普段口にしないお料理を楽しめます。
ごはんとおやつ kimamanico / / / .
落ち着いた雰囲気のお店で、普段口にしないお料理を楽しめます。
小さいお店なので予約必須です。
東京の先生が開催のワークショップの会場として、訪れました。
お店というより、お友達のご自宅のようなナチュラルな空気のスペースです。
おやつご飯が、優しい味のとても美味しいお店でした。
お店の前すぐに、2台分の駐車場があり便利です。
A teacher from Tokyo visited the workshop as a venue.Rather than a shop, it is a natural air space like a friend's home.Snack rice was a very delicious restaurant with a gentle taste.Conveniently located just in front of the store, two parking lots.东京的一位老师参观了研讨会。
与其说是商店,不如说是朋友家的自然空间。
小吃饭是一家非常可口的餐厅,有着柔和的味道。
交通便利,位于商店前,有两个停车场。
先輩のお知り合いの方のcaféが、大阪から兵庫へ移転されたので、連れて行ってもらいました❣️お野菜たっぷり❣️愛情たっぷり伝わるランチ頂きました❣️〜本日のランチ〜※トマトと青じそ中華マリネ※パプリカと切り干し大根の梅ゴマナムル※焼き野菜のマスタードマリネ※コーンとピーマンの卵焼き※人参の葉 かき揚げ※茄子とじゃが芋の蒸し饅頭※人参のポタージュどれも 美味しくって❣️優しい味❣️食後のデザートに選んだのは※桃とパインのヨーグルトパフェ❣️どれも 素晴らしい❣️とっても ゆったりとした時間が過ごせます。
また必ず伺います❣️
ずっと行きたいと思っていたNICOさん。
米粉のマフィンのワークショップに参加できることになり行くことができました。
素敵なカフェです。
予約して行ってみました。
あまり、お店の雰囲気を見渡せる席ではなかったのですが 落ち着いて食事ができました。
とても、美味しかったですよ。
今年度、新店 LUSHの稲美町。
こちらも最近出来たcafeです。
メインな道から一本入ったところにあるので、車通りが少なく駐車しやすいです。
(2台分縦停での駐車スペース有り)スッキリでも何処かしら可愛らしさ。
靴を脱いで上がる店内は、ほっとさせる雰囲気があります。
2名席が2つと6名座れる大きなテーブルが1つ。
天井も広めでテーブルとの間隔も広め。
わりとゆったりしています。
日によってランチや軽食と使い分けてらっしゃるようで、お店のHPの営業カレンダーでチェックされた方が良いかと思われます。
この日は"いろいろおかずとごはん"のランチをお願いしました。
ひとつひとつ工夫されたおかずがワンプレートにたくさん並びます。
ご飯は少なめに盛られてますが、お代わりしても大丈夫とのことです。
ごぼう茶もついてて、まったりとランチを楽しめました。
ごちそうさまでした(*´꒳`*)
名前 |
ごはんとおやつ kimamanico |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-441-8952 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子供も大好きニコさんです。
美味しくて癒しをいただいています。
あたたかい雰囲気がとても好きです。
ありがたいお店です。