ちょいと福島市に用事がありまして珍しく福島駅前に1...
三代目鳥メロ 福島駅東口店 / / .
店の外にプレモル200円、の表示が出ていたので入りました。
可もなく不可もなく、普通の居酒屋です。
聞いたことある店名なのでチェーン店かな?と思っていたら和民系列でした。
和民グループにはいいイメージがないので、知っていたら入らなかったかもしれません。
大人、学生、子供の飲み放題を教えてくれてお得に飲むことができました。
料理もタッチパネル式で頼むので安心感もあります。
提供も早く美味しくいただきました。
早い仕事終わりで たまには飲もうかと15時くらいから飲める店を探しました 福島駅前から歩いて2分としないで地下にお店があるのを発見 早速中へ入ると広い店内 早い時間なのかまだ空いてる早速90分飲み放題にて宴会開始 焼鳥 唐揚げ 予想以上に焼鳥美味しかったです元気に働いている店員さんに 今の時間は何名で働いているのと聞くと2名でやってると お疲れさまですまた早い仕事終わりの際には 美味しいお酒と焼鳥いただきに行きますごちそうさまでした。
ちょいと福島市に用事がありまして珍しく福島駅前に16:00頃でしょうか。
福島盆地の脅威的な暑さをモロに感じ、このままではヤヴァイと体が感じています。
そこに飛び込んだのが、生ビール¥199の看板です✨ウンウン15:00から営業しています~!鶏の専門店ですので、鶏料理、焼き鳥は大衆店とは思えない美味しさ、焼き方!メニュー全品を試したいです✨今回チョイスしたのは、鳥わさ、串焼きおまかせ、ウンウン串揚げも美味しい美味しい!トドメにワインデキャンタ。
1人でゆっくりゆったり食事が出来て大満足デス。
是非ともお試しを!
福島駅東口の駅前通り沿い雑居ビルの地下。
コロナ禍前、福島駅東口近隣で昼から呑める数少ない居酒屋さんで重宝していた。
昼飲みしたいときは、ココ!みたいな。
コロナ禍から、営業時間変更があったりして足が遠のいてしまってた。
しばらくぶりに仕事帰りに立ち寄ってみたら…(平日は15:00〜みたい)生ビールが、スーパードライからプレモルになっていた!飲み放題もあるがバス時間まで、1時間ちょいの滞在予定の為飲み放にせず、アルコール単品注文。
生ビール(中)は、税抜199円!家呑みで自身がよく呑むタコハイは税込300円ちょい。
地酒メニューで青森の田酒や豊盃もあったりして珍しい。
お通しは変わらずざく切りキャベツに塩昆布、ごま油。
これが、お変わり無料!ザクザクした生のキャベツがワイルドで塩昆布の塩っ気とごま油の風味が美味。
鰻肝1本、デカねぎま(塩)1本、ササミ2種盛、鳥軟骨(塩)2本をオーダー。
鰻肝はクニュっとした食感がやわらかく、コッテリ絡めたタレがなんともビールがすすむ、すすむ〜ササミ、弾力を残しつつもやわらかい。
デカねぎまは、自身の想像より大きくはないが。
焼き、塩加減ともにちょうど良くぷりっとした噛みごたえながらやわらかく焼き上げられてて、美味しい!オーダーは、最初の1杯目以降タッチパネル操作。
オーダータッチパネル内にサービス品の項目があり追加取り皿、お水、お茶、ペーパーおしぼりなんかも気兼ねなく頼める。
駅近で、電車やバス時間合間に手頃な値段で、美味しい焼鳥をふらっと立ち寄って気軽に食べられる。
ビールが税込218円。
ちゃんとしたエビス生ビール。
お通しは例のキャベツ。
ひとり呑み用のカウンターあります。
揚げレンコンが固かった。
日本酒の種類沢山あります。
鳥メロ初めてだったが、また入りたいと思いました。
鳥メロに初めて来店。
一つ一つの料理が丁寧でチェーン店の味を超えた旨さでした。
接客も受け入れから帰りまで丁寧で気持ち良く飲めました。
社員さんやバイトさんへの教育がしっかりしている証拠ですね。
お財布にも優しい良店でした。
また福島に来たときは利用したいと思います。
タブレットで注文できて便利。
生ビールの199円はありがたいが付きだしが勝手に出てきた。
キャベツなので食べれたが、2~3品からチョイスできたら良いかな。
あまりこういったチェーン店には久しく入っていなかったのですが、一軒目に餃子の店に行き、ちょっと物足りないので、立ち寄らせて頂きました。
「おまかせ焼鳥7種盛」をタレと塩で2皿、「山葵ガツーン。
アボカドと清流若どりの醤油漬け」を頂きました。
どちらも大変美味しかったです。
最近のチェーン店も頑張っているなぁ。
と再認識した次第です。
選り好みせず、色々な所を行かないとダメですね。
20121203訪問。
階段降りて地下一階の店舗。
入ると店員さんが体温測定と手の消毒してくれる。
ランチはカレーだけ。
餃子カレーを注文。
660円。
お客さんは自分の他一名のみ。
ランチはあまり力を入れていない様子。
先にサラダ。
メインはその後、10分程度で提供。
カレーと餃子と思っていたら、ご飯の上に餃子が乗せられ、カレーは別という想定外のスタイル。
餃子には小皿と酢と辣油。
カレーは中辛。
普通のカレーと餃子。
美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
支払いは各種クレジット、QR決済可能。
福島食べて応援キャンペーン参加中。
昼飲みは空いてるし、夜に比べてのんびりお酒を楽しめる。
最初に食事か飲みか聞かれます飲みだとお通し代300円かかります。
感染対策もしっかりしていて、安心して食事出来ました。
生ビールは税抜き199円~、焼き鳥99円~と安く飲めます。
安くていいです。
安定感バツグン!困った時にはここ!
焼き鳥は安いけど、飲み物代は普通!現在は時短営業中で、20時迄でした!
席での喫煙不可。
鶏貴族とほぼメニューが同じ。
かわいいバイトの方居ます。
焼き鳥と串焼きどちらも食べたい人にはgoodですよ😁
ビールが安いです。
焼き鳥も美味しいよ。
安い!居心地よし。
女子は、もう少しメニューの品数があるとうれしいですね。
店名どおり鳥のメニューが多い居酒屋です。
リーズナブルなメニューが多いと感じます。
店員さんの動きも良い感じです。
電子マネー使えたので、また利用しようと思います。
とても美味しかったです。
またスタッフの対応が親切丁寧で良かった。
カウンターで一杯メジャーどこでキッチンをオープンに見せるか❗️客からしたらオッケー牧場❗️仕事で各地に向かうと必ずある看板に今日も誘われて美味い飯をいただいいました御馳走様でしたあぁ焼き取り外しですかね箸入れに入った金具は・・・そう理解。
飲み会で利用。
飲放題コースで。
でもビールが199円ていうのは魅力的😘ビール好きならうれしいね♫飲放題じゃなくてもいいかも。
ビールが安い。
料理もまあまあ旨い。
特にもも一本焼きが美味しかった。
ビール党。
まずサーバーならではの旨さ!分厚いジョッキで容積は350cc位かと思うが、冷えが持続する! ¥199なら特売缶ビール並に安い ので焼鳥7本セットと一緒に3杯も飲めば醍醐味は十分味わえる。
焼鳥のせせり(首の部位)は特に旨い! 注文が間違ったり遅い時もあるが、黒い会社なんでスタッフ責めないでw
焼き鳥は炭火焼きでとても美味しい。
でも、ちょっと高額かな。
コスパはいいですね、ビールが超安い上にスーパードライだし。
鳥料理が美味しかったです。
飲み放題もついて4000円+消費税で、よかったですね。
急遽の飲み放題のコースメニューに対応してくれとても丁寧でした。
生ビール199円は驚異的。
太刀打ちできない。
名前 |
三代目鳥メロ 福島駅東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1709-1177 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木日] 17:00~3:00 [金土] 17:00~5:00 |
関連サイト |
https://torimero.com/hukushimahigashi/?utm_source=google&utm_medium=map |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初来店。
価格は安め。
立地が駅前だから人は多いだから結構ガヤガヤしてます。
料理は基本味強め、酒がすすむ。