令和5年3月31日まで、屋内プールは臨時休場だそう...
パロマ瑞穂屋内プール / / .
監視員の人数も多く子供たち遊ばせるのに安心感ある。
市民向けの有料水泳教室が定期的に開かれています。
小学生教室の時は、泳がない母親まで更衣室に入ってくるので、ロッカーが混んでて使えません。
ロッカーがコインリターン式になると、良いのですが、メガネやアクセサリー等細かいものを入れ忘れると、明け直す度に小銭が必要になります。
初めて利用しました。
ロッカーは20円リターンなしシャワー、ドライヤー、水着脱水機があります。
外に野外プールもありますが、室内からつながっていないので別料金がかかるのか不明です。
2023年3月31日まで屋内プールは臨時休業中です。
天井脱落対策工事のため、令和5年3月31日まで、屋内プールは臨時休場だそうです。
市民プール 25m 必要十分 駐車場1回500円。
初めて利用しました。
三百円で手軽に涼めました。
さすがに親子連れ、ちびっ子が多くて賑やかでした。
他のスポセンより綺麗だと思いますサッカー観戦のついでに一泳ぎに丁度良い。
コロナで入場制限と簡単な問診票を書くようになっています。
幼児用、小学生低学年位用と25メートルプールがあり、こどもがすべれる小さな滑り台があります持ち込みは、水分補給用の水筒かペットボトルのみです。
子供をちょっと遊ばせて、帰るのにはちょうど良いです。
公共的な要素が強い施設なので、安価な利用量で、幅がある利用ニーズに応えてる施設。
子供は屋外プールが楽しめた料金もお手頃で良かったです。
本日はプールは休み明けでした、トレーニングしました。
好きな場所ですが、地下鉄が遠すぎます。
桜通線は、不便な所が多いです!
練習するには最適。
少し清潔ではない。
帽子は事務所で買えます!ベビーも連れてったんですがベビー用の帽子は売ってなかったんですが借りることができました\(^^)/空いていたら幼児プール学童プール共に浮き輪を使うことができました( ´ ▽ ` )ノ
屋外プールと屋内プールは別なのですが、長らくごちゃまぜにこちらで情報がアップされていたので、修正を依頼しました。
500円+ロッカー20円です。
駐車場は500円。
それでも安い!
屋外もあります。
採暖室があって良いです。
小さい子も遊べるプールがあるので助かります。
駐車場とプール利用料を合わせると高額になる。
子供が遊び場として使っていて失礼ですが凄く気がかりです。
設備が充実しています。
名前 |
パロマ瑞穂屋内プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-836-8210 |
住所 |
〒467-0011 愛知県名古屋市瑞穂区萩山町3丁目68−1 |
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~20:30 [日] 10:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
水温も適度に冷たく泳ぎやすいです。
どちらかと言えばエクササイズや、ウォーキング、ちびっ子向けだと感じます。
一方通行×2コースはスイマーには渋滞気味。
空いてる時間帯を見極めれば家からも近く、リピートしたい施設。
監視員の方々も水泳を嗜んでいそうなガッチリ体型。
頼り無い天下りおじさんはいませんでした。
歴史あるコインロッカーも味わい深い。
割り切って泳ぎを楽しめる方にオススメです。