1人でも安心なカウンター席や2人でも安心テーブル席...
通りから一本入った静かな場所に佇むお店お冷と布おしぼりでのお出迎えはありがたい黒道天丼Bセット(ミニ天丼+そば)¥1400を注文ツユはワサビとネギと県産七味でベストに変身太さ長さ固さ冷たさが丁度いいソバは最後まで飽きないデッッカイえび天と 分厚いサツマイモ天カボチャ天タコさんも美味しいウインナーを使ってるご飯は一握りほどだけど 全部食べ終わって丁度満腹蕎麦湯とアイスコーヒーの絶妙な組み合わせ店内は席やテーブルの間隔が広くゆったり心地よい空間蕎麦屋とは思えない可愛い小物が飾られている若い方お二人でやられているようだけど気遣いを感じる接客対応が非常に気持ちいい再訪して 天もり¥1400を注文衣強めでカリカリの天ぷらを塩で前回の印象がかなり良かったので期待し過ぎたかまた伺います ご馳走さまでした。
個人的に好きなお蕎麦屋さん。
落ち着いた雰囲気で1人でも気軽に立ち寄れます。
蕎麦も天ぷらもとても美味しいです。
丁寧な仕事してるなっていう印象です。
1人でも安心なカウンター席や2人でも安心テーブル席や家族できてもよい座敷あります。
蕎麦も美味しいですが天ぷらがすごい、パリパリでしつこくなく絶品です。
蕎麦の滑らかさが最高!ランチAとBは特に美味しいです。
食べて得をした感がありますよ👍
えび、竹輪天とコ―匕―付の蕎麦セット1
蕎麦u0026ミニ野菜天丼何故かタコカットのウィンナーの天婦羅が鎮座です。
可愛い今度違うメニューも試して見よう。
お洒落なカフェ蕎麦店です。
店内も食器類も拘りを感じました。
場所はいまいち分かりにくいかもしれませんが駐車場も広く駐車し易いです。
お二人で営んでいるらしくアットホームな雰囲気と気持ちの良い接客にまた次も行きたいという気持ちになるお店でした。
何より、お勘定後、店を出る際にこちらがドアを閉めるまで頭を下げ続けている姿に感動しました!出来る様で出来ない事をするサービス業の模範的なお店とも感じました!
美味い蕎麦です❣️だしにもこだわり、値段もリーズナブル👍リピート決定です✌️
蕎麦の味がこくておいしい。
喉ごしというよりは蕎麦本来の味が楽しめる店。
駐車は しやすい👌店内は、蕎麦店と思えない 垢抜けていてGOOD👍️価格 量 バランスは良いと感じる。
欲を言えば、ミニ天丼のご飯の量をもう少し 増やして頂きたい。
天ぷら美味しい タレも美味しい(^^)その ミニ天丼と しょうが蕎麦を注文したが、しょうが蕎麦は やや酸味が利いて 良い相性と 自らは 美味しく頂いた。
コシの強めな蕎麦が好みでした。
天ぷらもサックサク、塩も3種あって塩で食べるのが好きな自分には最高でした。
始めて知ったのは3か月前でももう4回も行ってしまってます(*ゝω・*)素敵なカフェのような店内でおしゃれにお蕎麦が頂けます鰹節がしっかり効いたしょっぱめのつゆで細目のお蕎麦をスルッと頂くわさびも擦りたてで香り辛味共に効くとても美味しいお蕎麦ですが一番楽しみにして欲しいのは蕎麦湯!このお店の蕎麦湯は一工夫されているのでただの蕎麦のゆで汁じゃないですよ是非とも来店して体験してください私はいつも通院時の帰りに寄ります。
接客も親切でつゆが足りないときは頼んでくださいと言ってくれるのもありがたい薬味もお願いしたら貰えるのでわさび好きにはたまりません。
正直隠れ家的なお店なのでネットで広めていっぱい来るのは嫌だなぁw皆さん、ほどほどでお願い致しますあ、そうそう栃木県は隠れた蕎麦王国ですがこのお店は私の個人の見解ですが栃木県内では5本の指に入る美味しいお店だと思います。
その中で唯一鰹節がここまで主張するつゆのお蕎麦屋さんはここしかないのでこのつゆで蕎麦湯が呑みたい時には必ず行くと思います。
何より他の4件は広い栃木県内を遠出しないと喰えませんがここは自宅から20分程度で着くので最高です他県から来る人も高速のインター降りて15分程度の場所なので良いと思います。
電車の方は路線バスで来て歩けばたどり着きますね良ければ1度お試しくださいお値段もリーズナブルですよメニューも全て税込表示です5合蕎麦でなんと1800円です安い一升蕎麦で3600円と3、4人で食べるととても安い。
蕎麦の香りが良く、蕎麦つゆもおいしかったです。
ここは天ぷらが得意なようで、さくさくと良く揚がっています。
天ぷらの付け汁の他に、三種の塩が付いてきて、本格的です。
栃木市には何軒も美味しい蕎麦店がありますね。
佐野市に午前中用事があったので、帰りに蕎麦を食べようと栃木市まで行きました。
本当はこちらと違う店に向かっていましたが、通り沿いの幟が気になって寄りました。
店内は喫茶店のようなお洒落で清潔な感じです。
この雰囲気で蕎麦店なんですね。
メニューを見ると盛り蕎麦が700円です。
今日ははしごしようと思っていたので普通盛りにしました。
蕎麦は少し太めな切り方で腰は強めで美味しかったです。
蕎麦湯に昆布の切れ端が入ってて風味があり変わった蕎麦湯でした。
蕎麦にこだわっているようなので、セットものとかやらずに蕎麦オンリーで何種類か揃えたら良いのにと思いました。
美味しいおそばが食べたい!そんな日ありますよね?それも近くで!今回の決め手はサクサク天麩羅がキーワードでした ランチの時間に間に合った砂利の駐車場はガラガラでした今風の一軒家に暖簾がありお邪魔すると定食屋のようなテーブルがあり アレっ?肩透かしかな?と思っていたらいらっしゃいませの声で奥様に勧められてカウンター席にぶん取りメニューを見ていると笑顔と共にお茶と小鉢 小鉢にはサラダ ん?お新香じゃ無くてサラダだぁと驚きながらランチの天麩羅付きを注文してしばし店内の見廻すと確かにカフェかと思うような飾り付け多分奥様の趣味?だから音楽もクリスマス!蕎麦屋に来た事さえ忘れかけていたらそば運ばれてきましたよ!そばの桶はサラダボールにしてくれるなぁとニヤリ でも後は普通の入れ皿でちょっと肩透かしでした でも蕎麦はしっかり歯ごたえもあり水切りもしっかりしてイケます 天麩羅は口当たりも良くしっかり品数ありお腹もいっぱいになりました 重くなら天重の選択もありかな 結論基本蕎麦が美味しければかわいいを出してもいいんじゃね!ってな感じー!タコさんウインナーの天麩羅もお待ちしてます よ!
美味しい蕎麦が、お洒落で可愛いカフェ風のお店で食べれます。
オーナー夫妻も笑顔が素敵です。
名前 |
蕎麦道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-24-3333 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:30,17:00~20:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店は新しく小綺麗で、店員さんはとても感じ良く、楽しく食事ができる。
蕎麦もおいしく満足。
舞茸天を食べたら衣が硬くバリバリだった。