小さな石仏が、釣り具屋さんの駐車場地蔵堂内にありま...
御船口子守地蔵尊(放牛石仏 五十三体目) / / / .
小さな石仏が、釣り具屋さんの駐車場地蔵堂内にあります。
これは江戸時代の道しるべを兼ねています。
江戸時代、熊本からの街道の日向街道(御船往還)と木山往還がここで分岐していました。
地蔵さんの光背に右みふね、左こしのを(現在の益城の木山のこと)とあるのは道標であったため。
地蔵立像で、享保13年(1728)制作のもの。
名前 |
御船口子守地蔵尊(放牛石仏 五十三体目) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
ここに行って初めて放牛さんの存在を知りました。