お櫛田様に参拝してきました。
立派な鳥居です。
お櫛田様に参拝してきました。
表参道から正式に参拝したのは大層久しぶりですが、新型コロナウイルス感染拡大のさなか、改めて気合を一新するのも宜しかろうとの思いです。
一歩一歩、しっかり自分の足で、大鳥居を潜り、表参道を進みます。
大博通り沿いの鳥居。
櫛田神社の創建は天平宝字元年757年大阪にあった櫛田神社を勧請したのに始まるとされ松阪の櫛田神社の祭神の大幡主神が天照大神に仕える一族の神であった事から天照大神も一緒に勧請されたと伝えられる。
天慶4年941年小野好古が藤原純友の乱を鎮めるために京都の八坂神社に祈願し平定した後に当社に須佐之男神を勧請したと伝えられてるが平安時代末期平清盛が所領の備前国神埼の櫛田宮を日宋貿易の拠点とした。
博多に勧請したと言う説が最有力である。
おおっ大きいっな!
建築の見どころ(原文)景點的建築。
お正月に行きました。
鉾もみれてよかったです。
名前 |
櫛田神社表参道鳥居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
It is traditional symbol! I feel very majestic