常に満席状態でした。
祇園四条にある老舗のおでん屋#おでん蛸長夫婦でやられています。
おでん鍋が中央にあり、メニューは壁に。
おでんネタの表記が独特。
●京大根●玉子●蛸●葱鮪値段表記ない為、いくらかわかりませんが、安くはないです。
でもおでんは美味い!味がしっかり染みていて、鮪も柔らかかった!インスタやっています!良かったら見てください!ID:gen0314
味も美味しいですが、やはりここは雰囲気を楽しむ場所です。
あまりガヤガヤせず、ひとつひとつの種を味わいながら、お酒を頂く。
たわいない会話が次の日を為になるおでん屋さんです。
フラッと寄っていっぱい引っ掛けて、帰りましょう。
また来ます。
追記コロナも落ち着いてきて、寒さも厳しくなってくると、おでが恋しくなっていつも蛸長を思い出します。
今回はこのお店をメインに考え泊りできました。
お店はいつも満席近くで、運よく空席があり来店しました。
2人なら満席でも少し待てば食べれると思います。
入っていつも想うのは、ここのお出汁の香りと、お店の雰囲気です。
丁寧に仕事をされていて、手を抜くことのない拘りを感じます。
さあ、また来ます。
京都の人気おでん屋さん。
私達が伺った時は18:30近くで、すでに6人ほど並んでいました。
その方達と待っている間に色々お話したりして、妙な団結力が生まれたり、入店してからも『あれが美味しい』とか『それも美味しそうですね』とかお話出来て楽しかったです。
おでんも具材に味がしみてますし、お出汁も美味しくてついつい食べ過ぎてしまいそうになりました。
ちょっとお高いですけど、とっても温かい気持ちになり、機会があったらまた寄りたいと思いました。
メニューが読めないですが、ご主人が丁寧に教えてくれます。
玉子、ロールキャベツ、松茸(スープ)、大根、飛龍頭、湯葉、ビールで7600円。
湯葉オススメ。
カウンターのみで10席ほどのこじんまりとしたお店ですが、常に満席状態でした。
ご主人がメインでやりくりされていて、奥様かな?女性の方が奥に行って具材を準備してきて、カウンター前で具材におでんの汁を染み込ませていく感じです。
もう一方男性がいらっしゃいましたが、主に飲み物の提供という感じでした。
こちら、値段表はございません!時価のおでんです!😳メニュー表も何て読んだらいいのかわからないものもあるのですが、お客さんがご主人とお話して、内容を訊いている感じでした。
しばらくすると、隠れメニューを提案してくださいます。
私は烏龍茶と大根、湯葉、タコ、ロールキャベツの4品、友人は烏龍茶と大根、玉子、タコ、豆腐を注文し、2人で9000円と、結構お高めです😂ですが、味は絶品でした!これだけの値段出してもいいなと思えるだけの価値はあります。
ロールキャベツの中身はお肉ではなく、カリカリのベーコンととろとろのチーズで、洋風なのに和風のおだしがよく合っていました。
しかし何と言っても一番衝撃的に美味しかったのはタコです!提供までにかなり時間は掛かりますが、おだしがしっかり染み込んだタコは柔らかく、噛むごとに味わいが広がり、ずーっと食べ続けていられるな、もうタコだけでお酒何杯も進んじゃうなと思うくらいに、めちゃくちゃ美味しかったです💖他のお客様、結構注文されていたので、お値段気にせず食べられるの羨ましい……と思いながら、誰か奢ってくれる人見付けたら気にせず好きなものを好きなだけ食べたいなと思いました(*´σー`)エヘヘボーナスが入った時や贅沢できる時にでも、また再訪したいなと思います。
ご馳走さまでした🙏✨️
京おでん、おいしく頂戴しました。
予約ができないので、時間のある時にお伺いするスタイルですね。
久しぶりに伺いました。
変わらぬ美味おでん、最上級のおもてなし、大満足です。
なかなかいっぱいで入れないので、夏に来店しました。
ドリンクはお酒中心、あまり得意でないので、炭酸水、山崎やん。
おでんは、たまご、だいこん、きんちゃく、きんちゃくにはすじですかね。
あと、さかなのすりみ、とうふしました。
薄いだし味でやさしい感じ。
蝶ネクタイのお父さんがイキです。
美味でしたー‼️
出汁は美味しいが、何分高い。
値段のない店で、大体が時価。
現金のみなので、お金は多めに持って行った方が良い。
大体3つで3,000円くらいはする。
色んなおでんを味わえる。
予約出来ないので並んで待つしか~遅くなると品切れあります。
開店したら早めに行くのがおすすめです。
蛸の美味しさに開眼しました。
一人でいってもお店の方にもおすすめの具を聞いて楽しめました。
混雑したら次の方の為に早めに退散。
入り口の蛸の照明が可愛いです。
客に出すまでの丁寧な仕事、細やかな気配り、味、非のうちようがありません。
雰囲気含めて行くならいいと思います。
でも、味は普通に美味しい、という感じ。
コスパは、、まあ、普通です。
👍行く店も決めずうろうろと…どこも混んでて諦めかけた時に扉の隙間からガラガラの店内が見えたのでのぞいて声をかけてみると・・もう少しで閉店だったらしいんだけど、快く迎え入れてくれました🤗あとでわかったけど、こちら『蛸長』さんはなんと創業から130年以上の老舗、食べログでもめっちゃ点数の高い大人気店でした!炒皮→鯨のコロ飛龍頭(ひろうず・ひりゅうず)→がんもどき紐育(ニューヨーク)→レタス巻甘藍(まきかんらん)→ロールキャベツ七五三結(しめむすび)↑普通は読めないよね(^◇^;)でも素人に対して丁寧に説明してくれるし、閉店間際にいろいろ注文したのに纏めて出したりせず、酢橘の香りが強いレタスおでんなどはダシごと新しくしてくれるなど気遣いも素晴らしいお店でした!
おでんのみ、カウンター13席のみのお店です。
100年以上続くお店だそうです。
値段を表示していない店です。
先日、一人で行来ました。
大根2つ、宝袋、タコ、ロールキャベツ、クジラのさえずり、たまご、がんもどき、日本酒熱燗2合、美味しくいただけましたが、何と12000円弱。
さすがにビックリ。
2回目でしたが、1度目は今回より2品少なく6200円。
京都らしい風情を味わえましたが、さすがに、高いです。
注文をすると、お皿に取り串を抜いて食べやすく包丁を入れるなどして出してくれます。
難しいメニューの読み方を考えるのも楽しいのですが、聞けばご主人がいい声で教えてくれます。
とても美味しい他では食べられないおでん。
感じの良いご夫婦が丁寧に暖簾を守っていらっしゃる素晴らしいお店です。
京都グルメ‼︎念願のおでん屋さん【蛸長】は運良くスルッと入れた♡お酒はビールと日本酒のみしかなく、食事もおでんのみで、ちょっと捻った漢字の札が下がってるのだけど、まあまあ読めない(笑)🍺🍶解読してもらいながら、大根、湯葉、鯨の皮をオーダー‼︎これしか頼んでないけど、ビックリするくらい高かった(笑)#食いしん坊 #ハシゴ酒 #京都 #京都グルメ #京都bar #おでん #日本酒 #sake #sakebar #蛸長。
It's good. You should try it.ゆっくり京都の時間と間合いを楽しむお店。
読めないメニュー沢山だけどお店の人の間合いをみて聞くと優しく教えてくれる。
湯葉と飛龍頭おすすめ!今度は七五三結をチャレンジする。
130年の歴史があるおでん屋さん。
どれも美味しくていいお店ですが、知らずに行くとお値段に驚くかも。
とうもろこしのおでんが美味しい。
カウンターのみ。
座って待ってればよい。
注文とか、順番で聞いてくれるから。
一人5000円はいるかも…
カウンターのみ14席。
グルメな友人も気に入っているお店で、佇まいからも前から気になっていて、やっと行けました!席数が少ないので入れないかと思ったら、ちょうどお席が空いてすぐに入れました。
想像していた通りのしっとりとしたビンテージな雰囲気です。
京風のあっさりおでんをじっくり味わいます。
メニューはたくさんありませんが、満足できる品揃えです。
お店の雰囲気を裏切るピンクの蝶ネクタイがとってもステキでした。
お店の設え、接客のお作法、お値段。
蝶ネクタイなので高級おでんです。
京都と祇園を感じました。
美味しくちょうだいいたしました!
京都に旅行した時に訪問しました。
18時開店だと思ったのですが、早めに訪れたところ既に開いていました。
冬場の開店は早いようです。
おでんと燗酒をカウンターで楽しました。
聞いたことのないおでんの種がありますが、問い合わせると丁寧に教えてくれます。
4.0京風おでんの名店。
上品な薄味の出汁。
たこや 湯葉など概して 美味いが、メニューには 価格表記がないため、明瞭会計ではない。
材料の割には 値段が高いとか考えてしまう。
同時に 店のプライドも 高く、店主の講釈が いちいち鼻に付く。
蛸のおでんってこんなに美味しいんですね!大きなフワフワの百合根が入った飛竜頭も凄く美味しかったです◎味わいと雰囲気を楽しむ大人デートにオススメの、しっとり熱燗がすすむ老舗のおでん屋さん。
カウンター席のみです。
11月週末の18時半に並んで入りました。
奥深くコクのある味わい深い出汁が、さすが京都で老舗のお店!と思わせられます。
シメご飯は出汁がシッカリ味わえるのでぜひ食べた方が良いです◎蛸ご飯の焼きおにぎり茶漬けでしたが、いつも食べれる品なのかはちょっとわからない…七五三結という品名でした。
初めて行ったのでどんなお品があるのかよくわからなかったのですが、お店の方に聞いたら優しく色々教えてもらえましたよ◎美味しいお店の癒される接客って良いですね◎季節の品やその日しかない品もあるようなので、何を食べようか迷ったら積極的に聞いて楽しんだ方が良いと思います◎季節のお品もまた色々頼んでみたいので、リピート目指して星4評価です。
常連さんらしき方の言ってた、レタスのおでんとか賀茂茄子おでんも凄く気になる…お店を出た後も、口の中が出汁風味がジンワリ残って幸せでした( ´ ▽ ` )美味しかった〜!ご馳走様です!
大将と会話をすると、穏やかで包み込んでくれて、なぜ人気なのかがわかりました。
いつも混んでいて入れないということで開店前に並びチャレンジをして味わうことができました めっちゃ緊張したけど、すごくおいしかったです ひとつひとつに仕事をしてくれてお店の方も気さくでとてもよかったです
京都のおでんとはこういうものだ!と感じさせるお店。
締めには蛸飯の茶漬けが最高!おでん屋の気持ちで行くのではなく、割烹に行く気分で行きたい。
歴史ある京おでんの代表格。
季節ネタも楽しみで驚きもあり。
おでんに真剣に向き合う感じと、思い切って話してみると楽しい店主との駆け引きも魅力。
2人で行ってシェアすれば何とか全ネタ制覇できます。
予約できないので並ばないといけないのがたまにキズ。
大人数にはオススメしません。
外観、内観のギャップが曲者京都でおでんということにやや眉唾ではあったけど、行ってよかった店ですご主人はすごく勉強熱心で、素材の持ち味をこの手あの手で引き出そうと瞬間凍結や真空調理、マイクロキュイジニエなどにも目も向けています。
(一部実際に機器を購入)おでんのネタとして試したことのないものはない、といってその中からセレクトされたものがメニューに掲げられているご主人の姿勢がピシッとしてて声がかけづらいものの、ネタの名前を聞くために声をかけると、真顔で答えるし、真顔で冗談は言うし。
それでも、手を止めること無く、気配りはしっかりとしており、京都ならではの気配りというものを感じました出しはしっかりと澄んだ鰹と昆布と野菜がしっかりと感じられるようなものとなっており、ネタにつけるのは和芥子と七味の掛かった九条ねぎ。
ネタはいずれも十分満足いく仕上がりで、とりわけキャベツかロールキャベツ、わかめ、蛸は食べたほうがよい裏種はその時々なので、是非、作り方も含めてご主人に聞いて下さい締めのお茶漬けもお腹に少しの余裕を持たせて食べて下さい予約不可な分、自分の足でしっかりと暖簾をくぐるようにして下さい。
素敵なひとときが過ごせると思います。
名前 |
蛸長 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-525-0170 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 18:00~22:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
おでんの名店。
予約を受付ておらず、席の第一陣で入れた方がいいので、17:30くらいから並んで18時の開店から入れたらよさそう。
おでんを作る厨房を囲んだコの字のカウンターのみで、オペレーションを見るのも美しい。
結構珍しいおでんのタネが多いけど、やっぱり店名にもある通り蛸を食べるべきかなと思います。