このご時世のためいろいろ値上がりしていました。
個人的な感想です。
観光客だけど三回も朝飯食べにきています。
安くて量もスーパーなんかより多くて美味しいです。
観光客メインじゃないのが、観光客の自分にはベストマッチでした。
これがいいんです、これでいいんです!過去はもっと安かったんですね。
お隣の☆がいっばいあっておいしかった!と口コミの多い列をなす観光地化したおしゃれな金○そばにも行きました。
千円の沖縄ソバよりなみ食の100円そば、これが沖縄庶民の味だと思います。
たまにサーターアンダギーも並ぶけど、あれは、三矢のドラゴンボールでした。
沖縄県中頭郡読谷村朝弁!▪️お弁当350円▪️沖縄そば・130円那覇から北へ。
泊まっている宿には朝ごはんは付けていないので、こちらで朝弁!!国道58号線を北に走っていると読谷村辺りで左側に出て来ます!同じようにお弁当を売っているお店が3軒有るので、わかりやすいかなぁ〜この建物が目立っているので、最初はこちらに立ち寄ってしまいますが、他と比べるとちょい高め(笑)セルフの沖縄そば!でも最近「沖縄そば」が100円から130円に値上げしたらしい・・・お弁当は、ちゃんぽんにポーク玉子に鶏南蛮まで入ってちょいと豪華!!お店の横にテーブルが有りますけど、向かいの公園っぽい場所で食べるのもなかなかオツです。
たまに弁当を買うが、カツ、ひじき、あんかけ野菜おいしかった。
量は少し少ない気がする。
100円そばは健在だったが、このご時世のためいろいろ値上がりしていました。
そうなるとコスパもちょっと良い位なのでどうしても評価は普通になります。
ーーーーーー一応16時まで営業らしいが、15時過ぎに行ったら全品売り切れで店のおやっさんが一息ついてた。
買える時は、遅く行くと値引きされていてはじめから安いのに、さらに安く買える。
味と値段のコスパは最強クラス、絶対評価はふつーにウマイレベル。
弁当、サンドイッチ、ジュウシイオニギリ、100円そば、揚げ物、その他色々あって安くて働く人の味方です。
ザ沖縄弁当屋種類もたくさんあって安い❗選ぶのに迷っているとお客さんが多いからゆっくり選ぶのは待たせてしまうので混んでない時間見計らって行くように。
300円弁当や400円弁当を、中心に種類が豊富でいつも悩みます。
100円そばや惣菜もあります。
今回は300円弁当を、頂きました。
隣には駐車場もあります。
安いです❗️
寒い日の早朝、100円の菜っ葉雑炊で温まった。
ウマウマです。
美味しい(๑•ᴗ•๑)♡接客も良いし好きです。
混み合う時間帯は駐車場が少し遠くなってしまいます。
ローカルで地元民ばかり。
海行く前の朝飯、海あけの昼飯にコスパ最高。
ここの弁当の種類は安くておいしいです、特にチキンライスは...来なければなりません...押して押してください...台湾人の好みに合っています...あなたは一日中十分に買うことができます(原文)這裡的便當種類多便宜又好吃,尤其雞肉飯...必來..推推推...超合台灣人的口味...整天的份量可以一次買足。
沖縄・読谷村、100円そば‼️沖縄観光で必ず行くとこです!超マイナーな地元民が行くとこなんですが、色々な食べ物があり、その中でも...朝からいただく100円そばのクオリティーの高さは素晴らしいです🎵
100円そば👍
弁当安め、¥100そばあり。
名前 |
なみ食 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-958-3907 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
この雰囲気、嫌いな人は居ないでしょう。
あつあつのそばに色んな惣菜。
外で食べられるスペース。
商店大好きマンはぜひ行ってみてください〜!