冬場にコハクチョウを間近で観察出来る。
2023年元日。
幹線道路から直ぐ。
直ぐ左に砂利道を下ります。
集落に入る前に。
コハクチョウでもでかくて迫力が有ります。
北の天神山公園より雰囲気はいまいち。
だけどこちらの方が人懐こくって近くで見れます。
コブハクチョウが1羽がいました。
首が泥で黒くて(水がきたないせいではなく、餌の水中の根っこを採る際に首を突っ込むせいらしい)大型なのはオオハクチョウだそうです。
10羽程度居るそうです。
コハクチョウとオオハクチョウは3月頭ごろに旅立つそうです。
以前に比べると駐車場とか色々なところが整備されてかなり来やすくなりました天神の方で餌付けしてないんで昼間でも白鳥が結構いますね。
ここの特徴は泥の頭突っ込んで頭が真っ黒の白鳥が見れることただ私が行った時はオナガガモが一羽もいなかったその代わり名前は忘れたけど小型のカモがいました。
スゴい数の白鳥です。
そしてスゴいなれていてついてきます。
近所のひとが餌をあげていました。
簡易トイレと無料駐車場あります。
2022/1/30 白鳥飛来地と聞いて夕暮れ前に来てみました。
コハクチョウだと思いますが、たくさんいましたね。
とても人懐こいです。
この辺りは野鳥も多そうなので観察するのも楽しめそうです。
家族連れでコハクチョウを見に来るには良い場所です。
足場も良いしコハクチョウは人懐っこいので、すぐ寄ってきます。
川沿いの歩道を散策できます。
広々として気持ち良く散歩できます。
とても静かで、落ち着きます。
冬場にコハクチョウを間近で観察出来る。
餌やる人もいました。
風か吹くと激寒なので防寒対策して行きましょう。
白鳥がわりと近い場所から観察できてなかなかの穴場だと思いました。
白鳥が見られるとの事で12月の土日に行きましたが、鴨ばかりでした。
それ自体は自然の場所ですから気にしていません。
評価☆☆理由は駐車場にいた年配の男性達が雰囲気悪くて怖かったから。
最初に気づいたのは、若いママ&幼児連れの方に執拗に話しかけていた事。
ナンバーを見たらわかるのに〇〇から来たの?とか、何しに来たの?って。
双眼鏡を手にした男性は白鳥はいないのにキョロキョロしていて、私達も凝視されて気持ちよくはありませんでした。
『写真撮影禁止』と貼紙があって監視しているようで不気味でした。
駐車場は砂利、仮設トイレがあります。
遊歩道の幅はとても広い。
近くにこんな場所があるなんて知らなかった。
近くに、こんな自然があるの、知らなかった。
テレビでは、白鳥の姿を見る事があるけれど、間近で、しかも映像で残せるのは、とても嬉しい。
😃🎶朝早起きして良かった❗
駐車場はそれほど大きくありません。
菅沼が散策出来るようですよ駐車場の写真が無くて申し訳ありません。
冬は白鳥が飛来している。
野生の白鳥を近くで見ることができるので家族で訪れてもいいと思う。
ただ駐車場は舗装されていないので気にする人は注意が必要。
ゴールデンウィークに来ました。
人も殆ど来なくてのんびり過ごせます。
自転車で来るのも楽しいと思います。
5月には鯉のぼりがたくさん♪
冬場は白鳥が飛来します。
この広場の駐車場は、沼内にあり舗装はされていません。
遊具などは整備されていませんが、沼にたまった泥を運搬用するために作られた仮設の道路があり、そこを歩いて沼内を散策することができ、特に冬はコハクチョウの観察が楽しめます。
名前 |
菅生沼ふれあい広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
常総市の菅生大橋の近くにあります。
大大通りから入るところは、単管パイプでせまめにしてあるので、ゆっくり曲がってください。
土手の途中を降ります。
ここ数年で整備されて来ました。
特に冬場は、12月頃から2月頃まで、白鳥が飛来しています。