とり八なのに鮮魚推しな感じの店(笑) 店員が少しの...
生簀があり新鮮な魚が楽しめた。
料理も早くとても美味しかった。
また飲みに来ます。
お取引き様と忘年会で利用刺し盛り豪華でしたアラの味噌汁も最高!
酔っ払って行ってしまったので覚えてないですが、美味しそうな写真でしたw
魚の活き造りメインのお店です。
魚が苦手な人には何のメリットもない店です。
魚好きの行く店だと理解してください。
イケスで泳いでる魚をすぐに調理するので新鮮そのものです。
好きな魚を旨い酒で流し込む。
最高ですね。
ちなみに2名の予約は受付けて無いので注意が必要ですが、18時に行けばだいたいカウンターは座れます。
基本は普通の居酒屋ですが、生け簀があり、雰囲気が良いです。
特に生け簀の見えるカウンター席が好み。
お造りは本日のおすすめを教えてもらえ、食べごたえがある上に美味です。
骨はシメにあら汁にもしてくれます。
値段もお手頃なので、気軽に入れるお店です。
美味しいイカの刺身が、いただけます。
カワハギ活き造り最高で遠来の友人も喜んでくれました。
接客も女性も男性もテキパキ気持ち良い対応で良い時間を過ごせました。
隣のお客さん食べてた鯖やイカもお腹が2つ有れば食べたかったです。
竹の日本酒の入れ物が印象的。
日本酒の種類も割と多く飽きない。
隣席との距離が近く賑やか。
2人では予約不可。
弾丸でいくのみ(休日20時利用で入れた。
恐らくギリギリ)ワイワイ利用or活き魚目的。
いつも満席 さすが老舗! しかしコスパは良い!! 地酒を竹のコップで飲めるのが嬉しいし サバ刺身の鮮度の良さに驚きでした!!!
関アジ関サバ盛りです。
ぜいたくをさせて頂きました。
(*´∀`)♪
美味しかった。
広島勤務時代から長くお世話になっているお店です。
今は関西在住ですが、出張時には必ず立ち寄ります。
一見は居酒屋風(実際に居酒屋メニュー有り)ですが、魚の美味しさは保証します!今回は水イカの造りと関サバを取り置きしてもらいました。
(最近は入荷が少ないので、要予約です。
)水イカの身は切れがいいのに深い味わいがあります。
関サバの造りがまた甘みがあって絶品です!カワハギの薄造り、小鰯の刺身もオススメです。
コスパ最高のお店です。
刺身の盛り合わせを頼もうとしたら、お店のおばちゃんがカワハギのお造りがオススメだと言うので頼みました。
大正解!肝も美味しく最後アラで味噌汁作ってくれました。
店員さんが気さくで良い方達ばかりでした。
刺身が新鮮で動いてました。
凄い美味しかったです♪
関サバ刺身初めて食べたけど上手い。
さらにあら汁にしてもらい、二日酔いはないでしょう。
ケンミンシウで紹介したウニほうれん草❗最高でした。
店内の生け簀から魚を選んで、その場で捌いてもらえます。
魚のサイズによっては刺身の量も多目になりがちなので、数人でいく方が良いかも知れません。
何を食べてもとっても美味しく満足しました。
天あじのお刺身が最高でした。
また食べたいです。
とり八なのに鮮魚推しな感じの店(笑)店員が少しのんびりなのも味と感じられる良い雰囲気の店でした。
店の中央には生け簀があり、新鮮な魚料理がいただけますよ。
金曜日の夜7時半頃行きましたが、並ぶほどではないものの、店内は満席でした。
魚好きにはオススメです。
板さんの動きがちょいちょい面白かったなぁ…
1軒目がお洒落なお店だったので、大衆な居酒屋で新鮮な海鮮を楽しめて大満足!カワハギの刺身は初めて食べたけど美味しかった。
牡蠣もめっちゃ大きくて美味しかった。
2015.8.9
関サバ刺身初めて食べたけど上手い。
さらにあら汁にしてもらい、二日酔いはないでしょう。
ケンミンシウで紹介したウニほうれん草❗最高でした。
名前 |
とり八 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-247-3788 |
住所 |
〒730-0028 広島県広島市中区流川町4−20 とり八本店 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
長年おばちゃんのホスピタリティーある接客と、美味しい肴料理、新鮮な刺し身素晴らしいてす。
広島の一番好きなお店です、ファンになります。