23.04.01に訪問しました。
渋温泉地獄谷有料駐車場 / / .
23.04.01に訪問しました。
管理棟横の自動販売機は04.02に補充されるようです。
冬に来られる方は、予め来る前に飲み物用意しておいた方が良いです。
(お猿さんと戯れた後に飲みたくなるバイクであれば、狭い道も楽しく走れます。
ただ傾斜結構あります。
(たどり着く前に猿に遭遇。
2022.08.19 訪問対向車が来るとすれ違いが大変な道の突き当たり。
渋温泉から5分くらい登ってきます。
500円。
ここから野猿公苑まで徒歩15分坂道や階段を上がります。
野猿公苑に行く途中の駐車場。
駐車料金500円。
ここに車を停めれば猿のところまで徒歩10分くらいで行けるのですが、この駐車場までの道が、ポツンと一軒家に行く山道のように細く、途中すれ違い禁止のエリアもあり、運転に自信がないとなかなかハードル高いなと思いました。
ラッキーなことに対向車と一度もすれ違いませんでしたが、前から車が来たら、どちらかがバックで戻らないとならなそうだし、山なのでそこそこ傾斜もあり、ハンドル操作を誤れば崖から落ちそうでハラハラしました。
「ツキノワグマ出没注意」の看板があったり、川の向こうの岩壁にでっかいスズメバチの巣がくっついているのを見たので注意が必要。
駐車場からの道は登山と思った方がよいでしょう。
スニーカーは必須。
途中の木の橋は、老朽化のため自己責任で渡ってね❤️という内容の注意書きがありましたw景色はすばらしく、360度山に囲まれていて、途中川に温泉が吹き出していたりと、秘境感満載です。
渋温泉の旅館の建ち並んでいるエリアから少しはずれている場所から山道へと入っていきました。
駐車場まではひたすら山道を道なりに進んでいきます。
この山道がくせ者で、入口から少し入ると急に道が細くなっていきました。
道は舗装されていたものの、ガードレールのないような場所もあったので本当にひやひやしながら対向車が来ないことを願いつつ進んでいきました。
やっと道を抜けると、駐車場が見えてきました。
一気に気が抜ける想いでした。
早く到着したので駐車料金を払いたかったのですが係の方がなかなか出て来ずにしばらく待っていると係の方が出てきたので、駐車場料金を支払いました。
係の方に猿はどんな状態かと伺うと、はっきりと「今は時期がずれているから、見ることはできないと思います」と言われました。
苦労して朝一番にここまで来ておいて、係の方にそんなことを言われてはいそうですかと納得して帰れる訳ないですから、無駄足覚悟で野猿公園へいってばっちり野生の猿を観察して温泉に浸かる猿も見ることができました。
あの係の方は何故、何も知らないような説明をしたのでしょうか。
私と同じように猿のことを聞いてくる観光客の方もいらっしゃると思うのですが。
ひととおり散策して満足感にひたりながら、再び山道を渋温泉へ戻っていきました。
渋温泉へと向かう山道で軽トラックとすれ違いました。
すれ違ったのは結局この軽トラックだけでした。
運が良かったと思いました。
すれ違いが困難な細い道(所々凸凹してる)を進んだ先にあります。
渋温泉街を抜けて、急に対向車が来るとすれ違うのも大変な細い道を通って行かなければなりませんが、通る車も少ないです。
1回500円で親切な係りのおばさんが道順も教えてくれました。
此処から少し険しい細い道ですので、女性のハイヒールとかでは危ないと思いますが、景色も楽しみながら15分位で行けます。
帰りには係りのおばさんが手を振ってくれました😄
2019年GW。
朝9時前で🈵満車でした。
駐車場から野猿公苑までは徒歩10分程度かかります。
道は山道と考えて、それなりの靴で行った方が良いです。
足場が悪いと滑ります。
冬は雪があるから大変だよね。
駐車場で旅館案内所も兼ねているようです。
野猿公苑の近くの宿も、ここが駐車場のようです。
野猿公苑の入口建物の中に休憩スペースありますが、給茶機が壊れていたので駐車場の自販機で飲み物を買うか、用意して行った方が良いです。
ここの他にも駐車場があります。
地獄谷野猿公苑に車で行く場合の、比較的最寄りに位置する駐車場。
ここから更に山道を歩いて10~15分程で野猿公苑(や、温泉宿・後楽館の日帰り湯利用)に行けます。
駐車料金は普通車は500円でした。
なお、渋温泉街からこの駐車場に向かう山道(5分前後の区間)は正直言ってエグ過ぎる道幅で、対向車が来た際のすれ違いは素人は苦戦確実です。
すれ違いの為に崖っぷちをバックせざるを得ない状況になり、半べそかいてもおかしくないレベルです。
初心者マークの人、高齢者ドライバーには推奨しない道幅ですので、温泉街から歩いた方が身の為です。
また、3ナンバーのような縦長のセダン車もおすすめしません。
エグいカーブが多数です。
どうしても車で行く場合は、カーブミラーを的確に見ながら、対向の相手に存在を認知してもらえるように昼間でもヘッドライト上向きを点灯したり、クラクションを多用しましょう。
有料駐車場500円です。
途中の自販機は高いのでここで買っておきましょう。
駐車場が有るだけ良し!!道は狭いので安全運転で。
駐車場料金500円。
野猿公苑まで徒歩10分前後。
温泉寺からこの駐車場までは、すれ違いも困難なかなり狭い山道を走ります。
駐車場は無料ではなく有料(500円)ですので、野猿公園に行かれる場合は駐車場代u0026公園入場料金がかかります。
名前 |
渋温泉地獄谷有料駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-33-5733 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
地獄谷に近い(?)有料駐車場。
噴泉まで数百m。
階段あり。
足の不自由な方には向きません。