落ち着いた雰囲気でゆっくり食べれて良かったです!
お料理もお酒も美味しく、スタッフさんたちの接客も気持ちいい素敵なお店でした♪
沖縄にいかなくてもここで済んじゃう!海鮮を始めチャンプルーなど。
あと沖縄野菜のお惣菜等もあり、おいしいです。
武庫之荘の隠れた名店の一つ。
沖縄料理の『せいだいや』年に3回は沖縄に行き、地元料理を堪能していますが、こちらのお店は地元のお店に負けずとも劣らないです。
料理に関して個人的にオススメは島野菜の5種盛り合わせ仕入れによって、内容は変わりますがお酒のアテになります。
ソーメンチャンプル半田そばを炒めたコシのあるチャンプルここのチャンプルは本当に美味しいです!他にもグルクンの唐揚げなどオススメは沢山あります。
お酒も泡盛中心に豊富にあり、泡盛好きな人はオススメ。
また、沖縄の地ビール(相当レアです)もあり、原価に近い価格で提供頂き、店主の努力に頭が下がります。
最後に料理、お酒もさることながら、店主の人柄が大好きで通っています。
別のお店(栄飯店)でもコメントしましたが、人柄がいい店主の方には、たまに顔を見たくなります。
そういうお店が地元にあるのは嬉しい限りです。
因みに伊丹にある『せいだいや』は、店主のお父さんがされているお店だそうです。
沖縄料理と言えば武庫之荘のせいだい屋さんと言う程皆さんに愛されているお店です^_^沖縄野菜の5種盛りは珍しい沖縄の野菜を使ったお料理でオススメです☆1番人気はソーメンチャンプルー!めちゃくちゃ美味しいですよ!
なかなか美味しかったですよ!フーチャンプル、ラフテーは最高ですよ!本場を凌ぐ味かも。
沖縄そばは出汁の味が薄く、麺も硬すぎて沖縄の風情無し。
但し、麺に乗ってるラフテーは旨かった。
沖縄そば、もっと出汁の旨みを出して下さいまし‼️
たまたま通りかかり立ち寄ってみました。
スタンダードな沖縄料理屋さんでした。
店内は綺麗にされてると思います。
添付の写真は、タタキ、ラフテー?、アテ盛り?のような感じだったかと思います。
他にも数品頼みましたが写真撮り忘れ…沖縄そばなども食べてみたかったですが今回はスルーということでまた今度。
インスタでフォローしてる美味しい居酒屋のマスターがお気に入りということで、家からも近いということで、金曜の晩にふらっと一人行ってみました。
中はおしゃれでそれでいて、沖縄の曲が流れるい心地のいい空間。
運良く、カウンター端の席が空いており、通してもらいました。
オリオンビールとお通しでまずはカンパイ!キンキンに冷えたジョッキに満タン入ったオリオンビールは格別!そこからじーまみー豆腐を。
それもたっぷりの量に美味しさ満載!💕そして今日はこれ。
ソーキソバ。
やった!ソーキがホロホロで優しいお出汁に相性抜群。
泡盛も頼みました。
泡盛はソーダ割り、水割り、ストレートのほか、+100円で、コーヒー割り、牛乳割り、シークワサー割などもできるそう😊週末はここでまったりする日があってもいいですね🎵
久しぶりの訪問。
リニューアルされてました。
やはりこの界隈ではピカイチのコスパですな。
焼き島豆腐の油みそをはじめ〆の土鍋ジューシーまで全部旨かったなぁ。
二人で飲んで食べて腹一杯で7000円也。
ありがとう御座いました。
どの料理も美味しくて、値段もリーズナブル、落ち着いた雰囲気でゆっくり食べれて良かったです!
大好きなお店です💮どれを食べても美味い👏店の雰囲気もスタッフの接客も最高😃⤴️⤴️
そうきそば美味しかった。
沖縄の料理を期待していなかったのですが、どれも美味しかったです。
特に おすすめはチャンプルです。
カツオの出汁の味で、さっぱりしていて、ひと皿食べれそうです。
あと、テビチもプルプルしていて美味しかったです。
数ある沖縄料理屋さんの中でも断トツに素晴らしい。
美味いし、雰囲気も良い、コスパも最高。
こんなところに隠れた名店。
知り合いの親戚だから知れたお店ですが、そこを省いてもこの評価です!出てくるものすべて美味しい(*´˘`*)ちゃんと沖縄から仕入れている食材で、こちらでは珍しい物が沢山あります。
加えて当然その土地の調理法。
オススメは本日の盛り合わせ、沖縄そば、グルクンの唐揚げ(丸ごと食べれます!)、島らっきょうです♪お酒の種類もすごく豊富だし、お酒割りにもノンアルコールにも出来る飲み物が多いのも素敵。
泡盛好きにはたまらん程泡盛の種類豊富☆店内はトイレも含めとても清潔です。
お皿などの食器も沖縄で仕入れた物が殆どらしいので、そこも見どころの一つですね。
平日でもご飯時だと、予約なしだと入れないことが良くあります。
全部美味しい珍しい銘柄の泡盛も多くメニュー表見てるだけでも楽しい。
お洒落でカジュアルな沖縄料理のお店です‼️最高に美味しかったです😆🎵🎵
美味しい!アルコールの種類も色々あり、とても満足しました。
美味しいし、人はいいし、泡盛の種類も豊富やし最高です!!
名前 |
せいだい屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6436-1539 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先週初めて行きました。
料理、サービス、雰囲気どれも満足しました。
沖縄料理は食べたことがなかったので興味津々でしたが、オーダーしたものすべてよい味でした。
お酒も泡盛というのを初めて飲みましたが、パイナップルで割ったのとシークアーサーで割ったの2杯とも絶妙な味でした。
次回もこのエリアに行ったときは是非立ち寄りたくなるお店です。