ランチは美味しくこの辺りでは居心地の良いお店だと知...
久しぶりのバルーガ。
朝は初めて☀️お客さんは3組ほど🥹モーニングは無くて、ドリンクはドリンク。
食事は食事って感じでした!!メニューはどれも高い!高級なカフェ。
喫茶店。
前からそんな高かったかな??けど、パフェとか写真が載ってたけど美味しそうだったなあ!!お高めだけど人もいなくて落ち着いてコーヒーいただきたい人はどうぞ🪄
昔からあるお店です。
パスタやグラタン、ドリア、プチパフェまで!グラタンとドリアは20分ぐらい待ちます。
あつあつですのでお気をつけてくださいね。
水のサービスが行き届いています。
店員さんもみんなありがとうございましたー!と声が聞こえてきました。
いつも気になっていたお店^_^駐車場の台数がたくさんあり入店しやすくて良い✨チキンとごぼうのピラフとチキンのトマトクリームドリアをいただきました!とても美味しかったです。
お値段はやや高め?時間がなくて単品を頼みましたがクチコミによるとコーヒーが美味しいそうなので次回はランチセットで☕️⭐️期間限定の牡蠣ドリアも気になる〜
時間を潰すつもりで探した場所でした。
店内に入り、雰囲気良く「素敵なところを見つけた!」と喜びました。
メニューを拝見し、さらに「桃尽くし」たるメニューにときめき、ハーフの桃パフェ注文。
ウェイトレが来て、「桃ソルベとバニラアイスの残量が少なく半分の量になりますがご提供なさいますか?」半分になる状況はわかりましたが、価格はどうなるかと聞くと「そのままのオーダーなんだから価格も変わらない」と奥でオーナー?の声が聞こえます。
その分他の材料を増やす確認をし、気分は桃だったのでそのまま待つこと10分。
桃ソルベとアイスが減り他は何も増えていないスカスカパフェが届きました。
オーナーのがめつさが表だった一件ですね。
考えさせられます。
Vallugaに行ってきました。
ここはモーニングセットはありませんがお値段が少し高くなりますが、朝食限定メニューがあります。
サラダと今回はコンソメスープが付いてくるので少し高級はモーニングのお店ぐらいですね。
サラダもいいぐらいのボリュームでコンソメスープもとても美味しいですがコーンスープが好きなのであるの嬉しいです。
だけどパンにはコンソメスープが合うかもしれないですね。
今回はバケットのサンドにしました。
綺麗に盛り付けてあってバケットに1つはハムとレタスでハムが美味しくマスタードマヨネーズが好きなので美味しいですね。
もう1つはタマゴでこれは自家製かな?とても美味しいです。
おしゃれすぎてボリュームが少ないですが満足でした。
値段は少ししますが、美味しいので相応だと思います。
ティータイムはマダムの会議が開かれています。
雰囲気も良く美味しいスウィーツ等もいただけます。
2階にも席があり気分よく過ごせる時間を提供してくれるお店です。
難点は、駐車場が狭いことです。
落ち着いたお店でゆっくり出来る。
パスタも美味しかったです。
20年以上前に、ちょくちょく行っていて、駐車場も広く食事も美味しいお店です!
瑞穂区役所前を汐路桜ロード沿い東に入るとあります🅿️🚗駐車場も20台位ありそうです❗広々として明るい店内と若い女子スタッフに癒されます☺️値段の設定は高めですが、おしゃれなメニューが多いです‼️
女性スタッフばかりになってから食事の味が落ちた。
また、ホールの若いスタッフの接客の質はかなり低め。
ま、それを所詮アルバイトに求めるのが間違いかも、、、
ゆっくり珈琲が味わえます😄スパゲッティーも大変おいしかった😋🍴💕
店の作りの割に高級、味もなかなかのもの。
恋人との語り合いには最適。
駐車場が狭く大きい車は停めにくいと思います。
お店の雰囲気は良いですが、料理の単価が少し高いと思います。
清潔感があって落ち着くお店。
コーヒーが美味しい。
コロナ対応で、最近はドリンクもテイクアウトをやっているようです。
ホットコーヒーは目の前でカップに注いでくれるのが嬉しいですね。
仕事前のコーヒータイムで利用させていただいてます。
ランチはちょっと割高かな?
80年代に、訪れてますが懐かしくおもいます。
ストロングコーヒーとマフィンのクッキーu0026クリーム 870円駐車場は広く使いやすいかな単価的には 高めの設定ですね。
桜満開の汐路桜通り沿いのカフェです。
カフェ内からも存分に桜を楽しめます。
お好みのコーヒーをセレクト出来、パンにも全粒粉を使うなど、美味しいサンドイッチも頂けます。
私はグルメキノコサンド、しめじなどのキノコとホウレン草入り、ヘルシー感を味わえました。
オープン当時と違って綺麗に建てなおししてある。
当時は民家の改造。
40年の歴史がある。
従業員の接待も完璧。
昼のランチを頼むならセットがおすすめ。
ただ2000円弱は覚悟ですが‥。
友人に教えてもらい、ランチは美味しくこの辺りでは居心地の良いお店だと知りました。
駐車場も目の前で便利です。
初回は席が空いていなくて、喫煙の方に誰もいなかったので、そちらに座り快適でした。
2回目には吸わない方に座りました。
やはり喫煙の人のためのスペースの方が、天井も高く広い雰囲気がして…良い!一般を南側の方にしてくれたらもっと良いなぁと思いました。
2階のパーティールームを利用しました。
場所としては落ち着いて話せる空間でしたが、1階からの煙草の煙が上がってくるのが気になりました。
価格設定がちと高い。
(>__
珈琲は美味しく頂きましたがフードはいまいち^^;
昔からあるお洒落なコーヒーショップです。
軽食やケーキも美味しいです。
ちょっと早く閉まってしまうので、時間をよく見て行ってください。
徹された部屋は息が詰まる感じで不愉快でした。
コーヒーは美味しく頂きました。
こ洒落た軽食ができる喫茶店。
ただし子供好みの食事メニューは無い。
マリアージュ・フレール?の紅茶を使ってたと思います‼お洒落な喫茶店。
パスタを注文したのですが、オーダー後に麺を茹でるので時間かかりますって書いて有りました割には即出て来ました。
これは 間違い無く冷凍食品でした。
周囲の環境が良いので通用しているのでしょう。
高い値段で。
雰囲気・味・空気〜いいですね 🎵(^^)非日常感を感じますね。
名前 |
Valluga |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-851-7954 |
住所 |
〒467-0016 愛知県名古屋市瑞穂区佐渡町1丁目12−3 |
営業時間 |
[火水木金土] 7:00~19:00 [日] 8:00~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝食の時間を静かにゆっくりと過ごしたい日に行くにはぴったりのカフェです。
オープンは7:30この時間のカフェスタッフはひとりそのため提供されるまで時間がかかりますが、時間に余裕があれば気になりません。
8:00からカフェスタッフは2人になりました。
店内は音楽が流れていますが、音量は大きくなく、店内は静かです。
「お待たせしました」と静かに提供されるのがいいです。
バケットサンドを食べましたが、中はふわふわで優しいバケットでした。