それ以上に温かみがある宿風呂も熱めで最高に気持ちよ...
むつみの宿 旅館 和多屋 / / / .
国道沿いにある温泉旅館です。
駐車場は一本裏にある砂利の駐車場でした。
4-5台はとめられるくらいです。
裏の入口から旅館にアクセスすることができます。
女将さんを始めとして、みなさん明るくて、親切で、アットホームな雰囲気でくつろぐことができました。
お風呂は予約制の貸切風呂と大浴場です。
小浜温泉らしい塩泉で、とても心地よい温泉でした。
部屋は古い作りですが、きちんと清掃されており、エアコン・Wi-Fiも完備されていました。
国道に面していることもあり、往来するクルマの音が若干聞こえますので、静かなお部屋を希望される場合は、山側の部屋をお願いすると良いと思います。
お食事は、新鮮なお刺し身、しゃぶしゃぶといった感じで、大変おいしく、お腹いっぱいになりました。
国道の向かいにスーパーがあり、買い出しに便利です。
食事への持ち込みも可ということでした。
トイレは共同ですが風情ある旅館で落ち着きます。
夕食朝食付きの値段でかなりリーズナブルで利用させて頂きました。
女将さん?中居さん?が駐車場が分からず、向かいのコンビニから電話したら、裏の駐車場ですと教えてもらい、裏口で待っててくれてました。
部屋は古いが清潔に保たれていて、綺麗な洗面台があるので女性の方も気兼ねなく利用できます。
晩ご飯はたくさんのおかずが出て豪華です!特に鰤の煮付とお刺身、めっちゃ美味しかったです!!イサキとブリと鯛かな?特に鯛の刺身は歯応えと旨みがハンパない!!大満足です(*´ω`*)
趣のある建物、美味しいお料理を頂き幸せな家族時間を過ごすことが出来ました。
宿から歩いてすぐに防波堤があり、そこから沈んでいく夕日を臨むことが出来ました。
美しい景色も、贅沢でした。
古くて鍵の施錠もコツが…(笑)しかし、それ以上に温かみがある宿👍風呂も熱めで最高に気持ちよかった!シャワーも古い型式だったが温度調節も水圧も問題なし3回堪能いたしました☺️しいて挙げるとすれば3点…1、枕が高過ぎ〜💦あまりに高くて使えずに、服や下着やら色んな物を重ねて枕代わりにして寝ました後の2点は他の口コミにもあったが2、朝食を食べて戻ったら布団が片付けてあった旅館側としたら後々のためにも食べてる時が丁度いい時かもだけど、それならそうと朝食のお声掛けの時に布団はどうするか尋ねるべきでは?戻ってから横になりたい人もいるし、貴重品関係にしても…3、朝食について…最高に美味しかったけど、生卵があれば完璧でした!あっ! 冷蔵庫は共同のがありましたが、貸切風呂ってのがわからなかった🤔お世話になりました〜😄
1泊2食付き、6畳のお部屋をリーズナブルな料金で利用させていただきました。
歩いて数分のところに海があり、沈む夕日が素敵でした。
夕食は、ご飯、アラ汁、刺身、茶碗蒸し、天ぷら、牛しゃぶしゃぶなどボリュームがあり、どれも美味しくいただきました。
温泉は塩湯で肌に良く湯冷めしにくい泉質です。
国道沿いの駐車場は軽専用で、普通車は裏に停めるところがあります。
オススメ!
2017年頃利用。
こっちが予約日を1日ずれて勘違いしていたのに快く対応してくれて、あの時はありがとうございましたりすみません。
温泉はお肌すべすべになった記憶。
ご飯が品数多くてすごく美味しい宿の人も気さくで感じが良い人ばかり。
親切な方々ばかりで、また、いきたいとおもいました。
なんといっても、お味噌汁がとても、美味しかったです。
2度目のリピでした古いですがよく綺麗にされています。
女将さんも優しく素敵な方でした。
家族風呂も朝と夜に使わせてもらいすごく良かったです。
お料理はボリューム満点で美味しくいただきました。
お料理が美味しい。
建物は古いけど 別に問題なし。
ただ 寝起きで部屋は散らかったまま食事に行ってる間に布団が片付けられてたのが…チェックアウトの時間までは料金に入っている。
朝食から戻って また横になりたいと思っても 布団なかったら横にもなれない。
料理はとても美味しく、また温泉は最高に気持ちよかったです🌟女将さんも大変優しくキャラが立っていてとても素晴らしかったです!また行きたいと思います。
2019年お正月、おせち料理とお雑煮で幸せな新年を迎えられました。
リーズナブルで、私はひとり旅で滞在したのですが、気さくなご主人と仲居さんでゆっくりと出来ました。
家族連れにおすすめですよ😃
古いけどご飯はおいしいです。
ゆっくりでき、値段も手頃なので大変良かった❗機会があれば再度伺う❗
古風なアットホーム的な宿です。
従業員さんは皆さん親切で好感がもてます。
大浴場は小さめで残念。
目の前にスーパーもあり便利でした。
連休にお世話になったのですが、かなりお安く泊まれました。
施設的はそれなりに古く、トイレは共同で、壁も薄いです。
二階建てでエレベーターはありません。
階段はそこそこ急でした。
足の悪い方用でしょうか、階段にリフトがありました。
家族風呂はリフォームされていて比較的新しかったです。
掃除は行き届いており、不快感はありませんでした。
他のレビューで料理が評判の様ですが、素泊まりだったので食べれませんでした。
女将さん含め、女性の従業員さんにはかなり良くしていただきました。
大きな荷物を二階に上げてくれたりもしました。
旦那さんと思われる人に嫌われたのか、あまり良い感じでは接してもらえませんでした。
女将さん方、女性の従業員の方々の接客と連休中でありながら1人4000円台という破格のお値段で泊まれたので星4つです。
昔ながらの旅館なので部屋の綺麗さというより、レイアウト等は諦めるべし❗ただ、民宿よりはかなり良いと思いますが❗
名前 |
むつみの宿 旅館 和多屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-74-2234 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
女将さん娘さん!そこに愛はありますね!古き良き小浜温泉が今の時代まで大切に維持されている感じ家族貸切風呂もあり、夕日が見える部屋が素敵。