テーブル、丸いイス」が3月上旬ごろに無くなる。
2024年2月15日、午後訪問那覇市の公設市場の近くにある通りこの通りにある広場は以前、大きなパラソルとテーブルがありパラソル広場として人々の憩いの場所になってやしたがパラソルはなくなりやした💦ですが今も憩いの場所になってて猫がいたり飲み会やってる人も見かけたことがありやす当日は人はあまりおらず猫はいたさあ🐱
「パラソル通り」、通り名の由来である「パラソル、テーブル、丸いイス」が3月上旬ごろに無くなる。
2月末の衣料部・雑貨部閉場に伴い、同通りの土地賃貸借契約が3月末で満了となり、現状回復して地主に返還される。
1998〜1999年頃に設置され、市場や通りでの買い物客の休憩場や憩いの場として使われていたが、近年は飲酒する人や酒酔い人がたむろする場合もあった。
とのニュースに、一抹の寂しさを感じるのは、小生だけでは無いと想う。
パラソル通りの先にあった「農連市場」も老朽化の波で昔のたたずまいが無くなった建物になったが、隣接する「牧志第一公設市場」も同様な途を辿るのか。
最後に、パラソル通りのパラソル、テーブル、丸いイスに対して、お役目ご苦労様でしたと、ねぎらいの言葉を掛けたい。
AKB48の#好きなんだ のMVのロケでも使われていました。
雰囲気は最高❗️1000円エステも感じのいいお姉さん達がやってて時間を忘れてリラックスできた。
実は那覇の中で一番好きな場所かもしれない。
ゆーーったり時間が流れて落ち着くパラソル下⛱
是非、ゆる~い感じのパラソル通りで、足を止めて一息ついて行ってください。
観光の方にも、地元民のお散歩にもオススメ。
名前 |
市場中央通り |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
タイムスリップした様な、昭和の雰囲気漂う空間です。