結構のお客でちょっと待たされました。
老舗のだからこそ生み出せる味わいと空間。
御所近くで一服するならここ一択。
6月に訪問しましたが、お庭も、お菓子も素敵です。
富山の日本酒である満寿泉をシロップに使った、かき氷をいただきましたが、目からウロコ、これは美味しい‼️でした。
とらやの販売店です。
百貨店でも買えますが、こちらのお店の雰囲気は特別です。
西に歩くと菓寮があり、食べられます。
菓寮も素晴らしいので是非行って下さい。
何よりも羊羹が美味しいです。
個人的には、夜の梅一択です。
写真は上皇、上皇后陛下の奉迎で御下賜頂いたお菓子をお裾分け頂きました。
こし餡が今ひとつ、味に奥行きがない、やっぱりさくら餅にはつぶ餡の食感が堪らない。
道明寺ももう少し粒感出した方が、桜葉に相性が良いのかな🎵大変失礼やけど、出町のふたばさんとは、月とすっぽん‼️やっぱり『餅は餅屋』やネー‼️虎屋さんは、やっぱ、羊羮やさんかナ?
京都御所の近くにあり、生菓子も手に入ります。
京都の虎屋さんの中で開店時間が一番早いです。
京都に行ったら必ず行ってしまう落ち着けるお店です。
あ~虎屋一条店でのひとときは至福の時間になります。
今日は「花びら餅」と薯蕷の「友との小道」を買い求めました。
お雑煮を虎屋菓寮でいただこうと立ち寄ったのですが14組待ちとのことで断念。
自宅で持ち帰ったお菓子を美味しくいただきました。
広々とした空間の贅沢なレイアウトは雰囲気もよく、やはり人気はテラス席ですが、店内からも小さいながらも手入れがいき届いた庭園を見ながら和スイーツをいただけます。
初めて行きました。
全国的に名の通ったお店だけに、店の雰囲気から店員さんのにこやかな受け応えから申し分ありません。
流石に御値段も一流ですけどね。
車で行く方は、店舗に面して南側の西行き一方通行を100メートル程行くと、右側にとらやのイートインの店があり、左側に提携の100円パーキングがあります。
駐車証明書をレジで見せたらOKでした。
京都御所のすぐ近く。
とらやさんのお店の角を曲がってすぐ。
紅葉シーズンの祭日のお昼に訪問。
5組ほど待っておられましたがテラス席に15分ほどで案内してもらえました。
少し肌寒かったですが、ブランケットも用意していただき、景色、お店の雰囲気も抜群。
ゆったりとお茶とお菓子を楽しむ事ができました。
お手洗いも広々として清潔感がありました。
20221108 1015京都虎屋ギャラリーで展示を鑑賞したあと寄りました本日は濃茶練りたくて求肥製 銘:木の間の錦を買ぉた見ためもきれいですが芥子の実になめらかな餡が相まってほんま美味しい濃茶が引き立ちました。
和菓子が美味しくて毎回注文する時迷ってしまいます。
雨の日でもテラスでゆっくりできました。
超一流和菓子店です。
羊羹で有名ですね。
雰囲気が良いだけに、店員さん(正社員)の私語が目立ちます。
別に媚を売らなくても客は来るのであぐらをかいてます。
鼻高々でしたね。
紅葉時期の平日13時過ぎに伺いましたが、入口のタッチパネルで順番待ちの申し込み(テラス席か店内席かの希望も伝えられる)をし、10分と待たずに案内されました。
希望通り、中庭側のテラス席で玉露と亥の子餅のセットをゆっくり頂いて、豊かな気持ちになりました。
曇りの日に来店し、とても涼しかったので綺麗な店内と迷いましたが、テラス席にしました!抹茶と煎茶、どちらも美味しく和菓子ととても合いました。
途中で小雨がふり、時間がとてもゆっくり流れていて落ち着けました。
裏手に駐車場もありオススメです!
京都限定の羊羮があり包装紙に京都の風景が描かれていて、お土産に喜んでもらえた。
もちろんお味も良い。
落ち着いてお茶できます景色もいいし広々としてるので、とても落ち着く。
生菓子を求めてお店に行くのは初めてでしたが大満足でした。
トイレがたくさんあります。
しょうがないですが、お抹茶の値段はまぁまぁ。
子供のころ台所に隠してあったとらやの羊羹を、あまりの美味しさに盗み食いで食べつくしてしまい、母親にめっちゃくちゃ怒られた思い出があります。
とらやの羊羹は結構値段が高いので、大人になった今、その当時の母親の気持ちがよーく分かりましたwとらやのお菓子はお土産や贈り物用に最高ですね、貰った誰もがめっちゃ喜ぶと思います。
ただ僕は自分用として羊羹一本購入したので、これからこいつを一本ポッキーみたいに大人食いしますわw いやー楽しみですねーww
老舗の和菓子屋さんです。
通り沿いに店舗があります。
又、通りを少しはいると和菓子を楽しめる茶処をされています。
今まで虎屋の羊羹の事は進物で送るだけで自分は食べませんでした。
年を取ると少し美味しさが分かってきたような気がします。
しかし自分で買うには高い。
すごく高級な和菓子やさんなかなか自宅用には買えないけど美味しいのは間違いない。
素敵です横一列にきれいに並んだディスプレイは随一だと思います烏丸通りから覗くガラス張りの店内小道を入った先の虎屋菓寮と合わせて立ち寄りたい場所です。
2020年はパリ店40周年とのことで、記念の和菓子、きんとん製イスパハンを頂きました。
そぼろに潜むバラとライチの風味が、フランボワーズ水羊羹の酸味と仄かに交わり、ピエール・エルメ・パリのイスパハンを、見事に和菓子で再現されています。
長らく外出自粛で、久しぶりに伺いましたが、入店規制されてるのと、秋の行楽シーズン直前ということもあり、とても静かでゆったりとした時間を過ごすことができました。
こちらの端整なお庭が色づく頃には、もう少し賑わってそうですね。
お隣のギャラリーでは、パリ✕和菓子をテーマに、京都の若手職人による工芸作品の特別展を開催されています。
会期は11月1日(日)まで。
限定和菓子はJR京都伊勢丹などでも購入できます。
東京遷都以前に本店だったとらや発祥地ということです。
「とらや パリ店」 40 周年記念でピエール・エルメ・パリとの期間限定コラボ商品「小形羊羹イスパハン」と定番の「夜の梅」のセットなども販売され、定番だけでなく新しい商品開発のセンスも兼ね合わせる素晴らしい老舗和菓子店です。
日本で最も古いクラスの老舗羊羮和菓子店 。
改装前は、古い茶室や庭があり素晴らしかつた月替わりの主菓子は、江戸時代のものも今も作っている。
京都では博物館のカフェや、茶事などで古い数寄屋茶室や抹茶と一緒に頂くのがやっぱり最高。
羊羮の定番が美味しいですよ☺️残月や生菓子も美味しい❗自家用なら箱無しでバラ売りがお得ですよ❗
素晴らしい雰囲気。
ゆったりとしたくうかんが素敵!京都御苑のすぐ目の前。
販売店の裏側にカフェが。
季節毎の和菓子とお店取扱いの和菓子が冷茶か煎茶か抹茶で楽しめます。
軽食代わりに赤飯セットもお薦め!香の物とお吸い物付き。
香の物の柴漬けが絶品。
何と!!驚く事に日本酒がメニューに。
次回頼んでみます。
何を肴に薦められるのかとても楽しみ!
ようかんといえば、とらや。
普段はネットで買ってますが、茶寮の帰りにお饅頭がほしくて立ち寄りました。
接客がいまいち残念だったかな。
大人の店。
混んでいて待ちます。
18時で閉店。
THEとらやという感じです。
日本を代表する和菓子ここにありです。
京都限定の羊羹が売っていました。
お客さんで賑わってました。
店員さんはテキパキされてて、さすがでした。
駐車場は近くに有ったのですが、狭くて私の技量では停めることが出来ませんでした😅。
四条近辺の店でないので空いてるかと思いましたが、結構のお客でちょっと待たされました。
支払が現金の人が多くて時間を取られていた‼改善ができればと思う。
名前 |
とらや 京都一条店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-441-3111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~19:00 [土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
平日だったからか、待たずに着席。
あんみつ煎茶セットをいただきました。
添えられた言葉通り、しばし癒やされた時間でした。