このお値段でこのネタの数は中々だと思います。
2024/10再訪しました。
時間がなかったので早くできる刺身定食にしました。
混んでいましたが10分くらいで配膳されました。
お刺身は温度管理が良くどれも良かったですが、中トロとイカが秀悦でした。
この日は女性のグループ客が多く、女子会の需要をしっかり捉えていました。
味とコスパに優れているので女性客がついているんだなと思いました。
テーブル席の奥には座敷があり、座敷は禁煙席です。
銀鱈の西京焼き定食は、焼き加減がうまくて香ばしく美味しかったです。
茶碗蒸しがついているのもよかったです。
和食器も趣がありました。
20分くらいで提供される鰻重や優御膳がコスパがいいと思います。
初めての訪問。
元気な店主が気持ちよく迎えてくれました。
海鮮丼をチョイスして、待つこと10分。
見た目からも鮮度が良いのが分かります。
大葉の下をめくってもスカスカでは無く、まだ具が隠れていました。
余りにも具が多いので、半ライスを欲しくなる感じでした。
普通の方なら足りると思います。
また、昭和の車で来たら、ソフトドリンクをサービスして貰えます。
味良し、接客良し、サービス良しの三拍子です。
海鮮丼を頼みました!マグロがトロけてとても美味しかったです!!ご飯は白飯だったと思います。
次はマグロ丼を頼みたいですね!🐟
サラダがとんでもなく美味しかった!ランチ早めに行きましたが、場所が地味ですがあっという間に満席になりました!地元の人気店だったんですねー!今回初めて行きましたがまた家族と行きます!ご馳走様でした♪
以前から気になっていたお店。
ランチで訪問。
メニューは、バラエティーに富んでいて、ステーキ、天ぷら、お刺身等々。
私は、天ぷら定食をパートナーはカツオ刺身定食。
天ぷらのボリュームありました。
海老が2本は良かったです。
ほか野菜は小さかったかな。
種類は多くありました。
他のメニューが気になるのでリピします。
バイクツーリング中の2022年3月の日曜日の昼間に訪問。
近くに電車とかはないので、車やバイクでないと利用しづらいと思います。
駐車場は広かったです。
入ってみるとメニューの品数がすごい。
家族で営業されているのだろうか。
建物は見かけ古いですが、店内は意外ときれいです。
今回は天ぷら定食を注文。
この価格帯で海老が二本乗っているのは珍しい。
味噌汁は赤味噌で、左上の小鉢は茶碗蒸しでした。
一口サイズなのは珍しい。
居酒屋で単品でこれ出したら流行ると思う。
天ぷらはカラッというよりボタっという感じの衣。
思ったより重くはないが、そばのほうが合うな。
美味かったです。
いつも海鮮丼を注文しますが、このお値段でこのネタの数は中々だと思います。
ここの海鮮丼が大好きです。
ランチの優御前について来る和牛ステーキは、すごく柔らかくて、美味しいです!
料理が何でも美味しいです!
お刺身は美味しい部類に入る。
付き合わせも手が込んでおり、料金設定は妥当。
600〜800円台の丼ぶりがあれば★5。
銀ダラの西京焼き最高!
口コミで行きましたが、意外とふつーでした....。
料理は旨いです。
〆の浪江焼きそばが美味しいです。
ランチでお邪魔しました。
刺身定食をいただきました新鮮で美味しくいただきました。
コスパも良いと思います。
鯖御膳と和風ステーキ御膳を注文住宅。
鯖御膳は、鯖自体に余り脂が乗っていない。
鯖の季節はもう終わりのためか、昨今青魚も値段が上がっているせいなのかは不明。
締め鯖は締め具合はキツすぎず程よいのだが、素材が脂が乗っていないせいか、鯖の美味しさが出てこない印象。
和風ステーキ御膳は、味は良いが、量が少ない。
いずれも12百円余りで、この界隈ではやや高い方。
普通のお刺身とかは美味しいのかもしれません。
地元のお客さん相手に夫婦で営んでいるベースは居酒屋さんという感じです。
いつも御膳系を頼みます。
大体どれも満足する量と内容。
カンパチ御膳をいつも頼むけどおいしい。
日によって品切れがある日もあります。
定食は普通においしい。
確かご飯が1杯までおかわり無料だと思います。
ボードにおススメの一品メニューが載ってるのでチェックしてみてください。
奥の座敷をよく利用しますが、お店が全体的に暗いです。
ムードがあるって事にしときます。
アットホームな雰囲気で大小の宴会も出来るから、打ち上げ、歓送迎会に最適❗️食事だけなら駐車場も大きいので車で行けるので最高❗️
カンパチ定食が凄く美味しいですね!
沿岸地域以外では、指折りの鮮度を誇る〆鯖と鰯御膳で毎回悩んでたところに、颯爽と「鯖御膳」と言う夢のメニュー誕生!しかもメインは鯖味噌と焼き鯖を選べると言うありがたさ。
鯖・鰯大好きなんで、鯖と鰯で毎回二択してます。
ちなみに、鰯御膳は骨煎餅が激旨!
交通機関がない場所で車で行くしかない。
味は良かったが、昼間行ったからか活気が無かった。
名前 |
食鮮処 優 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-42-5891 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,17:00~22:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めてランチで伺わせていただきました。
優御膳のステーキの方をいただきましたが手の込んだお料理で金額とお料理に満足でした。
また是非うかがいたいと思います。