下の子の救急検査で利用しました。
埼玉医科大学病院 東館 / / / .
タリーズコーヒーがあって、待ち時間に利用できます。
母の最期を看取りに行ったので、利用しませんでしたが。
母の亡骸を、スタッフさん全員で見送ってくださり、感謝しています。
私は、埼玉医大病院毛呂山の東館の清掃を3年間やっていましたよ担当は月曜日と木曜日は、東館総合診療所と救急センタータリーズの床トイレ透析室のトイレとゴミ取りなどで火曜日と水曜日は、東館1階の子供センターなどで金曜日は東館3階の内視鏡センターの清掃を朝6時30分から10時30分までやっていましたよ医師や看護婦や受付の人みんないい人でしたよコロナに感染したくないので私は、辞めましたよ。
ココに医学博士の首藤林太郎氏が働いていた。
酷すぎる。
まわりの医療関係者からの評価も悪い。
(なら、紹介するなよなあ…。
)実際問題、設備は新しく、金がかかっているようですけど、それを使いこなせなくてはね。
Fランと言われる訳です。
どうしても、という理由がなければこの病院はやめた方が良いかと。
他にいくらでもいい病院はありますからね…。
生命に関わることですからね。
受診する科や担当の医師にもよりますが、全般にどこも待ち時間が長すぎます。
私の担当医の場合は、いつも午前中予約時間から2時間以上待たされるので、午後の方が空いているといわれましたが、15時の予約が16時半でした。
(確かに30分短縮されましたが…w)敷地内は全て禁煙ですが、第2駐車場の近くにあるお蕎麦屋さんの敷地内のみ喫煙できます。
患者さんだけでなく、医師や病院関係者も利用しています。
腎臓を悪くして、透析寸前良くなって正常値になって透析にならなくなった。
良い井上先生でした。
下の子の救急検査で利用しました。
近隣に住んでいるのでたまに行くが、あまり積極的には行きたくない。
高度医療が必要な場合、今後は遠くても別の病院に行こうと思っている。
全体的に質は良くないように思うことが多いが、診療科や外来/入院の別、および医師によってかなり差があるような気はする。
子供の熱が一週間ほど下がらず、かかりつけ医に相談したらここの時間外受付を紹介されたので診てもらいに行った。
最初は当番医(医科大病院の医師ではなく、近隣の医師らしい)が出て「ただの風邪でしょうから様子を見てください」と言われた。
しかし強めに要求してやっとレントゲンを撮ってもらったらマイコプラズマ肺炎だった。
ここで初めて医科大病院の医師登場。
即入院。
最初の医師の言うことを聞いてそのまま帰っていたらどうなっていたことか...上記の件も含めて、子供が2度入院しているが、医師・看護師ともに親切で、治療も丁寧だったと思う。
ちなみに小児病棟には外部の子供は入れない。
感染症予防のためらしい。
子供は小児病棟の入り口の外で待つことになるが、多分椅子もないので最初から連れてこないのがベスト。
謎の蕁麻疹にかかりここを紹介されたのだが、医師が検査もせずに「原因は分かりません」と言うので「治す気あるのか」旨を柔らかく言ったらちょっと怒っていた。
結局原因は謎のまま治癒してしまったので途中で行かなくなった。
多言できないが、上述の時間外受付や皮膚科外来とは比べものにならないほど深刻な問題を経験した。
見たところ、医師個人というよりも、科全体としての構造的な問題を抱えているようだった。
カルテが高い。
1万円もする。
診断書も5000円超の上、数週間を要するようだ。
そもそも、こんな所に良く作るなと思うような根本的に立地に大変な難がある土地。
狭い毛呂山の道沿いの山の傾斜に物凄く窮屈に乱雑に建てられた大学病院。
傾斜に作られており、基本的に勾配の中に棟が複数建築されている。
しかも、駐車場や敷地内の私道も併せてくねらせている為に狭い上に棟まで外の傾斜をひたすら歩く。
大昔のコンプライアンスや安全管理の甘い時代の産物なのか、私道交差の見通しも悪く狭い。
私は健常者ですが、駐車場からこんな坂道高齢、難病、障害者はキツいだろうなと。
先進医療を実施する大学病院とは思えない病院構造で弱者の健康を治癒する病院とは思えない弱者にはめっぽう厳しい構造。
設立当初の大昔ならいざ知らず、現代のバリアフリーや弱者に優しい構造とは乖離しもはや香港に存在した九龍城状態。
もはや、昔から今に至るまでこれだけ棟をバンバン建てたら移転も容易ではないだろうが、何で見通し建てずにこんなに棟を建てたんだと。
多かれ少なかれ高齢者の増加や高度医療化による医療需要の増加により棟が継ぎ接ぎ建ててるのは歴史のある大学病院なら稀に見るが、その中でも酷い構造である。
入院中は良くある医師の後ろを金魚の糞のように医療職が大名行列を作る(単に挨拶して平気ですか?と医師は声かけるだけで)。
態度の悪い看護師もその時はメチャクチャ丁寧になる。
色々あり病院外でこちらの教授職の人間を3名程存じ上げてますが、ここでは口に出せないような人も。
基本的に全員態度は横柄です。
下っ端の平の医師の態度は非常に親身で診察も丁寧。
しかし、この人達がもし出世して周りが「先生様」言い出せばふんぞり返るようになるのかと思うと感慨深いものがあります。
時間とお金と期待を無駄にした気分になりました。
二度と行きません。
多数の円形脱毛(すべて合わせると手のひら大)、突発的に倒れて前後の記憶が無くなり、その他複数の症状があり周りにおかしいと諭され、紹介状がないと初診料5000円と少し高いがここの病院の受診を決意。
円形脱毛症の事で皮膚科にかかりましたが、皮膚科の先生には良くしていただきました。
総合心療内科も観てもらいましたが、皮膚科のカルテを見て血液検査と喉のエコーを勧められました。
結果はまだだが、自律神経の乱れでしょう。
と言われました。
終始人の話を最後まで聞かず、勝手に話を解釈して持論を述べられました。
次回予約を取り、再来。
予約が11:00で、前回の先生の話が納得出来ず、受付で他の科を受けることは可能かと聞くと外来受付は11:00までと言われる。
が、先生が他の科を受けた方がいい、患者が希望すれば受けさせてくれる可能性があると言われたので他の科の先生に期待することにしました。
総合心療内科受診。
血液検査、エコー問題なし。
とりあえず、自律神経の乱れでしょう。
の一点張り。
倒れることも、吐き気も水分を取らないことからの脱水症状だろうと言われました。
真夏でもなければ、普段水分は通常の人並みには取ってるはずなのに?他の科に、受診したい。
納得出来ない旨を伝えるとじゃあ、外来受付時間内に改めて明日きてください。
受付の方が言ってくれたことを伝えると、受付がそんなこと言ったんですか。
と、私が出る前にピッチで電話しだして私が失礼しますの声も聞かずに受付に文句。
病院のルールは私にはわかりませんが受付と先生の連携も取れていなく、終始私の顔もあまり見ずパソコンのカルテかどっか違うところばかり見ていました。
こんなに辛くて小さい子供も居て、いつ倒れるか分からず、円形脱毛のせいもあり心身ともに疲れて居てもたってもいられず、藁をもすがる思いで遠いここの病院を選んでいるのに何の解決もせず、明日来たらどうですか?自律神経の乱れでしょう。
の一言で診察終わりでした。
皮膚科の先生は良い方でした。
小児科での救急搬送受け入れ拒否、受診拒否、入院拒否が多すぎます。
夜間はまず「電話がかからない」。
それを必死でクリアしても「受診させてくれない。
」 『元気なんでしょ?だったら来なくていいです。
』の一点張りで、受診許可すら取れません。
元気だったら夜間に電話したりしないでしょ!!入院が必要と言われてもうちでは入院できない。
はるばる2時間もかけて遠方に、じかも自家用車で送り出される。
医者も看護師もついてこない。
そんなに「軽傷」なのに入院が必要なんですか!?救急車受け入れ拒否も多すぎるため、救急隊はそもそもここには電話しません。
時間の無駄ですから。
ド田舎の3流大学病院で、専門家もほとんどいない病院なのに、何を思い上っているんでしょうか?(教授以外は専門施設での集中した研修経験が無い医者ばかり)
せっかく朝早く行ったのに、自動受付機の前に並ぶ必要があることを知らなかった。
何処にも注意書きがなく、受付時間がきたので、機械の前に行くと長蛇の列。
非常に不親切。
他の科に案内される時にも地図を渡されるが山合にいくつもの病棟が地下で繋がっているため、病棟同士で繋がっている階数が異なり非常に難解。
皮膚科にかかったのだが、話が長い。
カルテを書く手を止めて説明。
またカルテに戻ると前に書いたカルテを忘れているのか、書き直す。
また説明してくれるが同じ説明を繰り返す。
なかなか先に進まず診察に30分かかった。
遅いわけだ。
新設された新しい病棟なためとても綺麗ですが、スタッフは?と言うと以前のからの多病棟からの寄せ集めですね、新しい分、多少丁寧な対応を心がけている様子はありますが、相変わらず!と言う感じでした。
大学病院はこの程度と思って利用するのがよろしいかと思います。
総合診療内科で診察つかず、高額な検査だけして帰された。
患者の顔も見ず、ただパソコン打ってデータ見るだけなら誰でも出来る。
他の病院では診断ついたのに。
私は次男を出産する時に入院しましたが、産後のお祝い御膳は希望者のみで、まさかの別料金。
入院中の食事は食べれない程不味かったです。
病院食だからですが、病気で入院してるわけじゃないのにビックリしました。
旦那は胸が痛くて救急に行ったら気胸と誤診されました。
後日別の病院に行ったら神経痛でした。
数年前に皮膚科に通った白髪の医者が応対別に通っている近所の医者の名前を尋ねられたが特に知らなかったので(自分の名前を名乗る医者を知らない)知らないと答えると医者が私の「頭」を手でがっしり掴んで勢いよく左右に揺さぶり医者「しっかりしろよぉーーー」wwwなどとニコニコしながらいっていました。
周りの人間もまったく止めず、正直怒鳴りつけようと思いましたが他の患者さんの迷惑になると思いなんとか我慢。
埼玉医大の医者は認知老人なのでしょうか?ドクハラという言葉がありますが、まさにドクハラそのものでした。
花粉症に通えば毎回違う科に割り当てたりなど対応はいい加減極まり、病院が坂に作られているので風邪を引いて通うと移動がつらくて却って悪化しそうです。
待ち時間が長いと駐車料金を払わなければならないというシステムもどうかしていると思います。
小銭しか入らないので、お札しか持っていない場合はどうすればいいのでしょう?風邪をひいた体でまた坂を上り下り、でしょうか?考えられる限り、いままでの生涯で最低最悪の対応でこのような病院は二度と行きません。
また、病院前が並び待ちで渋滞が発生することがあるのですがまったく交通整理をしないので10分以上通れなくなることがあります。
地域の迷惑になっているという認識すらないようです。
夜間病棟に行くと10000円の預り金をとられ後日、払い戻しに行かなければなりません。
初回に知らずにいったときはどうすればいいのか?いまは夜間でもATMがあるが、通った当時はなかった。
そういう配慮が足りなさすぎる。
保険対応の窓口の都合でしょうけど保険証を控えてその場で計算するなりなんとかするべき。
払い戻しを得るために、遠くから通わなければいけない人の中には諦めてそのままということもあるでしょう。
旧態依然。
昭和の、昭和中期の病院といったところ。
北関東ではトップレベルと思われるので、病院を頼って群馬から近くに引っ越してきました。
数ヵ月おきに合計200日くらい入院しましたが、先生や看護師なども優しく丁寧でとても感謝しています。
難点は患者さんが多く、外来の場合予約時間より数時間遅れることもたびたび。
まあ、近隣に信頼されていることの裏返しですから、これくらいは仕方ありませんね。
名前 |
埼玉医科大学病院 東館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-276-1111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.9 |
清潔でタリーズでゆっくり過ごすことも出来ます。