皆様の口コミを見て伺いました。
元祖もみぢ饅頭 高津堂 本店 / / .
初代総理大臣伊藤博文の一言をヒントに、創業者の高津常助氏が1900年頃、紅葉型焼饅頭を考案。
元祖もみぢまんぢうなのだ。
あんの種類が色々、皮はもっちり美味である。
入店すると、もみぢまんぢうとお茶のサービスあり。
もみぢまんぢうによくあう日本酒も販売。
駐車場もある。
元祖ということで敷居が高いかと思っていましたが素朴な雰囲気の店内。
もみじまんじゅうの当初の焼き型など置いてあります。
餡の種類も豊富でお土産に最適。
「焼きたて」も頼めます。
ただ、私のタイミングが悪かったのかそういうものなのかその時に作っているもみじまんじゅうを買えるだけなので、味が選べませんでした。
そして、熱々などではなかったです。
老舗巡り第888弾 1906年創業の老舗和菓子屋さん もみじ饅頭を購入。
岩惣に和菓子を納品していた、和菓子職人の 高津常助は、伊藤博文の冗談話を耳にしていた「岩惣」の仲居 おまん からの助言もあってもみじの葉を模った饅頭の製造に取組み始めます。
とのことで宮島にある岩村と同じように元祖だそう。
岩惣旅館が発祥なのは確からしい。
駐車場ありキャッシュレス対応。
さすが元祖という感じで、お茶や椅子や試食のホスピタリティが素晴らしい。
外には焼酎の量り売りもありました。
白あん(栗入り)はモチっとしており、冷やしもみじは生クリームが入っていて洋風で美味しかったです。
広島の名物お土産 “もみぢ饅頭”その元祖であるのがこちらの、安芸の国銘菓 高津堂。
先代である高津常助さんが、明治三十九年に「紅葉形焼饅頭」を考案して手焼きで販売、庶民から好評を得たのが始まりとされるのだそうです。
現在では多くの銘菓さんが製造•販売なさっているもみじ饅頭。
創業当時からの手焼きを今も続けておられて、”元祖粒餡”は今も一番人気。
ちょっと小ぶりながらも、薄皮は本当に薄くしっとりもっちりで、たっぷりと入った餡は絶妙な甘さです。
種類も他のお店さんよりおそらく多くて、時代に合わせた珍しい餡もあります。
私のオススメは、”冷しもみぢ”。
店内は、昔のお茶屋さんを思い出すような作りで、ついつい寛いでしまいますし、購入した饅頭を手にとっての一枚はSNS映えもするでしょう。
来店時の、お茶と元祖もみぢ饅頭の試食サービスもうれしいです。
お店は宮島口駅のすぐ近くにあるのですが、広島方面(東)から車でお越しの場合、右折禁止となっています。
写真(実は、お店のお土産袋にプリントされています)の地図を参照して、お気をつけてご来店なさってください。
もみぢ饅頭を考案した人の孫?のお店です。
考案者の初代のみで閉店したが、三代目が幻のもみぢ饅頭を復活してくれました。
宮島口駅、宮島フェリーのりばから徒歩約5分圏内です。
一般的なお土産などで頂く様なもみぢ饅頭とは一線を画しています。
最大の特徴は皮で、一般的なものはカステラの様な感じですが、こちらは求肥(ぎゅうひ)が使われてる?様なモチモチした食感の皮です。
餡の種類は、限定ものを入れると10種ほどありました。
良さげな感じの品から5種類を買いました。
食べてみて個人的なお気に入りだったのは、粒あんと新緑あんでした。
特に新緑あんが美味しかった!因みに抹茶あんは無く、代わりに日本茶あんがありました。
大きさが少し小さめなので、物足りなさを感じました。
お試しで1個ずつしか買わなかったので、後悔しました。
好みはあるかもしれませんが、1度は食べる価値が十分あると思います。
オリジナルの元祖もみぢが生地がもっちりして美味しい!
もみじまんじゅうを最初に作ったお店。
試食頂きました。
お茶も入れて下さいました。
店員さんも感じ良かった。
商品も薄皮だけどモッチリ。
アンコもあっさり。
いい砂糖つかってるのかな?いくつでも食べられそうな、美味しいもみぢ饅頭です!
モチモチ感のあるもみじ饅頭屋さん。
私はカステラ生地の方が好きなのでこの点数です。
あんこは、粒、こし、桜、酒粕、抹茶等、色々あります。
モチモチ感が好きなら、点数はあがると思います。
値段はお高め1個150円前後。
お店の人の対応はよかったです。
元祖です。
なので、キットカットのモミジ饅頭味のコラボ店はこちら高津堂さんです。
ただ元祖というだけでなく、味も食感も他で食べるものと違っていて美味しいんです。
もっちりした皮、味のバリエーション、全部美味しい。
お店にはお弟子さんが作った饅頭が少し安くでも売られていて、頑張って美味しい味を出してねという気持ちにもなりました。
宮島口駅から少し離れていますが、行く価値はあります。
もみじ饅頭の試食をさせて頂きました。
お茶も一杯ついてます。
皮がもっちりして、他の店のもみじ饅頭と違ってて面白いと思い、自分達用に好きな味のものを選んで購入。
あとお土産用にバラエティーセット六個箱入りを購入しました。
お土産で5個入りもみぢ饅頭をいただく。
色んなもみじ饅頭を食べましたが、この高津堂のもみじ饅頭は食感が独特。
ふんわり感は全くありません。
もっちり、ねっとりとした生地あんこは甘さ控えめでくどくなく美味い。
見た目もリアルなもみじ柄、饅頭自体の厚みもなく他店のもみじ饅頭とは一線を画します。
さすが元祖、なんか格の違いが感じられます。
もみぢ饅頭 という力強い名前のパッケージが好きです。
数多くある中で 後出しジャンケンの様に言われガチな高津堂さんで ちゃんと歴史を残したく先祖の思いを復刻してお店を構えたが他店よりはお店の歴史は浅いんです。
その中で戦うじゃないけど個性を掴み そして祖先の思いを再現しここまでファンの方を掴んでて、と言いつつ.. 私もファンの1人(^ ^)シンプルです モチモチです比べる必要は有りません。
たくさんお店もあるもみじ饅頭でどこも私はそれぞれ好きですが そのそれぞれのお店の良さを理解して 広島県外の方がそれぞれを愛してくれたら嬉しいです(^ ^)ただ高津堂さんは宮島口で駅からも別に目指して行かないといけませんからそういう意味で 行くべきお店ですよ〜と一言添えておきたかったです(^ ^)高津堂さん もみぢ饅頭 応援してます!あ っ‼︎ 味は私は、抹茶餡が好きでした(^ ^)
試食とお茶を出して下さりました、味は申し分なし。
駐車場が少し狭めで数があまりないです。
もみじ饅頭の発祥のお店のようです。
他店の饅頭と違い、もみじの形が繊細に表現されています。
甘すぎず、モチモチした食感で、コチラのもみじ饅頭が一番美味しいと思っています。
胡麻餡が美味しいですよ。
宮島口から少し外れた場所にあります。
お土産を買うのを忘れてたまたま寄ったのですがこれが大正解!バラで6個買っただけなのですが試食のもみじ饅頭とお茶を出して下さいました。
モチモチのカステラが最高に美味しかったです!今まで食べたもみじ饅頭では間違いなく1番だと思います。
ちょっと行きにくい場所にあるので遠くから観光にこられた方は歩かなければなりませんが、よくあるもみじ饅頭とは少し違う元祖のもみじ饅頭が買えるので是非少し駅から距離ありますが行ってみてください。
形も違うけど生地も違います。
差し上げた方からは喜ばれてます。
宮島に行った際に、本家が「高津堂」さんであることを知り訪問させていただきました。
もみぢ饅頭の形も皮の柔らかさも別格でした。
モソモソ感が全くなく、中に入っている餡もとてもおいしかったです。
※元祖 もみじ饅頭(粒あん)こし餡、社長おすすめの抹茶を購入店内で、商品を見ていると今の季節のおすすめのもみじ饅頭とお茶がさっと出てきており女将さんの対応にも魅了されました。
是非また近くに行くことがあれば購入させていただきたいです。
宮島のもみぢまんじゅう屋さんでお土産探してましたが決めかねて検索したら元祖とあり、駅からも近いので寄ってみました。
女将さんの対応も良くて気持ち良く買い物が出来ました。
ネットで検索して来ましたと話したら、もみじまんじゅうとお茶を出して頂いて、創業当初からのお話しをして貰いました。
お土産でもらって食べてた物は、パサついた食感でしたが、もちっとして程好いあまさのあんこで、お茶に合ってとても美味しかったです。
お土産を渡す際も自信をもって渡せました。
もみじまんじゅうの元祖のお店。
他とは一線を画すふわふわ生地のとても美味しいもみじまんじゅうです。
でもここに来るなら焼きたてを是非食べて欲しいです。
カリフワの食感はここでしか食べられません!
もみじ饅頭の元祖というのでこちらで購入。
餡はほどよい甘さで皮ももちもちしていて美味しかった。
ここにして良かったです。
モチモチ系のもみじ饅頭でした。
これが元祖の味ですか?ね。
皆様の口コミを見て伺いました。
そして口コミ通りの美味しさと、お店のお父さんお母さんのあたたかい人柄にほっこりしました。
是非また来たいです。
地元の方にオススメしていただいたお店です。
皮がモチモチして味が良く、味の種類も豊富でどれも美味しいです。
お土産でも喜んでいただけました。
ここは安心しての5つ星です。
好き好きはあるとは思いますが…もちもちとした食感や程良い甘さなどお土産でも喜んでいただきました!宮島口から少し離れていますが徒歩圏内かと…オススメいたします。
名前 |
元祖もみぢ饅頭 高津堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-56-0234 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
もみじ饅頭を最初に考案したお店のようです。
色んなお店のもみじ饅頭を食べてみましたがこちらのお店が個人的に1番好きです。
生地の感じがもっちりとしていました。
餡も色んな種類がありました。
お店に入るとお茶とおすすめのもみじ饅頭を試食でいただきました。
お土産に渡すと大変喜ばれました。