たまたま祭りがあってたくさん人がいた。
加曽利貝塚縄文遺跡公園 / / .
実際の貝層断面が見学できます。
2022年11月9日に訪問。
全体的にお手入れが行き届いており、とても美しい場所✨博物館は無料とは思えぬボリュームで、土器の作り方を詳細に解説しているコーナーもあり、実際に土器を触ることもできました。
復元集落にはガイドさんがおり、竪穴住居の中での火おこしを間近で見ることができます。
貝層断面を観察できる場所、竪穴住居跡を発掘されたままの状態で見ることができる場所もあり、大変勉強になりました。
かそりーぬもかわいい!
太古の生活が垣間見える、行ってみたい場所です。
草刈り後の良い香りで気持ちよくお散歩出来ました。
旧居住もありました。
博物館も無料で見れて貝塚、土偶、土器が拝観出来ました。
大きくはありませんが、無料の駐車場があり、無料の博物館もあるので、リーズナブルに楽しめる公園です縄文時代の住居跡や、貝塚の地層が見える場所もあり古代史の好きな人には魅力的な場所だと思います。
入場無料だし、勉強になるし、何より歩いていて気持ちいい。
ここはおすすめです。
たまにスタンプラリーなどのイベントもやっているのでチェックしてお子さんと楽しんでください。
秋にはドングリもいっぱいです。
一見すると何もない野原なのですが、縄文時代の約二千年間の人々の生活の跡が残されている公園です。
ボランティアのガイドさんが居ますので、頼むとより理解が進むと思います。
綺麗に整備されていて気持ち良い公園です。
メイン施設である貝塚の断面展示は2箇所あってどちらも見応えのある展示です。
貝塚に興味なくても高低差があって公園一周したら良い運動になると思います。
指定史蹟ですが期待して行くところではなく走り回るための公園です。
展示館や貝塚をみれるところもありますが、走り回るところ。
住宅地に近いですが一歩入ると、縄文の時代へタイムスリップしたかのような自然豊かな公園です。
貝塚なので、貝殻がたくさん落ちていて、どんぐりや、珍しい野草、キジなど野鳥たち、たくさんあります。
年に数回イベントもあり、楽しめます。
この環境、守っていきたいものです。
こちらに展示されている竪穴式住居を拝見しますと、日本家屋は実に長い歴史を有しているなあと感じるものです。
現代の日本家屋建築にはまだまだ縄文時代からの思想が伝えられています。
世界最大級の貝塚は、縄文海進の時代に豊かな村があったことを伝えてくれます。
小さなお子様とご一緒に散策、いにしえの日本について語り合うと良いかもしれません。
温故知新、子供たちの未来志向に何らかの好影響があるはずです。
ご来訪をお勧め申し上げます。
入場無料。
竪穴式住居跡の工事中のため、敷地内駐車場には停められない。
入り口手前40m向かって左側に臨時駐車場が有り。
看板が目立たないため多くの人が入り口入ってからUターン。
展示は、貝塚地層断面が2ヶ所、火炎、縄文土器などの展示品が並ぶ本館、古民家大須賀邸、竪穴式住居復元2基。
お土産屋は無く、マスコットキャラクターのキーホルダーのガシャポンがある。
散策をしながら、縄文時代の空気を感じ取る事が出来ます。
(今は工事中ですが)
博物館での工作が子供達も楽しんでました。
教科書で習った事は有りましたが、想像以上に大規模な遺跡で感動しました。
何より広々とした野原がとても気持ち良かったです。
大変貴重な遺跡が残る公園でした。
土器から遺品などが展示されており勉強になりました。
館内も園内も広くて家族で楽しめます。
日本のというより世界的な宝である貝塚を、学ぶには最適な施設です。
他の貝塚と違う点が多数あり、いろいろ妄想するのもいいと思います。
ボランティアさんがいらっしゃらない時もあるので、基礎くらいは勉強していきましょう。
お弁当を持って。
地元なので良く利用しています。
色々なイベントがあるのでオススメです。
ボランティアガイドさんがとても丁寧に教えてくださいます。
たまたま祭りがあってたくさん人がいた。
雰囲気のあるところだった。
個人的には人が少なそうと思って来たのだが。
いにしえの貴重な文化遺産がとても善い状態で保存されている!住宅地の中で開発されずに広い範囲を保護保存しているのは素晴らしいことです。
また、江戸時代からの代官屋敷や、縦穴式住居が再現されています。
遺跡敷地内の動植物等々〜全て採集も禁止され里山の自然が保護されているので…今や貴重な野草が四季折々に咲いていますね!周辺住民の散歩コースとしても親しまれているようです。
社会の教科書でおなじみ。
かなり貴重な史料が見られます。
桜木駅からも徒歩で10分から15分程度で歩けるのでアクセスも良いです。
貝塚や縄文土器など、歴史的な文化についてを深く学べる、触ったり昔は教科書には載ってなかった土器の模様の付け方など、非常に感動する新しい発見が沢山ありました♬公園内も、これからの花見シーズンや新緑の季節には、ピクニックやハイキングにもデートや家族で、バトミントンしたりお弁当を食べたり楽しい場所だと思いますよ!
足元の貝殻に思いを馳せて。
二千年という時を考えてみる。
ボランティアガイドさんのお話に想像は広がります。
まちとか、家族とか、文化とか。
公園の片隅で、土から土器を作る方々が凄すぎて。
なんにもない林が、いろんな話を聞く中で別ものになります。
京葉道路貝塚インターから割と近く、車で行くのに便利な場所です。
無料の駐車場もあります。
標識などがあまりないので、カーナビやグーグルマップとても広い公園になっていて、自由に散策できます。
まわりは閑静な住宅街です。
公園は静かで景色がきれいです。
貝塚を窓ガラス越しに見学できます。
電車だとモノレールの桜木駅が最寄りですが、JRの都賀駅から歩いて行ってもそんなに遠くないような気がします。
縄文時代のお勉強に最適ではないでしょうか。
住宅街の中にある公園です。
縄文時代中期に使われた北貝塚と、縄文時代後期に使われた南貝塚があり、一部が窓ガラス越しで見学できるようになっています。
また出土した資料などを展示している博物館もあり、歴史マニアにはおすすめ?平成29年(2017)10月13日国の特別史跡指定。
あとは地元の方々のいこいの広場?として犬の散歩をしているのが多く見られました。
縄文時代に興味のある人におすすめです。
小学6年で学習するので、そのころくると理解が深まると思います。
小学生新聞で加曽利貝塚が取り上げられたタイミングで「加曽利貝塚、行ってみる?」と聞くと「うん」と即答されたので、行ってみました。
個人的には興味なかったのですが、娘にどうやったら興味を持ってもらえるか考えながら見ていたら、なかなか二人で楽しく見られました。
娘は工作好きなので、色々な模様の作り方に興味津々でした。
最後は、館のスタッフにとても親切にしていただき、本当に良い時間を過ごせました。
公園内のそこら中に、縄文土器の破片が落ちているなんて本当に凄いです!
入ロが分かりにくい。
犬のフンを埋めた跡多し。
資料館にボランティアガイドさんがいる。
広大な規模にびっくり。
発掘現場そのものが現状保存されているのは貴重だと思う。
地元で自慢出来る世界最大級の重要文化財です。
犬の散歩が多いですが是非マナーを守ってきれいに使って頂きたいです。
奥の川に有る遊歩道もお薦めです。
名前 |
加曽利貝塚縄文遺跡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-228-0080 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
広い土地に貝塚の断面が見学できる施設がいくつかある。
貝塚の断面は厚くて見応えがある。
博物館もあり、詳しく勉強できる。
今新しい施設を建設中のようで、出来上がりが楽しみ。
国の特別史跡になっている。