宗像の祭神は女神さま農村の郷社としてはとても立派な...
昨年コロナ禍で遠出が出来ないので近場で探して大当たりです!とっても桜が目の前で満開で癒されました。
宗像の祭神は女神さま農村の郷社としてはとても立派な造りの神社と思いました。
参道が南に長く、境内は意外に東西方向にも広いです。
鳥居や藤棚など四十二厄(多分男性の厄年)の寄進のものが見受けられ、真新しいものもあります。
手水鉢は水を湛えて、参詣者の往来があることがわかります。
由緒書きはまだ新しく、管理が行き届いていました。
しっかり管理されている神社はなんだかいい風が吹いています。
この辺りはその昔、「藤島」と呼ばれていたようです。
‘21/4月下旬参道にツツジの植え込みの並木があり、赤白ピンクの花がよく咲いていました。
境内には小規模ですが藤棚があり、紫色の花をつけていました。
藤は甘い香りが強いので、少し離れていても香ります。
最高の神さまがいます。
式内社旧県社。
私が子供の頃は、境内に宮司さん家族が住んでいらっしゃって、母親からは“藤島さんは位の高い立派なお宮さんだよ!”と聞かされていました。
現在では、道路の拡張等で参道も押しやられて狭くなっているようですが、昔は広くて長い立派な参道だったと記憶しております。
私が子供の頃は、境内に宮司さん家族が住んでいらっしゃって、母親からは“藤島さんは位の高い立派なお宮さんだよ!”と聞かされていました。
現在では、道路の拡張等で参道も押しやられた格好ですが、昔は広くて長い立派な参道だったと記憶しております。
鎮守の神様です。
いつも癒されます。
名前 |
藤島神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
藤島神社と書いて藤島(とうしま)神社と読むそうです。