるのが特徴ですが、『黒みそラーメン』は、コクがありかつじんわり来るようなピリ辛の味噌。
濃厚な味噌を、豚骨と白湯でできた開花屋スープで割っているので、出汁のうまみと、後味のまろやかさを感じます。
この開花屋スープで割っているためか、濃厚ピリ辛でありながら切れ味がよく、後ひと口もうひと口とスープを飲めてしまうのが、恐ろしいところ・・生みそラーメンは、あまくてちょっと・・・という方にも、おすすめできる『黒みそラーメン』でした!
確か、オープンしたのは20位前だったような…でも、その時はこんなスタイルのお店じゃなかったような…さて、注文は何にしようか?げ、限定!に引き寄せられ、、、白菜麻婆らぁめん!「白髪ネギはお嫌いではなかったですか?」どうやら、間違えて盛り付けしてしまったようです。
「大好きなので、かえって嬉しいです」と。
このお店、スタッフさん方の雰囲気がとても良いです。
麻婆塩タンメンと名付けでも正解かな。
とっても美味かったです。
お会計の際に、オープン当時の事をお聞きしたところ、やはり20年前は、別のオーナーさんで店名も違ってました。
このお店になって15年との事。
知らなかった〜〜
開花屋ラーメン豚骨スープは濃厚でクセがないがパンチが欲しいところ!麺は中太ちぢれ麺旨し。
メンマも中々!味玉海苔で858円価格高め!
開花屋ラーメン醤油、細麺にて頂きました。
トロミのあるスープでした他のお客さんがオーダーしてるのを見ると味噌ラーメンがおおかったですね。
ご馳走様でした。
ラーメンは柚乃香ラーメンもスペシャルラーメンもおいしかったです。
今度は味噌ラーメンをいただこうかなぁ?餃子も普通に美味しかった。
追加注文したエビチリのエビが大きくて、辛さもちょうどよくて、ボリュームもあってお安くて、エビ好きの私は大満足でした。
生味噌ラーメンは味噌の甘みを少し感じます。
京味噌ラーメンは、色の白さに反してしっかり主張する味噌です。
中太麺で食べましたが、スープがしっかりしていたので私には丁度良かった。
野菜も沢山入っていて、いけるか?と思いましたが気がつくと完食していました。
生味噌ラーメン、月曜日大盛無料、ランチサービスライス付き。
結構なボリューム、ニンニクトッピングわずかに豚骨香る。
店員さんの無駄の無い動き。
カウンターに仕切りと、消毒液が有り感染対策もOK。
酸辣湯麺と辛味噌ラーメンを注文しました。
酸辣湯麺は、程よい酸味と中太麺で具材たっぷりで美味しいです。
もう少し餡掛けのトロミがあった方が私は好きですね。
次はトロミ強めで注文してみたいですね。
辛味噌ラーメンは、甘い味噌ベースに、辛味噌がマッチして、甘辛な味噌ラーメンです。
どちらも美味しかったです。
次は、もっと濃いめの味に挑戦してみたいとおもいます。
土曜日の11時3分頃、訪問しました。
カウンター席に座り、めいめいについたてがあって、コロナ対策も万全でした。
冷奴のサービス。
会計時は、200円も安くなってて何故???開店一時間以内の入店のお客様だけへの、これまたサービス🎵店員皆、女性で笑顔も可愛く、愛想よくハキハキとした応対。
注文した辛味噌ラーメンは絶品でした。
今度は大盛に挑戦したいですね😅とてもいい感じのお店でした💮💮💮
久しぶりに開花屋に行ってみました11時半でお客さんはほぼ満席でした。
前に、来ていた割引のハガキがあったので観てみたら、特製生みそラーメンが200円引きです。
ということで、特製生みそラーメンにしました。
麺は太麺、中太麺、細麺から選べると言う事です。
半ライスもサービスで付けられると言う事ですが、流石にパスしました。
出てきたラーメンをみてびっくり、結構ボリュームがあります。
味噌は甘めで美味しいです。
麺はもっちりした感じですね。
自転車乗っているのでしたら、結構入るのですがなんとか完食しました。
餃子も美味しかったです。
少し大きめですがこれくらいが良いですね。
昼時、夕飯時は結構混んでて駐車場が停められない時もあります。
店員さんはみんな女性で挨拶、対応ともにキビキビしててとてもいい感じです。
ここの生味噌ラーメンにハマって数年、今では月一程度食べに行ってます笑少し甘めの濃厚な味噌が麺に絡みます。
麺増し(大盛り、メガ盛り)してもやし増量するとすごいことになります笑もやしたっぷりでとても満足、また行きます笑強いていえばお店が少し狭いので隣の人が近いかな💦でもあの狭さがいいのかも(・´ω`・)
お邪魔する時は、半袖になれるような服装で行った方が良い!暑かった。
辛味噌ラーメン頂きました。
卓上に唐辛子や豆板醤など、あると嬉しい。
置いて欲しい…ニンニク持ってきてくれるのは嬉しかった。
美味しかったです。
また行きたい。
お店に入ると、元気いっぱいの「いらっしゃいませ〜❗」期待を膨らませ、『生味噌ラーメン🍜🍥』麺は、中太麺、トッピングで、『角煮』❗おすすめのニンニクも・・・ボリューム満点で注文💪😋スープは、濃厚、程よい味噌味、ピリッと辛め‼️後をひく‼️麺はもちもち、硬くもなく柔らかくもなく、わたしにはGood❗👍濃厚なスープが中太麺に絡んで、美味しい‼️味噌ラーメンに必須の『もやし』これがまた、スープに上手いだしを提示❗たまらなく美味しい‼️😋😋😋後に、ニンニク投入❗味噌味にニンニク・・・間違いない❗うまい‼️元気いっぱいに‼️💪😄クーポンがあり、生ビール🍺と餃子3ヶも難なくペロリ😋餃子は、ニンニクのパンチというよりも、優しい味❗美味しかった~🎵店員さんの元気いっぱいと愛嬌のある接客が美味しさを引き立たせてくれました楽しい時間を過ごせました😄美味しかった❗おすすめのラーメン屋さんで〜す😄
生味噌ラーメンとジャンボ餃子を食べてきました。
麺は中太と細の2種類が選べて茹で加減なんかも聞いてくれて丁寧でした。
ただやたらニンニク入れるか聞いてくる…おいおいこは黄色い看板のお店じゃないだろう。
笑ラーメンは美味しかったなぁ。
でもジャンボ餃子はビミョーでした。
餡がパサついてた。
客席対応してる店員さんはいそいそと動き回り、元気に愛想よくやってるのに、厨房の中の人達は元気もなくまるでロボットのよう。
客席対応の店員さんの掛け声の後に繰り返して言ってるだけって感じ。
疲れてるのかな?
生ミソラーメンを食べました。
美味しかったです^_^メニューが多く日替わりで色々なサービスがあるようです。
ただ残念だったのは店員さん同士の雰囲気があまり良くないようで、そのせいか仕事の効率が悪くなりラーメンの提供も遅くなるといった負のスパイラルを感じました。
味は悪くないだけに残念でした。
オススメを尋ねたら「生味噌ラーメン」とのことでしたので、生味噌ラーメンの大盛をオーダー。
ランチタイムとのことで、ライスとトロロがオマケで付いてきました。
ボリュームがあって普通の人なら十分に満足できる量だと思います。
甘めの味噌ラーメンなので、途中から味飽きしてしまいましたが、これは好みの問題なので好きな人には良いでしょう。
ただ残念なのは、おまけのライスがビチャビチャで、そのまま食べるにも、ラーメンに投入するにも柔らかすぎて辛いこと。
もうちょっと固さを考えた方が良いかと…
全部乗せの塩細麺(1000円)とギョーザ。
美味しかったですが、スープが濃いなと思います。
食後30分くらいは舌に残りました。
餃子は鶏肉なのかフワフワな食感で、好みが分かれそうです。
自分的にはもう少し食べ応えのあるほうがよかったかな。
つけ麺が食べたくなり来店超大盛りは麺の量が多くて完食が大変ですスープは濃厚な魚介ベースで麺に絡みすぎる、途中でスープが無くなりお代わり可能だったのでお願いしましたが再度スープを頼んで計3杯で完食するしまう濃厚さでした味は普通に美味しかったです。
ハーフセットを注文。
これじゃないと味噌ラーメンがセットじゃない?のかな。
わからなかったのでラーメンセットではなかくこちらを選んだのですが、結果ボリュームあって量的には満足でした。
餃子は地鶏100%と言ってますが、にんにく無しのせいか少し物足りない感じ。
火力低いのかだいぶ柔らかく、パリパリ感も無かったので…今度来たら一番オススメの生味噌ラーメンを食べてみたいです(^^)あと、トイレは確かに個性的でした!
塩辛い、スープはぬるい、麺はボイルオーバー。
でも店員のサービスはいい。
頑張って下さい。
スープの味と接客がもう少しさっぱりしてたら嬉しいです。
私の好みですが…。
品書きがまず見にくい。
どれがオススメで、何を食べて欲しいのかがまるで分からない。
店内に貼ってある紙も同じく、目がチカチカするぐらい多様な色使いのポップでこれまた何を食べて欲しいのかが分からない。
ラーメンの細、中太は選べるが…実は味の濃さも選べるらしい。
どこにも書いて無かったが、隣のお客さんが注文時に言っていた。
水はコップか水が柔軟剤の様な香りがしてとても不愉快。
ご飯はベチャベチャで残さず食べるのが大変でした。
サービスのドリンクもあるらしいが、取りづらいところにあって目の前のカウンター席にでもいない限りわざわざ飲みたいとは思わない。
会計時にも2〜3分ぐらい待たされ、人がいないなら食券機にしてくれと思ったほど。
2度目の来店だったが、3度目は絶対無いお店でした。
2017/07/19(水) 来店時間 11:30開花屋スペシャル 餃子5個セット。
好き嫌いが有りそうな感じのラーメン屋店内は張り紙が所々ありトイレはかなり綺麗でした。
スタンプサービスもあるのですきになればお得かも。
ラーメンうまい!トイレにインパクトあり!!
開花屋ラーメン(醤油味・細麺)を食す。
旨味がやたら強過ぎるのと、盛り付けセンスに難があり、これで800円は疑問。
注文してから出て来るまで18分は長い、一度に茹でる麺がたったの2玉だし、茹で上がってからも暫くしないと次の2玉を茹でられないのでは、手際が悪過ぎる。
店の雰囲気が今時のゴチャゴチャで落ち着かないのと、疲れた店員が虚ろな目で「ごゆっくりどうぞ」と連呼しても、腹を空かせて待っている身には辛い。
名前 |
開花屋楽麺荘 いわき総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-45-3151 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:30 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
どのラーメンも凄く美味しい。
ボリュームが多く残してしまった時、50円引きで麺をハーフに減らすことが出来るのを知りました。
レディースデーでゼリーなどがついてきたりサービスも素晴らしく、接客の人の対応もすごく良かったです!!スマホでの開花屋アプリもあって当たった場合何かついてきたり、行って後悔することは無いお店だと思います!!メニューも豊富で何度でも行きたいです🥺