急きょ、近くの駐車場に車を停め、初入店。
真夏の昼時に【冷やし坦々麺】を頂きました。
お店としての駐車場は無いので、商店街共有無料駐車場へ。
店内はエアコンが効いているので、熱々のラーメンもバチコイではありますが、その時の僕はそれ以上に涼を欲していたので冷やし坦々麺を頂きましたが、坦々麺特有の香ばしさやコク深さが足りない気がしました。
食事メニューに関しては、なかなかリーズナブルですよ!
今回はチャーシュー麺を頂きました。
普通なら薄いチャーシューが2枚ですが厚めで柔らいチャーシューが5枚。
スープも醤油ベースで少し透明です。
とても満足です😄ご馳走様でした😋次は何にしようかな🤔
テレビでみて、旦那さんが連れて行ってくれました😊辛味噌ネギの大辛を頼み!昔ながらの中華そば!焼肉丼!を頼みました。
で、10分位待って、やっとお待たせいたしましたぁーってやっときたぁ~って食べ始めました!でも、えっこれで、大辛❓🤔まぁー、食べてたら、焼肉丼がきません🤔💦まっ、いいんだって、食べ終わり会計をして帰りました!したら、おばちゃんが店先まで出てきて、私達を探してました!そしたら、すみません、焼肉丼できましたが、って🤣えっ???あっ、もーいいですよ~って、そしたら、さっきのラーメンも大辛でありませんでしたぁーって、やっぱり~って、大笑いもしかして、テレビにでたから、お客様がいっぱいきて、大変だったんですね~ったら、ハイ~って、だから、また、来ますのでその時はお願いします~って帰ってきました🤣😂味は、大丈夫!旨かったですよ!駐車場は、店の反対側に無料の駐車場があります😊ちなみに、私が頼んだ大辛は私達の後に来た人に出されたそーです😏
夏に暑かったので冷たいキムチラーメンを頼んでみました。
まろやかなスープにキムチが混ざりピリ辛で美味しいし思わず冷麺っぽくて良かったです。
漬物が付いて来てお値段もリーズナブルで良かったですね。
冬は寒いので辛味噌ネギラーメン頼んで見たよ。
辛さ選べるので、ちょい辛で、そこそこ汗かきながら美味しかったです。
佇まいは割烹料理店屋さんっぽく、店内は居酒屋っぽい造り。
でもラーメン屋さん。
夜は居酒屋かな?
祝日に伺った時には、フロアーがお婆ちゃんとお孫さん位の女性の二人で…お婆ちゃんがフワフワした感じなので、若い方がテキパキと心地よい動きをしてます。
時間に余裕がある人が寄った方が良さそうなお店。
昼は、ラーメン中心メニューで夜は、居酒屋ボリュームあるセットでも750円とかなりお得な価格。
夜のメニューもかなり安かったようです。
ラーメンは、田舎ラーメン的な少し味が濃いめですが、チャーシューなども厚めなので、私には丁度良く感じました。
肉好きにはたまらない、焼肉丼もボリュームあるので、男性客にはオススメかも。
駐車場は、少し先に行くと日詰商店街共通の無料駐車場があるので、車での立ち寄りも出来ます。
―― のれん出し してるお婆さんを見て、急きょ、近くの駐車場に車を停め、初入店。
期待どおり、私には優良店でした。
―― せっかち、こだわり、半可通な方々は、何や彼にやと言うかもしれません‥‥ が、私は、中華そば(チャーシューめん)を美味しくいただきました。
―― また、お婆さんが注文を受けていて、お歳より特有のテンポと反応に くつろぎ を覚えました。
昼に特製ラーメンをいただきました。
値段が手頃な割に見た目も味も正に特製!夜は居酒屋さん。
来店した時は平日の昼間とあってか空いてましたが、アットホームな雰囲気でよかったです(*^^*)
店内の感じからすると、夜は居酒屋なんでしょうね。
屋台中華そばを注文しましたが、昔ながらの懐かしい味で美味しく頂けました。
お昼は定食と数種類のラーメンが食べれます。
中華そば焼き肉丼セットを頂きました。
ラーメンのスープが塩辛くて… せっかく甘味のあるお出汁なのに塩辛くてもったいないと思います。
でも厚めのチャーシューが2枚入っていたのでヨシとします。
焼き肉丼はミニじゃなくてフルサイズ!お味は普通かな。
お腹いっぱいになりました。
辛味噌ネギラーメンが好きです辛さも三段階あります🎵美味しかったです。
スープまで飲み干しちゃう。
屋台ラーメンw
今まで食べたいわゆる「中華そば」の中で一番好きな中華そばです。
懐かしいようなホッとするような、あっさりしていてしっかりお出汁のきいたあったか~い気分になるお味です。
今まで何年も紫波町に住んでいて、知らなかったのがもったいない気持ちです。
これから通い続けたいです。
中華そば焼肉丼セット(750円)ごちそうさまでした。
お腹いっぱい!
昔ながらの屋台中華そばの看板で前から気になってましたので訪問✨看板通りの中華そばで美味しかったです。
しかも420円御新香付き👍駐車場は道路向かいの紫波町営無料駐車場があるので問題なし。
アットホームなお店です。
メニューも豊富でラーメンが特に美味しい。
お店には駐車場がありませんがすぐ側に地域の無料駐車場があるので便利でした。
安くて美味しい。
味が濃くないので好き。
近くに無料(公共)駐車場がある。
日替わりランチ500円で家庭的なメニューでした。
麺類、鍋もあり美味しくいただきました。
又行ってもいいかなぁ と言う感じです。
初入店 今日も暑いので迷ったが冷たいので で冷やし担々麺 ちぃとスープがぬるく味は普通でしたが他のメニューも興味深い 因みに夜は居酒屋兼食堂の様です。
ラーメンから夜の居酒屋メニューまで多彩。
二階で宴会も出来る地元店。
美味しく安いし飲める❤
奥州街道を離れ裏に回ればこの様なお店が・・4号線沿いにはそれこそ掃いて捨てるぐらいラーメン店が点在しているが・・灯台元暗しである。
名前 |
食道かわむら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-676-2148 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おばーとお孫さん的な女性のお店✨味噌ラーメンとスタミナ丼にて着丼☝🏻混んでた事も有りなかなかこないラーメンを待つ間、おばーのエンドレストークを聴きながら運転手を残し呑む事に🤣夜は居酒屋になってるっぽい感じで日本酒は地元産の堀乃井。
優しくスッキリ呑みやすい。