いつも京都に行ったらこちらで和菓子を買うのが楽しみ...
やよログ(つ∀`*)1803年創業の老舗京菓子店◼️京都の名水「醒ヶ井水」を使用する為に1803年よりこの地に店を構える老舗で現在8代目。代表銘菓は「烏羽玉」。◆暦(雪こんこ)真っ白でふんわりとした雪の様な口どけの、雪だるま、雪の結晶の形をした和三盆糖入りの押物。
白いゆかり(餅米のポンを軸にした金平糖のようなもの)と銀のアラザンと共に小箱に詰めました。
(公式説明より)暦、は紫陽花や花火など春夏秋冬で違う品が楽しめる。◼️お店◼️1803年創業。初代店主の文平は店先から湧き出る「醒ヶ井水」を求めこの地を選んだとの事。現在、八代目の吉村良和氏。(公式HPより)◼️◼️可愛いに尽きる。2021.12
ホテルに行く途中、店頭で見ると黒光りしておいしそうなので「亀屋良長」の「烏羽玉6個(540円)」を買いました。
期待を裏切りません。
生菓子は売り切れでした。
2024年9月29日。
綺麗で明るい店内に整然と和菓子が並べてあります。
代表菓「鳥羽玉」(あんこ玉)の他、上生菓子(練り切り)も少しですがおかれています。
また、店の脇に名水「醒ヶ井水」があり、店内で飲めます。
いつも京都に行ったらこちらで和菓子を買うのが楽しみです。
今回は和菓子作り体験しました。
本格的な道具を使って作らせてもらえて、誉めてもらえましたが納得いく出来ではなかったかな。
できたての和菓子と抹茶、とてもおいしかったです。
以前からTwitterをフォローしていて行きたかったお店にようやく妻とお伺い出来ました。
お値段お手頃、名物烏羽玉6個入りは500円ほどとお土産にも最適。
お店の外の左手の井戸水は料飲可能で店内でもご賞味出来ます。
お支払いもPayPayで決済可能です。
京都に旅行の際は是非!
スライスようかんで有名な和菓子店の本店です。
以前の京都来訪時には高島屋でゲットしたスライスようかん。
本店にはどんな商品があるのかなぁと来店。
老舗の和菓子屋さんだけあって美味しそうな最中などの和菓子や一部洋菓子も品揃えも豊富。
まだ食べたことがないスライスようかんの「小倉バター&春のベリー」が発売されていたのでゲット。
家に帰ってグツグツして美味しくいただきました!2022.4
秋季限定のスライスようかん 《焼き芋》、そしてお濃茶ぷりんを購入しました。
スライスようかん 《焼き芋》は食パンに載せてトーストしましたが、ちょうどいい感じに溶けて熱々を食しました。
お芋がほんのり甘く美味しかったです。
うちでも羊羹をスライスしてバター載せてやってみようかと思いました。
お濃茶ぷりんは、少し硬めですが、なめらかな舌触りに宇治抹茶のほろ苦い香りが漂う味でした。
今度は和三盆のプリンも試したいです。
お店は、バラでも気軽に買えるお菓子がそれなりにあるので、ありがたいです。
旅行の際、和菓子体験で伺いました。
簡単そうで難しい…職人さんの凄さを実感しました。
持ち帰り2品、その場で食べるもの1品を作り、出来立ての干菓子もいただきました。
全卓を見回ってくれて指導してくださり、とても楽しかったです。
体験後は10%オフ券をいただけるのでたくさんお土産を購入しました。
京都四条醒ヶ井通に店を構える和菓子の老舗。
享和三年(1803)創業。
関西テレビのちゃちゃ入れマンデーにも紹介された「スライスようかん」が有名。
薄切りのようかんとバターを乗せた食パンで、オープンレンジで焼いて食すと極めて美味! 他にも、創業以来から当店の湧水「醒ヶ井水」を使用し、色彩鮮やかな紙で包装された和菓子の数々、和三盆を使用した「和三盆プリン」もおすすめ。
店内も広く明るく、落ち着いて買い物できる。
京都市営バス「四条堀川」下車すぐ。
2022年の2月に訪問しまいた。
話題のスライスようかんを購入しました。
食パンの上にのせて焼くと、非常に美味しいです。
イートインスペースがあったので、ここで和菓子を頂くことができるようです。
このご時世なので要確認ですが。
京菓子手作り教室へ行ってきました和菓子職人さんが丁寧に教えてくれます作った和菓子はへなちょこでしたが、ケースや箱に入れると勘違い出来ます素敵な時間でした。
安心感のある老舗です。
デパートの和菓子店はわちゃわちゃしていて落ち着いて選べませんが、こちらはゆったりとした雰囲気で時間をかけて選ぶことができます。
接客も素晴らしいので気持ちよく買い物ができます。
スライスようかんは土産で喜ばれますが、個人的には定番のうばたまや水無月が好きです。
スライスようかん阪急烏丸駅の京都大丸地下1Fで購入出来ます。
袋の後ろに火傷に注意とありましたが、やはり口の中上顎ヤケドし、皮めくれましたが、熱さに負けないくらい美味しいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜亀屋良長 本店さま。
お返事ありがとうございます。
😌1袋に2枚入っているので、2枚目の時はトーストしたスライスようかんの上にバニラアイスを乗せヤケド対策し、美味しく頂きました。
😋冷たいバニラアイスと熱々のようかんトーストがお口の中でちょうど良い温度に・・・おススメです。
画像は溶けるバニラアイスの時間(または溶けるバターu0026バニラアイスを乗せたスライスようかんが美味しそうで食欲)との戦いに負けてありませんが、💦ご安心下さいこの時はヤケドしませんでした。
😊
入口が狭くちょっとと思いましたが細長いキレイなお店でした。
一袋2枚入り540円(税込)店内は穏やかな雰囲気でイートインもありました。
2枚で540円は高いと思いつつ購入。
バターも乗ってるセットなので、パンに乗せて焼くだけで簡単でした。
羊羹の両面が透明のフィルムで覆われていて、裏面を剥がしてからパンに乗せて表面を剥がすと手が汚れ難いです。
ようかんの厚みは3mm位かと思います。
割と薄く見えるので、これで厚切りトーストに乗せても美味しいのかと思いましたが、甘さもちょうど良かったので、パンだけ食べる羽目になることはなかったです。
加熱すると羊羹とバターが溶けて、暫くふつふつしてます。
加熱直後は口の中を火傷するので、ちょっと置いてからが良いです。
おいしさは、リピーターがいるので期待してましたが、想定外ではなく想定内でした。
でも、美味しいです。
値段と比較すると、もぅ買わないと思いましたが、価値観は人それぞれなので試す価値はあると思います。
知人はリピしてます。
個人的には、自作餡バタートーストでも充分だと思いましたが、簡単に作れる所にメリットがあります。
いつも手土産に使わせていただいています。
モダンでセンスが良く、軽めの和菓子もあるので、和菓子が苦手な男性の方も召し上がって下さり、とても喜ばれます。
おすすめです。
挑戦する老舗和菓子司です。
トーストにのせる羊羹や鳥羽玉のカカオ味等伝統に革新が。
桧扇の実になぞらえたお菓子カカオはタンザニア産4対1の割合なのだとか。
手土産というとこちら✨最近は出向く事がなかったものの、パンにのせる薄い、スライス羊羮を頂き♪牛乳にも合う優しい甘さ~もう少しお安いと普段使いできるかな✨テレピで扱われてたので食べたくなり🙂
和菓子体験に参加。
簡単そうに見えても、なかなか細かいところが思うようにいかず、ぜひ 又 季節を変えて、リベンジしたいなと思いました。
ショップでも、テレビでみてからずっと欲しかった『スライスようかん』も購入、早くトーストして食べてみたいです!
伝統京菓子と新しい和菓子を作っておられるお店。
どの商品も見ていて楽しく。
どれもこれも食べたくなります。
価格もちょっとお持たせに適したものが多い印象。
明るい店内は過ごしやすく、お店の方々も暖かい雰囲気です。
知人からいただいた亀屋良長さんのスライスようかん小倉ようかん+バターようかん基本私は 粒あん派ようかんはあまり 得意ではなかったのですが これは 結構イケますよ〜ひと袋に2枚いりバターようかんようできてましたトーストした時にバターが もう少しとけてくれた方がさらに さらに 良かったかな残り1枚でもう少し加熱時間長めにして試してみます。
夏のおすすめ和菓子第3弾京都四条の地にこんこんと湧き出る京の銘水、『醒ヶ井水』を使用したお菓子を作られている老舗和菓子店です。
今回は以前雑誌で拝見してから虎視眈々と狙っておりました、『スライスようかん』を購入しにうかがいました。
しかし清潔感溢れる店内にずらりと並ぶお品の数々を拝見しておりますと、ついつい色々目移りしてしまい。
気が付くと夏の生菓子等々お願いしてしまいました。
まずは生菓子『銀河』と、もうお一つはお名前を失念してしまいましたが(すみません。
)、すいかをモチーフにしたものです。
どちらも夏らしく、非常に涼やかなデザインです。
『銀河』は薄紫の寒天で白餡を包み、星に見立てた金箔を散らしております。
もう一方はすいかを型どったもっちもちの生地(外郎でしょうか?)で、これまた上品なお味の白餡をくるんでおります。
お味は勿論間違いないのですが、まう眺めているだけで夏を感じ、幸せな気分に浸れること請け合いです。
そして『すいか割り』。
赤、黄色のすいかをイメージしたころんとした飴玉なのですが、こちらは見た目だけでなく、お味も思いの外すいかです!爽やかで美味しゅうございました!暑い暑い夏ですが、こういった季節の和菓子をいただくのも夏の醍醐味のひとつ。
個人的に暑いのは非常に苦手ですが(海は大好きなのですが)、前向きに乗り越えていきたいと思います!最後に楽しみにしておりました『スライスようかん』です。
お持たせに使わせていただいたのですが、テレビで放送されたのをご覧になられたと仰る方もおられ、非常にお喜びいただきました!その場で皆でこんがり焼いて熱々でいただいたのですが、とろけるようなようかんとサクサクのトースト(トーストはついておりません。
別に持参致しました。
)。
そしてけしの実のプチプチ。
何とも楽しい食感です。
じゅわーっとお口に広がる甘さがたまりません。
ひとつお気をつけいただきたいのが、私と友人Aは食いしん坊なあまり、焼き立てすぐにいただいてしまい、口のなかを少々やけどしてしまいました。
パッケージにもやけどに注意と記載してくださっていると言うのにお恥ずかしい限りです。
少し冷ましてからでも充分とろとろです!是非ぐつぐつが収まるのを待ち、頃合いをみてからお楽しみください!
評判にたがわず、革新的で美味しいお菓子が並んでいました。
何れを買ったら良いのかわからなくなりました。
名水「醒ヶ井の水」が、お店脇の井戸から流れ出て、地元の皆さんが自由に汲んでいました。
心遣いが嬉しいですね😄
和菓子とても美味しいです。
手土産にも喜ばれます。
さすが老舗さんだなぁと思います‼️
改装されて、明るい印象の店内。
企画ものの新しいお菓子も楽しいが、昔からの醒ヶ井の井戸水を使った上菓子は優しくて上品、意匠も素敵。
お土産に喜ばれるお洒落なパッケージもかわいらしい。
和菓子教室は英語や中国語にも対応してくれるそうです。
内装も商品もセンスのいいお店です。
お菓子は安くはありませんが、お土産として600円からの商品があるので、ちょっとお土産には最適です。
京都の代表的・有名な老舗和菓子店。
近年、店構えが新しくなり、ますます魅力的になりました。
洋菓子が専門の奥さまの影響によるものらしいです。
良い意味で和と洋がコラボし、守るものと創作するものとが上手く同居しています。
敷居が高いところかしら?と思いつつ雑誌に載ってたお菓子を購入する為に入店。
でも、すごく良い意味で落ち着いた雰囲気でした。
意外と『居てもいいんだな』と安心できます。
お菓子も色々工夫されているものや、昔ながらのものもあってすごく選びがいがあります♪犬の形のショコラ×和三盆のお菓子や焼きカカオをお土産用に購入☆誰ともどこともかぶらない感じも素敵です!
名前 |
亀屋良長 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-221-2005 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
上生菓子と焙じ茶のセットを注文お菓子の器はもちろんのこと、お水の器、お手拭き置きも素敵上生菓子は、うさぎの映った満月中の餡は秋らしく栗が使われ甘みも上品で、美味しくいただきました。