平日13時過ぎに行きました。
平日13時過ぎに行きました。
常連っぽい客が5名程。
ランチセット【天津飯+こってりラーメン】を注文しました。
こってりラーメンは、とんこつだよと言われたけど、食べたら魚介系の出汁が効いたラーメンでした。
油が分離したようで表面をコーティングしていてちょっとスープが濃い。
麺自体は美味しいです。
天津飯は濃さはちょうど良く、美味しかったです。
こってりラーメンは失敗だったかも…次回は違う組み合わせを試したいです。
1000円というのもちょっと量、味とも高く感じました。
現場近くでランチ検索。
しょうがラーメンなる物を発見。
平日13時前に行きましたが、チラホラお客さんいました。
店前に駐車場ありましたが、2台で満車。
止められないなら違う店へ、とも考えたのですが、多分空くだろうと、しばらく待ってみると空きました。
ランチ1000円麻婆飯としょうがラーメンをセレクト麻婆飯も生姜が効いた甘めの味。
しょうがラーメンはこれだけしょうが乗っていますが、程よく生姜味で好み。
つくねとか入った生姜鍋好きなので、このスープで鍋したい。
このラーメンを食べてから麻婆飯を食べると、最初の印象と変わるのも面白い。
味、価格、ボリュームは良い。
今より価格が安いか、ボリュームが多いか、したらいいなぁ。
ランチ全制覇したい。
緑区相原郷2丁目の幹線道路沿いにあるレトロな町中華にランチで行ってきました。
店内は昔ながらの大衆的なくつろぎ空間。
人柄の良い年配夫婦がやっています。
ランチメニューは大陸系にあるのと同じで飯類と麺類が組み合わせ自由で880円。
ピンときた2品を選んで注文です。
◆牛肉チャーハン+しょうがラーメンシンプルなラーメンに生姜を溶かすだけでびっくりするほど美味しいです!!牛肉チャーハンも牛肉自体は少なめですが炒め具合が良く、黒胡椒がたっぷり効いてどちらも期待以上に満足できました。
魅力たっぷりの町中華ランチですね。
ごちそうさまでした。
ほいほい飯もしょうがラーメンも食べたかったので、キャベツのみそ炒めとしょうがラーメンを注文しました。
(キャベツ炒め\u003dほいほい飯のライス抜き)キャベツのみそ炒めは色々な野菜が摂取できて、熱々シャキシャキで本当に美味しかったです!なかなか家では作れない味でした。
しょうがラーメンはこのお店でしか見たことないので、食べてみました。
鶏ガラのコクがたっぷりのトロミのあるスープと、シャキシャキネギと、ワカメ、チャーシューが乗っていました。
麺も美味しくて、熱々だったのにするする食べてしまいました。
ワカメはミネラルも摂れるので嬉しいです!こちらのお店では国内産のこだわったお米を使っているとお店の張り紙に書いてあったので、今度は定食メニューを食べに行きたいです!
チャーハンとラーメンが美味しく、家から遠いですがたまに食べたくなります。
いわゆる中華ですが、近所の店では出せない味です。
気さくで元気なおかみさんが出迎えてくれるアットホームなお店です。
家族で行って全員違うものを頼んだのですが、お料理が出てくるのが結構早かったです。
中華飯としょうゆラーメンのセット&マヨからを頼みましたが、ご飯ものは平皿に盛られて来るので、実際の量よりも少な目に見える落とし穴が・・。
(笑) でも野菜たっぷりでした。
ラーメンも熱々で寒い季節は温まりそうです。
女子にはちょっと量が多めかな。
お腹がぽんぽんになりました。
お味は町中華!という感じの懐かしい味わいでした。
ちょっと濃い目な味付けな為か、男性に人気のようで、お客さんがひっきりなしに入ってきていました。
私が訪れた際は、スープが終わってしまってランチタイム終了30分位前でしたが、お昼の営業終了!なんて事になりました。
いつも家族でお世話になっています。
辛いもの好きな方は山ちゃんラーメンがオススメ。
たっぷり野菜がのった、からうまラーメン、サイコーです!おやすみの前の日なら、にんにくたっぷりのコブクロ。
ビールが飲みたくなる味です!レバニラも唐揚げも大好きです。
ザ町の中華料理店!とにかくボリュームも味も最高!我が家で中華料理を食べたい時にはこちらのお店に伺います。
ラーメンもチャーハンも普通です♪普通が一番。
緑区の中華といえば花林です。
年内はコロナ禍に為20:00までの営業です。
ボリューム満点💯 チャーハンの火の入り方が絶妙で美味しい。
ニラレバ炒めもレバーがフワッフワ。
コーンバターラーメンはしょうゆ味。
キムチチャーハンは辛すぎなくて食べやすい。
あんかけラーメンは生姜が効いていてしょうゆとの相性が抜群。
ランチセットメニューが 炒飯 麻婆飯中華飯 天津飯 牛肉炒飯と 醤油 塩 こってり 台湾 ショウガラーメンと 組合せ自由で 830円ラーメンのスープはトロッとしていて 美味しかったです店内はテーブル席5組 少し狭いですが料理は早く出てくるので 良かった!
職人の味、旨かった‼️ラーメンは出汁を感じる、麺は太め、スープはちょっとしょっぱいが‼️チャーハンは玉子とハムとコーンが絶妙‼️また来よう、次回はしょうがラーメンで‼️
年中年ぶりに行ってきました🎵10代の時、家族で友達とで良く行ってたなぁ~ランチで天津飯と塩ラーメン食べたけど、美味しかったぁ~😆シンプルで美味しい!
20年前から通っています、創業はもう30年を超えているとか、、、いつもランチでしょうがラーメンと麻婆飯を頼みます。
安定の味で麻婆飯は高粘度の甘辛タレがご飯に絡んでどれだけでも食べられます。
その辺の中華料理屋さんよりはランチの値段は高めですが、絶対に失敗はしません。
このご時世でも一階は喫煙できる席になっているので、禁煙が希望の方は二階へどうぞ。
小学校の頃から食べていたほいほい飯を久しぶりに食べてきました。
野菜たっぷりで濃い味付けがご飯にピッタリです。
950円でセットが食べられて満足。
Googleマップで調べて、初めてランチタイムに行きました。
広いお店では無いので知らないおじさんと相席でしたが、Googleマップの評判通りとても美味しかったです!目の前のおじさんの中華飯も具沢山でメチャクチャ美味しそうでした!今回は塩ラーメンu0026麻婆飯でしたが、次回はしょうゆラーメンu0026中華飯で再訪したいと思います!お店のおばちゃんと常連さんも仲良しみたいでとてもアットホームなお店でした。
オススメ♬
値段、味、量全て満足です。
バリそばやチャーハンが絶品!
一般的な街中華屋ランチメニューにて利用ランチの選択肢は飯+麺セット一択店内はテーブル席が5つくらいと小さめ店の奥に座敷があるかも知れない生姜ラーメンは中々よいうま塩ベースに生姜のキレが合わさりなかなか脂分は少なめだが旨味のパンチがあるまた寒い季節なので芯から暖まれる気がしたチャーハンは普通のものパラパラ感では無くふんわり感を重視したのも炒り卵が特に強めに主張してくる塩分脂分は控えめであると感じたご夫婦?でやられている街中華気兼ねなく入る事ができる近所のお店と言った印象。
とっても美味しく楽しみました。
価格はもう少し安いと嬉しいです。
近所の中華のお店3件の中では高い方です。
ですが味、量とも一番です!
牛肉チャーハンや唐揚げが絶品。
昼のランチセット790円(飯類+麺類)が量があってオススメです。
山ちゃんラーメンは辛いラーメンに炒めた野菜がたくさんのっています。
何 食うても美味いけど 唐揚げが絶品‼️
牛肉チャーハンがオススメ。
唐揚げ 美味しい!
何を食べても美味いです。
中華雑炊がオススメ。
旨いケド遅い時間に行くと追い立てられる感じがする。
天津飯などのご飯ものがいい。
塩ラーメンとカレーチャーハンのセットが大好物です。
名前 |
花林 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-623-3528 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,17:00~22:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
緑区の人気町中華です。
平日の夜営業早めの時間帯に訪れましたがまだ他客は居らず貸し切り状態でした。
オールテーブル席の明るく雰囲気の良いお店です。
夜でもチャーハン等ご飯物と各種ラーメンのセットメニューが用意されているのが良いですね。
そこから牛肉チャーハンとこのお店の名物らしきしょうがラーメンをチャーシュー3枚増しで、あと単品で子袋の辛し和えも頼みました。
牛肉チャーハンはあっさりしたボリュームある炒飯でとても美味しく、しょうがラーメンはおろししょうががたっぷり入ってるのですがしょうがのキツさは全然無く良い感じに風味が効いて食べやすい麺でした。
バラロールチャーシューもとても柔らかく最高のトッピングです。
子袋は味仙のものよりネギやキュウリがたっぷり入っておりこちらもビールのあてに最高の一品ではないでしょうか。
料理はどれも美味しくレベルが高く地域で人気なのも納得なお店だと思います。