創業100年以上続く老舗の酒場。
会社同僚に誘われて訪問しました。
昔からある大衆酒場って感じですね。
雰囲気は立ち飲みですが、着席スタイルですね。
1階のカウンターで欲しい食べ物をもらって、席へ持参する注文スタイルです。
飲み物は自席で頼めます。
書いてないけど刺身皿が1500円、中皿500円、小皿400円くらいと割と強気の値段設定に感じました。
立ち飲みタイプに慣れてない方、若い方はあまり向かないお店ですね。
店員さん次第でしょうが、これがウチのルールだ、知らないのか的な感じで、お店の方がちょっと横柄に感じました。
歴史があるお店なので、外観と違い店内はそれ相応の趣きです。
個人的には嫌いではないけど、評価分かれる店なんだろうなと痛感しました。
大甚本店@名古屋市明治40年創業、100年以上続く老舗酒場。
食べログでは居酒屋百名店に選出。
店内には小皿料理の種類の多さとレトロな雰囲気、店員さん達の異国感に驚く。
この雰囲気がたまらなくて全国から居酒屋好きが集まるのだね。
15時45分の開店前には30人程が並びコロナ化で席の間隔を空けている事もあり開店から20分で一階も二階も満席。
絶え間なく人の出入りがありさすがの一言。
大甚のロゴが入った徳利で熱燗。
外せないルーティンは、えも言えぬ満足感がある。
並んでるお惣菜をセルフで選んで取って来るスタイル。
いい感じの肴がいっぱいであれもこれもと目移りしまくり。
ばい貝煮付け、なまこ酢、甘めに煮たたいの子、等々頂きましたが、どれも優しいお味で好みです。
別途注文出来る一品料理もあり、銀ダラの西京焼きが脂のってて最高でした!週末は混んでて並んでるので、平日休みの日、早めの時間からちょいちょい伺います。
営業時間は15時から21時、支払いは現金のみ。
(2022/4)
創業110年以上の老舗の居酒屋さんです。
食事のオーダーはセルフでカウンターでの注文、もしくは並べてあるお惣菜を好きに取るスタイルで、一瞬戸惑いますが、なんだかノスタルジックな感じのするとても雰囲気の良いお店です。
食事はどれも酒のあてといったものばかりですが、シンプルに美味しいです。
人気のものはすでに完売しているものも、多くありました。
お店の雰囲気だけでなく、お店の人の感じも良く、名古屋に来た際には、また是非来たい場所を見つけることが出来ました。
次はもう少し早めの時間に来てみたいと思います😊
聴きしに勝る居心地の良さですな。
開店と同時に雪崩れ込みましたが後ろには5、6人の列。
月曜日ですよ?!酒飲みが喜びそうな小皿がずらっと並ぶ光景は壮観。
現在はコロナの影響で指差して出してもらうシステムですが、選ぶのは楽しいしいちいち「これでいいんだよ」ってやつですね。
もちろん、人によってここより好きな居酒屋があってもおかしくないと思います。
でも、それを差し引いても一度は行って楽しい素晴らしい居酒屋であることは間違いありません。
ちなみに今回のMVPは牡蠣のどて煮。
こいつとアツアツの加茂鶴だけでぼかあ天国ですよ。
この辺で居酒屋を進めるなら絶対ココです!慣れないと大変かもしれないんですけど、注文の仕方(店の使い方?)を覚えるととても良いお店です。
お料理はセルフで、お酒は注文、といった感じになっています。
メニューの品数は割と多く、お酒の種類も豊富なので割とコスパは良いんじゃないかと思います。
ただ、ご飯というよりおつまみといたメニューが多いので、自分は2件目によく利用させてもらってます。
雰囲気がとても良いのでついつい追加で注文して飲みすぎちゃいます。
名古屋で最も有名な居酒屋です。
お酒の選択肢は少なく、つまみはセルフで持ってくるという、慣れないとなんだかな、という感じですが、慣れればいい感じです。
2階に通されると、つまみを1階までとりにいくことになるので、持ってくるのが面倒ですが、しょうがない。
酒は日本酒とビール。
日本酒は燗酒が基本で、お店の方に聞いたところ常温とか冷酒もあるらしいけど、お燗なら頼めばすぐに来る。
そしていい感じの口当たりです。
お酒は賀茂鶴の樽酒。
菊正もあるようですが、お酒1本ちょうだいといえば賀茂鶴の樽酒を燗したのがでてくる。
つまみは、どれもこなれている感じで、例えば、いぶりがっことクリームチーズなんていうのもある。
クリームチーズにいぶりがっこの刻んだやつを和えた感じです。
場所は地下鉄伏見駅7番出口を出てほぼ目の前にある。
16時には開店していて、1階はすぐに満杯になる模様。
私は16時半に入店したら2階に通されましたが、2階はガラガラでした。
この日は燗酒1本とマグロぶつ、ポテサラ、クリームチーズといぶりがっこの4つで2250円。
お勘定を頼むと、店の方が皿の数ととっくりの数を数えて会計してくれます。
ずっと行きたかった大衆居酒屋!出張の空き時間に行ってきました。
不思議な制度で、酒は席で注文して料理は1階のカウンターで注文します。
お通しはカウンター横の小皿を持っていきます。
美味しかったです。
毎回、外国人バイトさんにちょろっとイラつくけど(言い方とかは仕方ないけど、肴見に行ってすぐ聞いてくるの止めて欲しい。
ゆっくり選ばせて~。
)お店自体は大好きです。
もちろんお燗は熱、ぬる、絶妙だし、味付けも抜群。
今回の本シシャモは最高でした。
老舗巡り第454弾 1907年創業の老舗居酒屋さん黒豆やイカと帆立の刺身、鳥肝煮などを注文。
ついついお酒を頼んでしまいたくなる雰囲気の良いお店。
小鉢や食事は小鉢が置いてあるところに取りに行く。
焼き物などはカウンターで注文して運んでくれる。
店内は活気があって常連さんがいっぱいいる感じだが決して入りにくいということはない。
昔の人たちもこんな感じで飲んでたんだなぁとどこか懐かしさを感じる場所。
名古屋を代表する居酒屋です。
ショーケースの上にズラりと並べられた小皿料理を自分で自席に持ち帰るシステムです。
奥のネタケースにも鮮魚が並んでいるので、忘れずに見ましょう! 店員さんもキビキビ動いて、マスターの心遣いも最高。
居心地のいいいお店です。
先日、久しぶりに行って驚いた。
空いていたのだ。
黒豆で日本酒を飲むっていうのは、この店で教わった。
行き始めて15年になったか、ほとんど一人でしか行かない。
里芋の煮付け、蛸の酢の物で、ぬる燗をゆっくり口に含む。
至福の時だ。
客が少ないので、今なら閉店ぎりぎりまで入れてくれる。
以前から、一人の客を大切にする感じはあった。
賑やかなひとたちの横で、ひっそり飲む。
本当にぽつんとひとり飲むのじゃない、こういう店で飲むよさがある。
刺身も新鮮で良いけど、小鉢を重ねるのがいい。
正二合入ってるから、いまなら二本半が限度。
出て来ると、夜はとっぷり更けている。
車の流れはまだまだ。
名古屋の夜もいい、そう思えてくる。
歴史のある居酒屋さんです。
基本おつまみ系が多いですが、どれもおいしく、お酒が進みます。
独特のお店のルールがあるのでわからないことは店員さんに聞けば親切に教えてくれますよ。
伏見で地上に出て・・・すぐ。
通り過ぎてしまいそう。
チェーン店の飲み屋はつまらないね。
大勢で行く時だけ利用する。
こちらは、気心の知れた2~4人で寄る。
「目が合った」言葉は要らない。
・・・コロナになって、行ってないな。
残ってるかな?残ってほしい店だ。
有名な居酒屋さん、地下鉄出入口の直近にあり便利ですね。
混雑を避けて、午後4時15分に初訪問ですが、満席です。
運良く四時予約の客が来てないので、自動的にキャンセルで案内されました。
店内は奥と二階も満席で人気店ですね。
料理はテーブルの皿を指差すシステム、あと黒板にも書いてあります。
女性従業員は何人もいますがほぼ大陸の方です。
料理の味はごく普通、樽酒の冷やはウマイだけど予約してまでいくほどではないかな個人の感想です。
創業100年を超える雰囲気抜群の老舗並べられた小鉢を選んで摘む賀茂鶴の樽酒が醍醐味他にも刺し身や蟹など魚介が時価で沢山ある会計は親父さんが算盤でやってくれる店員さんの愛想とかコメントがあるが、問題無い昔ながらで骨太なだけ、あとは多国籍の方の飾らない感じ。
初訪問です!皆さん常連でお店と一体ですね!!女性店員は多国籍でちょっとビックリです!!しかし、よく働きますね!!看板の加茂鶴は樽の香りがいいですね!!料理も家庭的で美味しい!!また訪問したいお店が増えました!!
創業100年以上というこちらの大甚さん。
かなり落ちつくわ~大事な友人と語りあったり、一人でしっぽりとだったり居酒屋の醍醐味を味あえます。
土日祝日は、常連さんと旅行客でオープン直後でも行列ができてる。
飲み物を頼んでから、1階厨房前のおばんざいをお盆に乗せてセルフで運ぶスタイルが人気。
しっかりした味付けで酒が進む。
刺身や揚げ物などは、店員さんに注文。
燗か常温の樽酒🍶が人気。
ハイボールは、しっかり濃いめで美味い😋外国人店員さんたちとそろばんできる大将2名、お母さんのコンビネーションが面白い。
名古屋に行ったらぜひ立ち寄って欲しい店です。
小皿料理は名古屋のソウルフードを感じさせるものからツマミの定番まであるし、一品料理は何を頼んでも美味しい🎵創業100年を感じさせるお店の風格と、年季の入った大きなだるま、店主のテンポのいい接客、相席が当たり前で、初心者は少々戸惑いますが、この店の雰囲気を楽しみながら飲む賀茂の鶴は最高でした。
お皿が積み上がった頃にはお腹もいっぱいになり、お会計を頼むと、これまた年季の入ったそろばんで計算してくれる。
これが日本の居酒屋なんだ❗と感じさせる風景です。
ソーシャルディスタンスが常識になりつつある今日ですが、この風景は無くして欲しくないです。
早く元の元気な日本に戻って、あの活気に満ちた居酒屋でわいわいとお酒が呑める日常が戻って来ることを願います‼️
夕暮れ間近、16:30前後、随分と雰囲気のある感じの店だったので暫く外から店内を眺めた後に入店、初めての店で私、1人だったので、中年男性店員に「初めてなんですけど、良いですか?。
」と尋ねたところ「だったら止めた方が良いよ。
」っと入店拒否されました。
どうやら「一見さんお断り」の店みたいです。
他府都県や外国からの方々も観光する、このご時世にかなり呆れました。
こんな感覚なのだから主要8都市イメージ調査の魅力度ランキングでのワーストや「名古屋飛ばし」なんて結果なのです。
もう少し謙虚に商売したら如何でしょうか?。
※本来は星すら付ける価値の無い店だと個人的には思います。
老舗の大衆酒場ということで立ち寄りました。
16:30頃伺いましたがコロナの影響もあり、お客さんは少なめ。
一人で訪問しましたがソーシャルディスタンスを確保した配置で席を案内してくれました。
小皿料理を選ぶときはマスク必須とのこと。
当日は大瓶660円徳利780円まぐろ赤身800円アジフライ200円…そのほかに玉ねぎ・ほうれん草・いかの小皿料理を食べてお会計は3470円でした。
賀茂鶴は杉樽の香りがして飲み易く美味しかった。
アルコールは低めかも。
食事系のご飯物などは置いていない本物の大衆酒場でした。
一人でも心地よく飲める雰囲気は最高です。
創業100年以上続く老舗の酒場。
飲み歩き好きなら、その名が全国に轟いていると思います。
おつまみは予め皿に盛られて並べられてるものを取るか、刺身はショーケース、温かいものは別途注文も出来ます。
そして日本酒は広島の地酒【賀茂鶴】樽酒なので香りがとても良いです。
お勘定は最後に皿と瓶、徳利の数を数えて、そろばんをはじいてくれます。
伏見の出口すぐこじんまりとした入口から中に入ります。
早くから並びますが、そこそこ回転が良いので一人ならさほど待つ事はありません。
お店の方が「魔の時間帯」と呼ぶ8時過ぎからは結構席が空く事も。
セルフの小皿とお酒で始めて、注文した焼物をつつき、さっと引き揚げるなんて方も。
清算時の算盤やお勘定場は雰囲気作りに役立っています。
賀茂鶴の樽燗は結構頼んでいる方が多かったです。
名古屋の名居酒屋!小皿をセルフサービスで選ぶ方式で大人の駄菓子屋という風情。
内装の渋さも落ち着いた客層も最高です。
オススメは樽から注いでくれる賀茂鶴の燗!
100年の歴史を持つ有名な老舗居酒屋です。
酒好きにはこの雰囲気は堪らないでしょう。
酒も肴も美味い。
濃い甘口の味付けが名古屋らしい。
もっとも名古屋らしさを感じられる場所だと思うので観光にお勧めの場所です。
早い時間から常連さんがたくさん居て盛り上がってる。
年齢層、超高目で、さすが老舗の常連さん。
好きなおつまみが乗ってる小皿を自分で取りに行くが、リクエストも受けてくれる。
味は特別美味しいわけではないが、雰囲気で美味しく感じさせてくれちゃう感じ。
落ち着いて呑みたい人には合わない。
100年の歴史のある居酒屋。
料理は小皿に分けてあるものを自分で選び席に持って行く。
お勘定時にお店の人が皿を数えてそろばんでお勘定というシステムがいい。
お酒も毎日開ける樽酒から御燗してくれる。
お酒も料理も美味しく全てが素早く楽しめます。
午後4時開店後から混み始めます。
禁煙席指定もできる電話予約も受けてくれます。
レトロな居酒屋。
早い時間か、いっそ遅い時間に行かないと人気なので入れません。
遅い時間は、品切れが多いのでご注意を。
まさに居酒屋。
こういうスタイルの居酒屋がもっとあれば良いのに。
料理も酒も、取り立ててどうというものではないが、そこが素晴らしい。
独りでも、数名でもゆったりとした気分で楽しめます。
超有名店故に客が途絶えることが無かったためか、客あしらいの良くない高齢な女性店員がいて、その方に当たると残念です。
名古屋に来たらここは外せません。
お店に入ると店頭にある肴を選んでそれで飲むタイプのお店。
遅めの時間だったため店内は落ち着いた雰囲気のおじさんが多かったのですが、刺し身、煮付けともに味がよく、雰囲気も良かったです。
いいお酒がいただけました。
また行きたいです。
某酒飲み番組で紹介されいたので、出張の際に行きました。
平日でしたが満員に近かったです。
一人だったので4人掛けのテーブルに二人連れの訳有りカップル風の先客のいるところに相席。
なんだか気まずい。
料理は至って普通でした。
お酒も特別なことはなく、本当に大衆居酒屋。
でも、ビール2-3杯と3-4皿で結構な値段しました。
皆でワイワイやるにはいいのでしょうが、一人で行くところではないなと思いました。
フロアのバイト達がみな中国か韓国?人ぽく特有の荒っぽい接客が気になりました。
総合的に言って、もう一度行こうとは思いません。
名前 |
大甚本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-231-1909 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 16:00~21:00 [土] 16:00~20:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
u2061u2061u2061焼酎修行をしに💁🏻u200d♀️u2061u2061【 大甚 本店 】u2061平日はやめの夕方でも満席で賑わうお店😳u2061お客さんは常連ぽい男性ばかりで、女性だけだとちょっと入りにくいかも?😂u2061ボードに書かれてるメニューの他に自分で取りに行く小鉢もあるよ☺️u2061u2061u2061《注文メニュー》本マグロトロ 1600円鯛刺身 1400円かにみそ 550円豚味噌串カツ 2本 680円とうもろこし天ぷら 550円u2061小鉢の値段はよくわからない😂u2061u2061全部美味しかったー☺️u2061鯛のお刺身がすごい肉厚だった😳😳u2061焼酎修行しに行ったのに結局あんま飲んでないしかにみそで日本酒飲みたくなって日本酒飲んじゃった🍶笑u2061u2061u2061- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -u2061【 大甚 本店 】u2061📍 愛知県名古屋市中区栄1-5-6🚃 伏見駅✅ 予約可🚗 駐車場なし🕒 月~金。