場所は都営浅草線蔵前から3分位 大江戸線からは6分...
MyCUBE by MYSTAYS浅草蔵前 / / / .
一般的な上段下段のカプセルホテルと違って上に居室、下に荷物置きのシャッターがあるのでカプセルホテルとしては最上位でしょう。
カプセルとしては十分の高さがあり、シャッターと金庫は鍵掛けれるので安心感があります。
自分は奥の通路だったので良かったですが、入口付近の部屋だとドアの開閉音が気になるかもしれません。
自分のやつだけだったのか分かりませんが、部屋着がブカブカすぎるので自分の寝巻き持ってきた方がいいです。
初めて泊まってストレスはそこまで無かったですが、やっぱり完全に休める程ではないので、少しくらい高くてもビジネスホテルに泊まりたいと思いました。
カプセルホテルより広いがやはり個室ではないので他の滞在者の生活音がきになる。
セキュリティボックスなども寝る場所についています。
【追記】リピート利用しています。
2回目も快適でした。
新しく綺麗です。
清掃も行き届いているのではないでしょうか。
女性用個スペースは広く音もそんなに気になりませんでした。
周りの人の荷物を広げる音やいびきはもちろん聞こえてきます。
どんな人たちと一緒になるか、タイミングによりけりだとは思います。
浴室シャワーは4個室のみ、なので繁忙期は取り合いになりそう。
【追記】と思っていましたが女性専用フロアは他にもあり、空き状況により上下階へ移動しての利用も出来そうでした。
混んでいる時は見に行ってみるのもありかと。
今回の平日中日の利用ではほどほどな混み具合で、朝の洗面台が使えなかった点くらい(同じ時間に集中する)私はトイレの鏡で化粧しちゃいました、なので問題なし。
女性だけのフロアで安心ですが、荷物にはかなり気を使いました。
当たり前ですが、出しっ放しにしない、見える所に置かない、靴も鍵付きの場所に入れる、当たり前の事を当たり前にしないとトラブル誘引しそうですので。
共有スペースに漫画があってずっとここにいたかった笑ゆらゆら揺れる籠椅子も楽しかったです。
また利用したい。
上下に部屋があるのではなく、縦でひとつと独立しているのがこれまでのカプセルホテルとの部屋の真下に鍵付き荷物スペースがあり、各階にシャワー室、ラウンジも綺麗で広々、ドリンクバー(有料)や漫画などもあります。
快適でした!また利用したいと思うくらいに居心地良かったです。
洗面台の数も多い。
部屋の照明も操作しやすく、ルームウェアやアメニティも充実。
場所は都営浅草線蔵前から3分位 大江戸線からは6分位 地下鉄浅草からは10分ちょい。
施設、ごく普通のホテルと同じ、ラウンジが有り広く椅子も沢山ある。
館内寒め。
部屋、広い、高さがあり、マットレスも8~10位あるので寝やすい。
枕は低反発、荷物は別途の下にトランク等入るし鍵もあるから便利で安全です、部屋の中にもセキュリティBoxがあり共通の鍵です。
シャワー 広くて良い アメニティDHCタオルもシティホテル並みに柔らかい。
総評、客層はうるさい人は殆んどいないし、回りに飲食店が沢山あるので、オススメです。
強いて言えばラウンジの飲み物もフリーにして欲しいですね、値段的には。
駅チカで利用しやすかった。
チェックイン前とチェックアウト後も荷物を預かってくれるので助かりました。
とても綺麗でgood!!カプセルホテルの利用は初めてだったけど、快適に過ごせました。
アメニティの準備は歯ブラシしかないけれど、+50円で色々と買えます。
シャワー室も綺麗でした。
音が気になるんじゃないか…ちゃんと寝れるのかな…と心配してましたが、快適すぎて爆睡。
空調温度もよく暑すぎず、寒すぎずでした。
フロントの方の対応もよく、気持ちよく利用できましたー。
カプセルホテルの上級コース版。
きれいな施設で満足しました。
カプセルなので、多少の回りの音は仕方ない。
気になる人は耳栓準備しましょう。
自分はそうしてぐっすり寝てます。
とても良かった。
他のお客さんとの部屋は近すぎす食事やおしゃべりはラウンジで皆さんルールを守って客室では静かに過ごす事が出来たし夜もぐっすり眠れました。
思った以上に快適でした。
シャワーブース、洗面所も清潔で使い勝手が良かったです。
暖房が一日中効きすぎで暑い。
寒いより良いのかもしれないが、暑くて眠りにくい。
寝ている間、脱水症状になる位水が欲しくなる。
エアコンのせいで乾燥。
光熱費抑えて、宿泊費低くすればもっと集客できるだろう。
近所の馴染みの宿泊所の方が、地元民との触れ合い、適温、料理する場所がある。
リピしているカプセルホテルで、ひとりになりたい、静かに過ごしたい時にピッタリ。
駅近で、すぐ近くにコンビニや食事処もあり便利。
個々が独立しているので気にする必要がなく、ベッド下に大きな荷物も入れられ鍵もあるのでポイント高い。
初めて利用させて頂きました久しぶりのカプセルホテルいやーココは広くてカプセルも高さがあるから中で着替えとかもしやすいし、フロアが男女しっかり別れていてそのフロアに洗濯機とかもあるので洗濯も安心とても快適に過ごせましたまたリピします。
初めてカプセルホテルをつかいましたが、この手のホテルの中では良いんだと思います。
横長のカプセルは下段が物置、靴やキャリーケースを収納し鍵もかけられます。
上段は横長のカプセルとなってますが、新しいので今風というか、テレビ、電源等は揃ってます。
別にシャワールームと洗面があります。
訂正、朝食は有料だそうです。
個人的にはロールカーテンしかなく、音がかなり筒抜けで、イビキがうるさくて寝れなかったので、もういいかな。
週末の浅草近辺一泊だとお得な方。
ただしビジネスシングルルームがよければ江東区方面新小岩あたりまでスライドした方が同価格帯で一泊できるからその都度比べてしまうかも。
都営線の昇り降りもキャリーケースを引っ張っていると大変。
エレベーター乗り場は最寄り口より対面にあり、少し歩きます。
施設は綺麗。
エレベーターもフロア専用キーで動くので女性、男性のエリア分けはしっかりされていました。
キューブ型なのでしっかりとした個室感があり、隣も気にせずテレビ、コンセント、小物置き場などがあってよかった。
荷物もベッド下の置き場が鍵付きなので安心して置けます。
ただし足腰の弱い人は昇り降りが大変なので不向き。
何度もベッドに登っているうちに疲れました。
18時頃はシャワールームも洗面台もまだ誰も使用していなくてカラリとして綺麗だった。
シャワールームは早めがおすすめ。
宿泊客が入れ替わるまで掃除をしないのか、明け方シャワールームに行くと洗面所は汚れたままだし、シャワールームもゴミ箱がいっぱいだった。
夜中に一度くらい清掃に入ってもいいと思います。
各階にトイレが一室しかないのが不安でしたがバッティングするとはなく、自動洗浄付きなので比較的綺麗なままでした。
フロントの方は英語以外にも話せるようなので外国のお客さんも多くみられました。
朝食、有料。
パン、サラダ、ドリンク、ヨーグルト、卵焼き。
ごはん、味噌汁はありません。
1.施設はきれいで良いのですが、テレビのヘッドフォン。
どこにつけたらいいか解らなくて困った2.使う人のマナーが悪く、スマホをマナーモードにできない若者と高齢者が迷惑だった(ここだけではないのですけどね)チェックインのときに絶対に念押ししてもらいたい3.朝食ツキプランで頼んだのにお知らせは朝食無しできて…(気が付いたのは朝になってからだったので聞き忘れた)ご飯の事をチェックインのときに聞いてくれると嬉しい4.キューブスペース自体は広くて圧迫感無いので心地良いですし、アメニティも揃ってて、バスタブあるキューブなんて初めてでした!結構下の荷物スペースにモノが入ります。
別スペースにロッカー有るところより使いやすかった。
友達が気に入ったのでまた東京に出掛ける時には利用したいとおもいます。
カフェは、2階にあります。
楽にエレベーターで!ホテルフロントが右側にあり、奥に素敵なカフェ(*´・ω・`)bあります。
朝はブッフェで、昼はlunch、夜はバ-になります。
蔵前駅でで、デイリーヤマザキの並び、江戸通りにあります。
近くに来たら是非\(^o^)/
友人に自信をもってすすめられる居心地の良いホテル。
東京で、この価格帯(平日閑散期で3000円くらい)で、いろいろためしてみたが、ここまで居心地の良いところがなかなか見つけられなかった。
(※ 連休などは価格上がることがあると思います)カプセルホテルぽい形態だが、他の部屋の振動が伝わらないので居心地が良く、よく寝られる。
清潔。
アメニティが充実している。
スタッフの方が親切で、ちゃんとされている。
男女フロアが分かれていて、それぞれカードキーがないと入れないなど、セキュリティも充実。
海外からの利用客も多く、多国籍な雰囲気も楽しい。
ホテルがきちんとしているためか、利用客の機嫌やラウンジなど共用部の雰囲気も良い。
都内で遊ぶのにちょうどいい立地です。
また、室内も綺麗。
また利用したいです。
朝食がおいしいです。
大きな鍵つき収納がベッド下の段にあって旅行カバンなどをしまえて便利です。
入りきらない大荷物はフロント横のバゲージスペースに置いておけます。
お風呂はシャワーのみのようですが個人的には何の不都合もなかったです。
ユースホステルとカプセルホテルのいいとこ取りみたいな感じですね。
朝食は軽食ですが、ホテルを出てすぐにすき家とやよい軒とマクドナルドの他にコンビニもたくさんあるので朝食無しプランでも困ることはないと思います。
スタッフの方も丁寧で愛想良く、快適に過ごせたのでまた利用したいと思います。
初めて利用しましたが、リピーターになりそうです。
お客様の目線に立っての細かい心配りがあって感激しました✨ただ、他の皆さんが言うように朝食の品数は少ないです。
他のサービスを良くした為にコストを抑えたのかな?と仕方ない部分はあるのかと思いますが、せめてお手拭きだけ用意されてなかったのが少々残念でした。
パンやグレープフルーツなど手にとって食するものなのであると嬉しいです。
他は、言うことなしです!全部、良い!!
荷物がベッドのしたに入れられるので、フロントに預けずにすみます。
廊下も幅があるので、荷物整理がしやすいですね。
カプセルホテルによくある二段型ではないので、上or下の人に気を使わなくてすむ。
また、ベッドの出入りも楽でした。
シャワーはワンフロアに5部屋ほどありました。
コインランドリーのフロアと自販機(ジュースのみ)のフロアが交互にあります。
朝食は700円で、パン5種、レタス、スクランブルエッグ、ヨーグルト、オレンジ、コーヒー、紅茶などがありました。
種類は多くありませんが、スクランブルエッグとコーヒーはおすすめ!美味しかったです!朝食を召し上がるラウンジエリアは、普段は自由に使え、おしゃれで落ち着きがあります。
全館Wi-Fiを使え、ラウンジにはコンセントもあるので仕事などもはかどるかと思います。
ポットや電子レンジは無かったようなので、注意が必要かと。
蔵前駅まではすぐですが、東京駅までは乗り換えが必要です。
バス停もすぐ近くにあるので、バスなら乗り換えなしでほぼ同じ時間で東京駅に行けるので、こちらが便利です。
名前 |
MyCUBE by MYSTAYS浅草蔵前 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5835-3181 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今まで泊まったカプセルホテルの中では1番候補じゃないかなと最推しします!(実はイヤホンの忘れ物をしてチェックアウト後に掃除の方が見つけていただきました!保管受け取りまでとても親切に対応してくださったので頭が上がりません💦)ワンスペースに置かれたベッド個数がほどほどなので夜間かなり静かでしたし、冬場の宿泊でも個室内はとても温かでした!あと枕は低反発の硬めなやつで個人的にかなりお気に入り。
周辺にコンビニや飲食店も多いですし立地最高ですね👍またご機会ありましたら利用したいと思います!ありがとうございました!(イヤホン見つけてくださり本当にありがとうございました!😭ベッドと壁の隙間にあったとのことで、掃除がかなり丁寧に行われているということですね!)