名前 |
乙宮神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
2.5 |
無格社 乙宮神社。
創立年月日の他不詳。
瀬戸市街地の中に鎮座する神社で、境内地も359坪と立派です。
鳥居は江戸期石造明神型鳥居です。
少し急な石段の脇には立派な灯籠があります。
向かって右手の灯籠には牛?が乗っている? 手水鉢には壱岐では珍しく小さな島と橋が象られています。
神社本庁登録壱岐150社のうちの一つ。
祭神の豊斟渟尊は、日本神話の天地開闢の段に登場する神で、『古事記』では神世七代の二代目として出現した神で、『日本書紀』では三番目に出現した神様です。
独神であり、すぐに身を隠したとされ、これ以降この神様が『古事記』『日本書紀』に登場することはありません。
祭神:國狹槌尊、豊斟渟尊例祭日:11月第1子の日 例祭 小神楽。