昔ながらのレトロなホールです 。
レトロな雰囲気の素敵な建物でした。
座席の傾斜があまりないので、後ろの席は見えづらい部分もあるかもしれないですが、雰囲気はとても良かったです。
鶴舞駅から徒歩6分。
緑が沢山ある、鶴舞公園が隣接して、癒される。
中部日本ダンス選手権にいった。
建物は、古いが重厚感がある、4階のホールで選手権は、行われた。
異空間で素晴らしいダンスが見れて感動。
歴史のある建物なので見るだけでも価値がありそうでした。
今のホールと比べると小さめで、音響がそれ程でもないとの声も聞きましたが音響に関しては気になりませんでした。
座席数も多く、コンサートホールとしては最高です。
建物の外はレトロのままで、中は近代的という、本当にステキな場所です。
ただ、広さのわりにはトイレの数が狭く、少ないです。
鶴舞公園の中にあり、木々が茂って外を歩いても気持ちがいいです。
35年位前に酒井法子のコンサート、25年位前に沢田知可子のコンサートで来て依頼です。
歳を重ねて訪れた名古屋市公会堂は素晴らしいですね。
ずっと残して欲しいものです。
駅からすぐの場所にあり、歴史ある建物です。
ホールはそんなに広くはありませんが、舞台と客席が近いのでいい感じです。
トイレが少ないので、行列が出来る場合があります。
席の前が少し広くなった気がします。
とても舞台と近くて 音の響きもよく さすが 公会堂です。
昭和2年に建築が始まり昭和5年に完成したレトロな建物です。
令和2年に有形登録文化財に指定されました、
大ホールで神田伯山襲名・真打昇進披露公演がありました。
3階先まで満席でしたが、角度きつめの階段上になっていて、3階の最後尾でも舞台はハッキリ見えるし音声もばっちり。
もちろん距離はあるから姿は小さく、3階先はできればオペラグラス持参がおすすめです。
会場内飲食禁止なので飲み物はロビーで。
コロナ禍の今は色々な会場で物販ができなくなっていたりしますが、解除された今日(2021/10/3)は物販OKでした。
ただ、終演後に演者さんが出ていらして、握手やご挨拶、運が良ければ写真撮影も、ということはもう当分できないんだろうな。
早くコロナが終息しますように。
結構前からある建物ですがとても良い味を感じつつ良いホールがあり音響的には箱鳴りしやすい〇ォレストホールより良いホールだと思います無論演奏側の演奏や音響レベルが最高だったのかもですが歌も演奏も聞きやすくこの方々のLIVEでは2度目の参戦時も最高の時間を過ごせましたただステージが狭い為、座るのが端の席になると着席した側のバンドマンの方が全く見えなくなる事と、フロアが平らに近いので前の方の頭が視線に入り結構気になるという欠点も・・・同敷地内の鶴舞公園にはいろいろな花が咲き開演時間まで散策されるもおススメです。
渡辺美里のコンサートで訪れました。
建物は古いですが、内装や設備はリフレッシュされていて、座席も座り心地良く、トイレも大変きれいです。
鶴舞駅からのアクセスが大変便利で、近くに公園もあり、のんびり過ごすことが出来ます。
講演会があって参加した。
冷房も良く効き、快適だった。
改装されて、コロナ対策もきちんとされていて、良かった。
大正時代に出来たであろう歴史的建造物です。
音響は良いらしいが、設計が古くて2階席の後ろの方になるとほとんどステージが見えなかった記憶があるが、最近リニューアルされたようで、綺麗なっていました。
トイレもウォシュレットになっていました。
イベントなどに使われる入口横には自転車置き場もある裏には有料駐車場がある。
桜が綺麗でした。
露店屋台も、意外と出ていました。
改修工事がなされて、椅子が綺麗になり、中央の通路は無くなり、2階バルコニー席もやや少なくなった。
1階席は以前のようにほぼフラットなので、前に背の高い人が居ると見えない。
着席でも前に座高の高い人が居たら見えない。
確実に見たいなら、やはり2階左右にあるバルコニー席が至高である。
近代改修されて椅子が少し広くなりました。
座席数は減りましたし緩やかな傾斜しかありませんが前より改善されました。
柱の後ろは相変わらずステージの一部が見えないのでその辺りを配慮したチケット販売をして欲しい会場です。
歴史がある建物で、登録文化財にもなっている。
建築90周年のライトアップ中でした。
医療気功の教室です。
静かで緑に囲まれた雰囲気は勉強に集中でき、快適です。
改修工事が有ったりして、久しぶりの公会堂でのイベントに参加してきました。
やはり雰囲気いいです。
非常に歴史ある建物で、外観はかなり重厚感があります。
名古屋市の名古屋市役所、愛知県庁に負けないぐらいの赴きある建造物だと思います。
鶴舞公園の敷地内にあるので、公園を利用すると、必ず見に行きたくなる建物ですね。
昔ながらのレトロなホールです 。
昔は超有名アーティストがコンサートに使ってましたが今はどちらかと言いうと会議かなァ?4階のバルコニーから鶴舞公園綺麗でした。
喫煙所にもなってます。
コンサートで行きました。
レトロな造りで外観や内装の雰囲気が良かった。
3階までありますが各階にトイレもあり便利でした。
駅から近いのも助かります。
2階の後ろ席からステージが見えにくかったのですが、立って参加するコンサート以外(座って観賞の公演など)の利用は良いのではないでしょうか。
無くなっちゃったのかと正直ビックリしました。
閉業ではなく、休館です。
(2019.3.31まで)🆕追加させていただきます。
コンサートで何度か来させて頂きましたが、1階の後方部分より2階の左右に張り出した席の方がよく見えると言うある種プレミア感のある様な構造が好きでした。
1階の後方の席は機材で全く見えないハズレ席が有りましたよね。
😅新築されたホールはどのようになるのか楽しみではありますが、ここのキャパで私好みのアーティストが来てくれるかはどうかな?あるかな?😌🤔
文化財のホールでコンサートするのも良かったのですが、……現在改装中です。
公園内は、ポケモンの聖地になっています。
もうすぐ取り壊し・・子供の頃からお世話になりました‼ありがとう‼この雰囲気 歴史感じる昭和の感じ 無くなると思うと寂しいです。
鶴舞公園の中にあります。
歴史を感じる建造物です。
中はコンサートやイベント、学校の行事など多目的に使えるホールがあります。
コンサートで何度も訪れる場所。
ステージからの距離が近く感じ見やすいです(二階席からですが)...年季の入った雰囲気がとても好き。
席の狭さはご愛敬。
名前 |
名古屋市公会堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-731-7191 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
仕事が早く終わったので、せっかく名古屋に来ているので訪れてみた。
近代建築として気になっていた建物だった。
鶴舞公園の中にあり、一般公開はしていないようだ。
見学会などはあるようだが、事前予約が必要で今回は外からみるだけにした。
茶色の外観とアールのかかった外壁が重厚な雰囲気を醸し出してるなぁ。
思ったよりも大きい。
大きさでいえば中之島公会堂よりも大きいような気がした。
新緑のなかの近代建築は雰囲気あっていい。
案内板によると名古屋市公会堂は昭和3(1930)年に開館し、国内有数の文化と社会の殿堂として広く市民に親しまれていました。
その後、第2次大戦には防空部隊の司令部がおかれ、また最後は米国空軍の教娯楽・厚生施設として使用されました。
昭和31(1955)年にようやく名古屋市の管理に使り、再び多くの市民が集う前設として現在に至っています。
建物は地下1階・地上4階、大ホール(定員1