いつも喫煙休憩で使ってます 店員さんの対応もよくて...
ロッテリア 中野サンモール / / / .
少し小腹が空いてので近くにあったロッテリアで軽く済ませることにしました実はロッテリアを食べるのなんだかんだで初めてでした特にガッツリ食べるほどお腹も空いてなかったのでチーズバーガー単品をお持ち帰りで注文しましたバンズはすごい柔らかくてフワフワしてて少し甘めでした自分的にはもうちょっと硬めのバンズがいいですねなんかハンバーガーを食べたって感じがあまりしないですねパテはファストフードにしてはあまりジャンク感はなく味付けもマクドに比べたら薄い印象でした。
歩いてる途中に、うっかり目が合いました。
「コアラのマーチ焼」生地はふわふわ。
大判焼きみたい?ちびっこも大好きなカスタードクリーム。
ロッテと言えばガーナミルクチョコレート。
リベイクするとクリームとろとろに。
コアラのマーチ焼は全国3店舗でしか買えないみたいです。
・ロッテリア中野サンモール店(東京都)・ロッテリアイオンモール釧路昭和FS店(北海道)・ロッテリアパークプレイス大分店(大分県)
席ですが、普通のファーストフード店の席といった感じで手狭です。
が、おそらく全部の席にコンセントが備え付けてあるのでちょっと作業したい、充電したい人には便利だな〜と思いました。
個人的にはコンセントよりUSBポートの方が嬉しいですがw
大きなコアラのマーチ人形が目印。
コアラのマーチ焼きというのが食べられるのは関東でここだけらしいです。
ふわふわした生地だけでもおいしいし、中のクリームともマッチしてて結構パクパク食べられちゃいます。
お土産にもよさそう…
コアラのマーチ焼き食べた、チョコとクリーム、プレーン有、プレーンはメイプルシロップとマーガリン付いてる。
持ち帰り家で温めて食べた美味しかった。
1つ160円 6個セット有。
コアラのマーチ焼きが購入したく訪問しました。
コアラのマーチ焼きは全国三店舗しかありません。
中野サンモール店一号店です。
ガーナミルク味とカスタード味三つすつ購入。
ガーナミルク味はロッテのチョコがたくさん入っていて、カスタード味も普通に美味しかったです。
コアラのマーチ焼き、かわいすぎです!
コアラのマーチ焼きは11時から店は6時からのはず。
全国で三店舗だけなんで珍しいかなと。
一つが安くて思ってたより大きく感じました。
可愛かったです。
中野駅北口の サンモール 通りにある コアラのマーチ発祥の地 に立ち寄りました!!サンモールを歩いていたらわかりやすくデカデカと発祥の地が見えてきます。
わかりやすくいうとコアラのマーチが焼印されているたい焼きのような焼き菓子です。
焼き菓子の餡(あん)は、チョコレートやガーナミルク、カスタード、あずき、いちごミルク、キャラメルが入っているようです。
キャラメルは期間限定の味みたいですね。
コアラのマーチ焼きがたべられるのは、日本に3箇所だけのようです。
ロッテリア 中野サンモール店ロッテリアイオンモール釧路昭和FS店ロッテリアパークプレイス大分店。
フードデリバリー配達員より。
(食事のレビューではありません。
)フードデリバリーのお仕事で良くピックアップに伺っています。
スタッフさんはとても丁寧で配達員にも親切に接してくれますし、料理の待ち時間も少なくとても良いお店です。
何度もお伺いしているので、注文が沢山入る人気のお店と言う事でしょうね。
まだ食事は注文したことがないですが、こういうお店ならば是非、注文したいと思います。
コアラのマーチ焼きを食べるだけのために足を運んだ。
売り切れで、カスタード味しかなかった。
カスタード味もほのかなチョコの風味が美味しかった😋
たいやきのコアラ版。
かわいいし、美味しかった!
カスタードとチョコ味があった。
4個セットを購入し、中で食べた。
とても可愛くて食べるのがもったいないと思った。
こちらのロッテリアではコアラのマーチ焼きが購入できるので伺いました!ガーナミルクとカスタードを各々購入しましたがどちらも甲乙つけがたい美味しさでした♪
中野に行った際に寄りました。
ロッテリアは久しぶりでしたがチーズバーガー最高に美味しかった。
コアラのマーチ焼きもおみやで購入しました。
本日は29日ということで、肉の日限定バーガーを親子でいただきました。
4段チーズバーガーバーガーは正直脂が凄いですよ〜
色んな席に電源があるので好きです。
3箇所だったかなぁ!?でしか買えない コアラ焼き冷めてから食べたけど…美味しかったです。
きれいな店舗です。
中野駅から雨に濡れずに行けます。
コアラのマーチ焼が買える、関東唯一のロッテリア!ガーナミルク味はほどよい甘さととろけ具合が最高です!
夜よく利用しています。
外国人の店員さんが一生懸命で頭が下がります。
閉店間際までお茶していることが多いのですが嫌な顔されません。
今日もありがとうございました。
ご迷惑かけないよう早めに帰るように気を付けます。
ウワサでは聞いていたコアラのマーチ焼!全国で中野、釧路、大分の3店舗のみで販売されているそうで。
東京で売っているのはロッテリア 中野サンモール店。
なんとこのお店、コアラのマーチ焼発祥の地なんだそうだ!種類は5種類。
ガーナミルク、カスタード、あずき、いちごミルク、期間限定のキャラメルが各150円(税込)。
まぁお味は普通に美味しい今川焼きってことで(*^^)v温めて食べると中のチョコやクリームがとろとろでした。
久しぶりに利用しました。
店内改装されていて、中央に対面のカウンターテーブルがあり、それを囲む様に壁側にテーブル席があり、動線も雰囲気も良くなり、利用しやすくなりました。
オーダーは、野菜バーガーとアイスコーヒー、それに人気のコアラのマーチ焼きのあずき味。
野菜バーガーの包みを開けて、初めに感じたこと。
「野菜が無い?」バンズの位置をズラして、初めて野菜が現れました。
出来たハンバーガーを包む時は、トマトやレタスが見える様にする等、もう少し気を遣ってもらいたいですね。
メニューの写真と違い過ぎるし、トッピングのセットの仕方が雑です。
コアラのマーチ焼きは、あずき味を頂きましたが、生地はホットケーキミックスの様な味で、割りとふっくらしていて、あんこは甘過ぎず、なかなか美味しかったです。
店内は、完全分煙。
全席にコンセントがあり、PCやモバイルの使用に便利です。
また、女性用トイレには、オムツ交換台とオムツ用のゴミ箱も設置されているので、赤ちゃん連れの方も利用しやすいと思います。
いつも喫煙休憩で使ってます😊店員さんの対応もよくて頼んだものもくるスピードが早くて嬉しいです♪
ここでしか購入できないコアラのマーチ焼きがある。
季節ごとに中味が限定の味もあるので楽しい。
店員さんが頑張ってるのが見えて嬉しくなります。
お客様と仲良く話したりしています。
日本で唯一のコアラ焼きが購入できます。
店舗と営業時間が異なるので、注意してください。
”コアラのマーチ焼き”を購入。
行列が出来ていたのだが、店員の誘導に難あり。
一般歩行者の交通の問題を配慮しての事だと思うが、受取口から列が一旦途切れている為、そこに並ぼうとする新規客が、後ろの方で見ていた店員に誘導され後ろに並ぶと言う流れが何度も起きてトラブルになっている。
味よりそちらが気になってしまう状況で買ったコアラのマーチ焼きは、まあ、こんなものだなと言う味(しっとり感が足りない大判焼き)なのだが、状況のせいで更に微妙な味になってしまう。
名前以上のものを求めていない場合、ブロードウェイ入り口の大判焼き屋で食べた方が幸せになれると思われます。
新しく改装して、世界でココだけしかないコアラのマーチ焼きが食べられます。
改装当初はよく行列ができてましたが、今は比較的すぐに買えます。
中野にきたときのお土産にいかがですか?
店内はきれいで、広く通路が取られていてベビーカーのお母さん達にはゆっくり出来る雰囲気。
いつも混んでいる「コアラのマーチ焼」...なかなか並べずにいて早い時間帯でやっとゲット。
ちょっと価格帯が高いのかな...という感じです。
以前電車内でコアラのマーチ焼きの袋を持った人を見かけて、場所を聞いて買いに来ました。
店内はとても広くゆったり明るく、ファーストフード店としてはかなりいいですよ。
世界でここだけのコアラのマーチ焼き、おいしいです。
ガーナミルクはあの板チョコを割ったヤツを入れてあります。
オススメです。
名前 |
ロッテリア 中野サンモール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-070-612 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
絶品チーズバーガーセット790円。
コアラのマーチ焼きを販売する珍しい店舗(全国で3店舗しかないらしい)。
なんと、2023年4月にロッテから、私の大好きなゼンショーグループに売却されたのとこと。
チーズバーガーは、チーズが濃厚で美味しく頂きました。
スマホ充電用のコンセントが多く、店内も明るく、清潔な印象を受けました。
Exquisite cheeseburger set 790 yen. A rare store (apparently there are only 3 stores in the country) that sells March grilled koala. In April 2023, Lotte sold it to my favorite Zensho Group. The cheeseburger was rich in cheese and delicious. There were many outlets for charging smartphones, and the store seemed bright and clean.