県外客に人気のカフェ・レストランです。
おそらくほとんどの人が建物を目当てに訪問すると思います。
「廃墟みたいなレンガの建物」だけの知識で走って行って、ナビに「目的地です」って言われる前にそれと分かる。
まさしく廃墟です。
駐車場は敷地の全てではなく、「ここまでです」の表示あり。
夜に行くと見落としそう。
駐車場から建物に入ろうとすると2つの階段。
しかも店舗入口としてはちょっと狭い。
「ホントにココでいい?」帰るまでに見た人全員が階段の前で立ち止まっていた。
1度訪問すると悟ります。
間違わないようになんて考える必要なし。
とりあえず進む、ダメなら戻る。
左手の階段は登り始めるとすぐに荷物が置いてあって通行止め。
右手の階段が正解です。
オーナーの手作りとの事ですが、廊下の幅も狭さに「コレが店舗通路?」と戸惑います。
扉を開いても「いらっしゃいませ」がありません。
不慣れな初回はどうすれば良いこ分かりませんが、声をかけると「お好きな席に」と帰ってきます。
席に着くと、お冷やと扇子のメニュー。
どこまでもオリジナリティ溢れています。
建物が名物だと料金が割増なケースが多いですが、こちらはリーズナブルでした。
セットコーヒーまで付いててお得感あり。
食後は許可を得て建物外部を探訪。
スロープから2階へ上がると、更にラピュタ感あり。
県外客に人気のカフェ・レストランです。
特に女性に人気ですね。
県外客が来ると、時々連れて行く場所です。
芸術作品だとする敷地全体は、見る価値があると思います。
なかなかこだわりの構築物です。
ドラキュラ伯爵が出てきそうなカフェでの珈琲もなかなかおつなものです。
廃墟?いいえ。
営業中です。
レンガ造りの二階駐車場はちょっと怖いかも。
以前行ったときよりトイレがパワーアップしてる?オーナーがコツコツ作ってるそうです。
店内は、レンガとウッディですごくシックです。
メニューは一般的ですがややリーズナブルかと。
ハンバーグ定食、コーヒー付きいただきました。
知らないと営業中だとは絶対に気がつかない廃墟のような外観の喫茶店。
元はなんの施設だったんだろう。
蔦の絡んだ煉瓦造りの建物。
インパクトの強い外観とは違い、中はとても落ち着いた雰囲気。
ドリンクの種類も多いし値段もリーズナブル。
とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。
以前から気になっていました。
とても良い雰囲気‼蔦が青々した季節ならさらにコントラストが最高だったでしょう‼これがオーナー(全くの素人ということです)自らレンガも焼いて一つ々積立てたとはホント信じられません!椅子やテーブルなどは大木をくり抜いたようなドッシリとしていて重厚感がある作りでした。
(家具もセルフメイドらしい)所々にガスストーブを置いてました。
その近くに座ったので暖かくまったり時間を過ごせました。
ランチの時間は近所の会社員で混むそうなので15時過ぎに行きました。
3組位のお客さんでソーシャルディスタンスも取れいて良かった。
セットのポテトサラダはマヨネーズを控えてモチモチ感を引き立てて良かった。
ご飯は普通のランチの大サイズはありました。
念願の大菩薩峠へ。
山奥にひっそりとあるのをイメージしていたのですが、幹線道路沿いに突然現れたので少し驚きました。
ハンドメイドの煉瓦造りの建物は素晴らしく味わい深く、まるで映画の世界に迷い込んだようです。
開店すぐに入ったため、他にお客さんはおらず、静かなジャズを聴きながらゆったりと過ごさせていただきました。
料理は皆様イチオシのハンバーグ定食を。
ソースはやや甘めですがとても美味しくいただきました。
ボリュームがすごいといったレビューもありましたが、ご飯がやや大盛りなのと、サラダもしっかり盛られています。
大人でもお腹いっぱいですが食べきれないほどではないです。
食後のコーヒーもの美味しいです♪素敵な時間をありがとうございました。
二人でカレーライスとハンバーグ定食後でコーヒーをいただきました。
美味しかったです。
40年ぶりでした。
階段の上り下りが出きる間にもう一度行きたいと思ってます。
雰囲気のあるお店。
外観は写真を撮りたくなる。
ご飯は美味しい。
ぜひ行ってみてください。
雰囲気のある喫茶店営業してるのかと思わせる外観からは想像出来ないほど雰囲気良しの店内。
テーブルも椅子も可愛いです。
壁には昔からのメッセージ(落書き)がありレンガ造りでゆったりした時間が流れます。
コーヒーとミックスジュースを注文。
美味しかったです。
食事はしなかったので、期待を込めての☆です。
まるで廃墟かと見間違うほどのこの建物未だ増築途中のカフェなんです❗レンガを自ら焼き上げて一つ一つ積み上げ建築されてるとか😱😱😱廃墟人気でマニアから全国的に廃墟カフェで有名になり県外からわざわざ来られるとか❗コーヒーはもちろん美味しいです、完成した建物が見てみたいです😁↗️↗️
ずっと行きたかった『大菩薩峠』さん♪空が透き通るような冬晴れの日ドライブがてら行ってきました(*^3^)/~♡まだ10時過ぎだったので私が1番乗り♪興味津々だったオーナーさん手造りのレンガ造りの建物を拝見させて頂き異国の地に来たみたいな感覚に陥りゆっくりと階段を登って行き緊張しながら入り口の重い扉を開けました。
中から「いらっしゃいませ」「何名様ですか?」と女の人「一人ですが…いいですか?」「お好きな席にどうぞ」と言って頂いたので窓際の一番奥の席に座りました。
すぐにお水とおしぼりを持って来ていただきメニューを出してくれました。
メニュー表がまた変わってて(笑)扇子に書かれています♪お店の雰囲気と合っててまたいいですね。
今日は『チキンカツ定食』を注文ご飯が盛り盛りで結構なボリュームです!食後の珈琲も付いててジャズの流れる落ち着く店内で窓の外を見ながらゆったりと過ごさせて頂きました♪あっ!トイレお借りしたのですが…その道程が迷路みたいで面白かったです(。•̀ᴗ-)✧
徳島のサグラダ・ファミリア妙に風情があり食事も質量共に申し分ないです。
外観や店内がお洒落で油断していたら、想像以上の大盛りご飯が出てきました。
一般的なお店の2、3倍はあるような…階段の上り下りが厳しい方はレンガのスロープを登ったところにも駐車場があったのでそちらに停めることをお勧めします。
通りすがりに目に止まった一見、廃墟のような建物。
調べてみるとネットに徳島のサグラダ・ファミリアだのなんだのって書かれていて興味津々。
オーナーがひとつひとつレンガから椅子から自分で作り上げた「夢とロマンの城」なんだそうな。
偶然、そのオーナーさんにあって話が弾んでしまった。
会えたことが思い出。
2020年11月22日ランチで寄らせてもらう。
以前から55号線を通る度にここは気になる場所だった。
店内に入るとどこか懐かしい雰囲気で、とても落ち着いた気分になった。
大きな切り株から造られた様なテーブル席でピザセットなどをいただきました。
とても美味しかったですよ。
食後に煉瓦で造られた建物内を探索した。
とても興味深い構造物だと思いあちこち見ていると、お年を召した方がこっちにおいでと話しかけてくれた。
話を聞いていると、ここのオーナさんでした。
この煉瓦造りの建物や店内の椅子やテーブルもこの方のお手製だそうです。
工房も見せていただきました。
各都道府県をイメージした椅子などを見せてもらう。
私は感心、感動しっ放しでした。
人の手造りの物に囲まれた雰囲気だからゆったりした気分になれたのかな・・・また次も来たい場所、自分のお気に入り場所の一つになりました。
オーナさんにはいつまでも元気で物造りを続けてほしいです。
楽しい一日になりました。
ありがとうございました。
凄いレトロな建物。
素敵でした。
ランチは普通です。
お米がとても美味しいです。
お米が美味しいお店初めてです。
珈琲も美味しくとっても素敵な空間でした🥰いろいろこだわりが凄く、行ってよかったと思えるお店でしたッ😍あっ!お手洗い必ず行ってみてくださいね😉✨きっとみんな驚くハズ🤩🤩🤩
20200620約50年以上前から開いている喫茶店。
建物はオーナーがレンガをひとつひとつ積み上げて作り上げているので恐れ入る。
エビフライ定食950円を注文。
白米が特に美味しかった。
電波が弱いけどWiFiが無いのが痛い。
接客対応はよかった。
現金のみ。
少し外を散策するとノスタルジーを感じることができて楽しい気分になる。
大菩薩峠は、中里介山の長編時代小説で、1913年から1941年まで書かれた作品で、この店に本が置いてあった。
大菩薩峠という峠が山梨県に実在するようです。
名前 |
大菩薩峠 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0884-34-2701 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
うん十年ぶりに再訪しました。
いい雰囲気です。
お食事も美味しくリーナブルです。
あの外観の独特のビジュアルに感嘆し、中に入ればおもいのほか落ち着く雰囲気たまりません。
今回は予定があってあまりゆっくりできませんでしたが、次回は、ランチからカフェメニューまでいただいて、まったり過ごしたいです。